外出。前橋市方面へと外出する事にする。理由?理由は複数存在している訳だが。いちいち書いておきますか。そう言った体たらくで。なんか最近では
とまむさんどこに住んでんの?みたいな事も割と思われそうな展開だな。既にこの日記の中で過去に何回もヒントを出している訳ですが。とりあえず答えに近いのは
「群馬4区ではありません」と言う事だけを書いておきましょう。これで大分絞られますね。っつーかそれ大ヒント。でしょ?とか思って1人でプチ笑い状態。
外出。まずはお金でも降ろしに行くか。っつー事でセブンイレブンでセブン銀行で機械を使って暗証番号を打ち込んでみたいな事で一連の流れ。とりあえずは
俺の銀行口座云々に関してはこの間地銀やらなんやらを解約したんでスッキリしておりますが。メインではリアルワールドで使っている新生銀行。
主にワイヤードでの金のやりとりに関してはイーバンク。そう言う訳で現在のとまむさんの所有する口座の数は2つ。今回はもちろん新生銀行での金の預け入れ。
ですが。そう言う訳で1000円降ろした。あんまり多額の金を降ろすのは好きじゃないんだが。盗られたりとかしたらたまんねぇわな。現金再発行不可。当然。
とまむさん基本ボロ服で出かけてるんで。親がまたうるさい事をガタガタと抜かす。そんなみっともない格好じゃああたしが恥ずかしいわよ!とかほざく。
あー。やっぱり何も分かってないんだな。パート先を探すために日曜日の求人広告を切り抜きしている中にパチンコ(笑)の求人「なんか」を切り抜いている程度。
その程度の
「超ウルトラ情報弱者」なんだから当然か。ここまで情報弱者だともう救いようが無い。っつー事で俺的には大絶賛放置中!ですが。
とりあえず「金を与えなければどうって事は無い」これに尽きる展開を実行している訳だが。「女に任せると滅びる」これが現実。「女に政治を任せると国が滅びる」
「女に家計を任せると家が滅びる」これが常識。アメリカ大統領選挙?ヒラリーが堕ちたのは当然。っつーかチャイナマネー臭いゴミ臭女って時点で終わってるが
やはり「女に政治を任せると国が滅びる」と言う事で間違い無いな。女の日記とか読んでても「お前アホだろ?」と言う事しか形容出来ない。それが大半。
具体例を書こうか。「男の場合携帯の型番もきちんと書いている」「女の場合携帯の型番ではなくキャリア名やメーカー名までしか書かない」と言う事で。
全然違うんだが。同じメーカーでも型番によっては作られた時期が違うので全然性能が違っていたりもするんだが。ここら辺を理解していないノータリン。
ホント「クズ女は付き合っていて疲労が激しくなる」となる。なんか変な携帯買った変人窟のたびでさえもW61Sときちんと型番書いていると言うのに。
ソフトバンク使ってるんですけど〜。みたいな書き方しか出来ないクズ女。今すぐに消えてくれ。ウザい。きちんと型番まで書きましょう。それをしないと
相手には「全く」伝わりません。ホント「想像力に欠けているバカ女」と言うのはこう言った所で判定されます。ので気をつけましょう。誰に対して言ってるんだか。
結論としては
「今の女向けの教育を受けている時点で女の大半はダメ女」と言う事で後天性云々と言う面においては圧倒的に不利ですね。女の方が。
そう言う訳で外出。とまむさんの現在の頭の中にある2大テーマとしては「ゴミを捨てる」「運動をきちんと行う」この2つ。そのうちの前者を実行しまくっている。
ゴミと言う言い方には語弊があるな。要するに「生活や思想や態度が変わった事でそれまで必要としていた物が必要と無くなってしまった」と言う事に対する
人間側のエゴを丸出しにしたみっともない行為。と言う事で。なので残念ながら手放したい事にします。最後の最後まできちんと見届けますよ。と言う行為の事。
自転車を走らせてカメラのキタムラにでも出向いて駐輪場に自転車を停めて冷房の効いた店内へと入っていらっしゃいませマシーンと化している店員(笑)が居る
カウンターへとズカズカと歩いていく。カメラをポシェットから取り出してF401をカウンターの上に置く。この間査定して貰った時に0円と言う査定価格でしたが
それでもいいので引き取って貰えますか。と言う。女が全然話を理解出来ていない。当然か。すぐに男が呼ばれる。こう言った「私は女よ!私を守って!」と言う様な
何かあったらすぐに男に頼る。これが女のダメな所。「ビデオの配線が分かりません」「パソコンの設定が出来ません」ですぐに男を呼ぶ。自分で調べるとかさ
出来ないの?あんたら。ホント「ダメ」だよねぇ!!!とか言う事になる。ヒステリックな上にすぐ男に頼る。これが現代の日本人女性のクズ教育を受けた結果の賜物。
なのでとまむさんは「女ウザい」っつー事で彼女とか一切欲しいとは思いませんが。普通に2次元キャラの方がいいよね。理由は単純で「2次元キャラの女」
と言うのは「男が考えた理想系」だから。「うんうんそうだねソースだね!」みたいな感じで受け入れられる。そう言う事。なんつーか「ダメ女じゃない女」
っていいよね!とか思った。男が呼ばれて「前に査定して貰った時に0円でした」「0円でも良いので買い取って下さい」「0円だったら引き取り、ですね」
と言う事でカメラを預ける。勿論その前には「長い間ありがとうございました」と言う事で両手を合わせてカメラに感謝の念を唱える。当たり前だろうが。
当然。基本「7年近くも一緒に居たカメラ」「しかし最近は他のカメラの台頭であまり出番も無かった」「ずっと押し入れもしくは引きだしに眠っていても
活躍する機会が無い。それでは何の為のカメラなんだか分からない」「ならばリサイクルの材料にでもなって今度は違うカメラの部品となって生まれ変わってくれ」
「そうすればいずれ、別の人間が生まれ変わったお前を手に取ってまた新しい世界を見せてくれるだろう」と言う事で。人間のエゴで買ったり捨てたり。
そう言った事を繰り返すのは正直あまり好きではないが、それでも押し入れや引き出しの中で延々と眠らされ続けるよりはハルカにマシだろう。と言う事で。
輪廻転生?それに割と近い。考え方としてはそう言う方向性になっている。そう言う訳で店を出る。後はけやきモールにでも行ってくるか。ゲーセンあるでしょ?
ダルマトピア。そこでの会員登録をしていた訳だがゲームなんてもういいや。と言う事で会員登録を抹消しておく。その為に向かう。到着する。
今回はアピタ側に自転車を停めた。「アピタ+専門店街+紀伊国屋書店(1階)ユナイテッドシネマ前橋(2階)」と言う構図になっている。ゾーンは3つ。
その内のアピタ側に停めました。そう言う事で。アピタに入店して中を巡る。試食コーナーとかねぇの?ないってよ。そして全体的に値段が高い。他のスーパーと
比較しても10円から15円ぐらい高い。食パンがナショナルブランドで148円程度。これ他のスーパーだったら128円程度で済む様な商品だな。これは。
どうも全体的に価格が高い。何が「イイこと、プラス。」じゃボケ!愛知の稲沢の片田舎のド腐れ企業が何をぶっコイとんじゃボケゴラ!としか形容出来ない。
アピタはこんなに高いのか?マジレスすると群馬県内に本社を置いているベイシアやフレッセイの方が安い。愛知県民は高い買い物してんだな〜。とか思った。
なんだっけ?あの「愛知窮迫」みたいな事言われた気持ち悪い森のキャラ。あのキャラのグッズとか置いてんだぜ未だに?要らねぇよあんな気持ち悪いの。
マジであんなゴミ博覧会をやった意味が今でも分かりません。あんなのをやって誰が得するんだよ……。ねぇよ……。とか思う体たらくだな。そう言う訳で
そんな森のキャラグッズに対して親指を下に向けてFUCKのサインを送る訳ですが。俺には愛知県民の感覚が分かりません。ホント「ヨソモン」だわ。どっちが。
アピタ側から2階へと向かってダルマトピアで用事を終わらせて終了。子供向けのメダルゲームは難易度が低いから大人がやって云々でメダルを貯めて、そんで
スタホにでも使ってみるとかどうっすか?みたいな事でも言われているんだが所詮メダルゲームと言うのはメダルであって現金ではございません。なので
ぶっちゃけどうでもいいです。って言うか無駄です。そう思いました。俺は基本的に消費活動と言う物が死ぬ程大嫌いです。常に生産側に回っていたいですが。
後はアピタへと戻ってそのまま1階から外へと抜けて自転車に乗って今度は前橋駅方面へと向かう訳だがいつもとは違う遠回りのルートを使って自転車を
漕いで進むと普段は見ない様ないわゆる軒先が連なっている様な1階の平屋の大東亜戦争以前の頃からある様な長屋とかあるいは物凄い勢いでオンボロな
アパートで風呂もトイレも共同なそんなボロアパートを目撃とかしたりして別にそう言った古い建物と言うのは嫌いではありませんが見ていても別に不快感は無い。
こう言った建物を見ると歴史やらなんやらと言った積み重ねを感じる訳ですが。そう言う意味では興味深い。住もうとはあんまり思えませんが「有り」だとかは
普通に思いますねこれ。そう言う訳で前橋駅方面へと進もうと思ったが特別用事がある訳でも無いので前橋駅ではなく中央前橋駅の方へと向かって進む。
その途中で映画クライマーズハイのロケビルとなった旧山一證券のビル云々の前も通るが特別感慨云々と言う事もなし。基本、そこは「負け犬ビル」としか
俺としては形容していない。何が前橋のウォール街だよバカそんなにすげぇもんでもねぇだろ久保(笑)っつー事で地元民との意識の乖離っぷりに
「やっぱ東京モンが土足で群馬に上がり込んで来ると色々と勘違いすんだなおい」としか形容出来ません風味の事柄にしかならない訳ですが。そう言う訳で
中央前橋駅方面へと向かってそのままコジマ方面へと向かって用事も無いので行きとは別ルートで帰りますか的な事でアピタの高さにベイシアが恋しくなるので
ベイシア前橋モールにでも向かってパン売り場にでも向かって88円の菓子パン(チョコ&カスタードクリームの2つ入り)を1個買って店内で喰っておく。
後はちょっとNECの携帯で気になる所があったんでドコモショップベイシア前橋モール店にでも入って新しいトイレでも1台借りて排泄みたいな展開でもこいて
そんでテレビとかつけっぱなしにしてるんで電気代勿体ねぇなーとか思ったらなんか日テロの番組でクライマーズハイの主演男優等々にインタビュー(笑)
おいおい。さっきロケ地のビルの前を通ったよ俺(笑)とか思ってしまったが。この映画はドキュメンタリーな?エンターテイメントには決してならない。
理由は「扱っている内容が基本は悲劇だから」ですが。
500人以上の人が死んでいる。と言う事を改めて肝に銘じておけと。その亡くなられた方々に対して
粗相や失礼の無い様にな、としか言い様が無い。完成試写会をやりました!(笑)大勢のお客さんが集まりました!(笑)こんな事ばかり報告して。みっともない。
さっさと帰るか。店を出てサイクリングロードを使って一気に南下して信号待ちが無いって言うのはいいね。とか思ってさっさと帰宅をしに行く訳ですが。