2008年07月03日(木)ニュースとニューズの違いなんですよ?

ナレ「スカーイニューズ アニオタエデイション with エロエロとまむぅ」とか言って脳内で外人が外人発音で俺の名前を喋ってアンカーの俺があーだこーだ言う感じだわ。

[ 魔法遣いに大切なことの作画がすごすぎwwwwwwwww ] テラ実写wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 録画してまだ見てないけど
これは壮大な手抜きに見えてくる不思議wwww どう見ても背景とキャラが合ってない フォトショあたりで写真を絵画風に一発加工出来るフィルタあるじゃん
あれでさっさと仕上げた感じがしてすげー手抜き臭www これは……アニメか?w 漫画の雰囲気とか良さの2割も出せてないww 実写取り込み
前作の大ファンだった俺の気持ちが、今、この瞬間も踏みにじられてる この哀しみをどこにぶつければいい? 教えてくれおまえら……
顔ひでええええええwwwww 魔法遣いに大切なことじゃなくてアニメ作りに大切なことをテーマにするべき これってトレースか加工だよな?
影の付け方が大雑把過ぎて、キャラにリアリティの欠片もないんだよな 背景との比較でそれが余計に目立つ 新しい低予算アニメを開拓した
これからは背景に金を掛けられない場合は実写加工が主流になるかも あれは演出の一部としてシュールで済まされるけどこれは視聴者に喧嘩売ってるレベル
もう実写でいいじゃんって これ以降も実写ならネタアニメに決定だな そのうち慣れてしまいそうで怖いが テレ朝深夜ってネタになるようなアニメ多い気がするな

[ 魔法遣いに大切なこと 〜夏のソラ〜 2st Dreamer ] なんかARIAやスケブを期待した信者が無理矢理絶賛するスレになりそうで怖いな
人物も背景並みに書いてくれてたらまだなんとか……なんで人物あんなに手抜きなんだろう キャラも設定もかなり違うから全くの別物として見られる。ただ一期で
物議を醸した脚本担当が同一人物なので内容的にはすごいものになる可能性がある。 近年築き上げられてきたハルフィルムの信用が音を立てて崩れていく
あと背景のみの画面でキャラ喋らせるシーン多いのが気になったわラジオドラマじゃないんだから これはつまらなさすぎる…。 どのくらいつまらないかというと…
セキレイよりつまらない。 やっぱり何かやらかすと思ってました。ワーストか空気の予感 放送1話目にしてDVD発売が危ぶまれるレベル
出ても誰も買わないだろうけどw 現実の色を持ってきちゃってるせいで、キャラのいかにもアニメな色使いと全く合ってないんだよね 背景もアニメ的に
色に統一感を出せばまだなんとか馴染みそうだけど、そんな気はないんだろうな そのまま写真使ってるような感じで人物と背景が上手く溶け込めてない

2008年07月02日(水)薄汚ねぇ!!!!!(笑)

「山田典枝 → こいつの書いた本は非常につまらない。それで居て荒唐無稽」「今なお評価の高い音楽の羽毛田丈史 → 誰の評価が高いんでしょうか?」

「若い世代を中心に評価の高い小林治 → 妄言としか思えない形容詞」「高い水準で作り続けるハルフィルムメーカー → ARIAは1期2期と作画は平凡。
3期で神作画になったのは売れるって分かってるから。だから金を掛けられる&サトジュン人脈と言う事で日本国内の他のアニメ制作会社にどんどん投げた。
その結果神作画になったと言うだけの事であって結局は予算の問題。それと俺はARIA3期に関してこれがハルフィルムメーカーの最期だな。蝋燭が溶ける間際に
非常に良く燃えるのと同じ様な感じだな、と評価してきた訳であったが現実問題ハルフィルムメーカーの資金繰りが某ナイトウィザードで悪化して会社がガタガタ。
結局はアニメーターをどんどん外へと投げる事になってしまってサトジュンも抜ける事になって会社はボロボロ。そんな常態でどうやって制作しろと?」

「人気と実力を兼ね備えたキャストが実現 → 日本人が日本語を喋る事にそれ程の差異は無い。実力と人気は別モノ。実力があっても干されるのが声優業界。
実力が無くても出演出来るのも声優業界。要するに枕をやったやってない等々における何かしらの上積み的な売り込みの有無。だから兼ね備えるなんて言うのは無い」

「秘められた実力で今後の大きな飛躍が期待されている花澤香菜 → ねぇな。単なる棒読み。それと頭の回転も遅い性悪女。普通に無い。ゼーガペインで
散々棒子呼ばわりされているのが現実。嘘を付くなよお前ら」「大人気の女性声優・井上麻里奈 → 大人気だったか?」「男性人気声優・浪川大輔 → 人気か?」
「人気と実力を兼ね備えた若い役者陣 → 兼ね備えるなんて事は無い」「豪華な配役 → 何を以て豪華と言うのか分からない。ノンスポンサー沙汰にもなった
テロ朝の早朝アニメに多額の予算が掛けられるはずも無い。そんな状況下を思えば適当な予算で適当な脚本で適当なアニメで適当な声優になるのが常態」

一応ツッコミ入れておきますわ。バカが騙されたらウザいんで。

…と書いた。そんなニュースをお届けしてみたりする俺。まさにアニオタエディション。ソラだけに。これがホントのSky News(笑) な?俺の言った通りだろ?(笑)

2008年07月03日(木)05時28分45秒