今日はなんつーか。テレビ漬けか?お前。みたいな展開だった。今週の青山は「誰のための教育か」と言う事でいわゆる学習指導要項に絡めた竹島のお話。
なんか「今の子供たちは中学までの義務教育で竹島と言う言葉を一回も教わっていない」みたいな事を青山が吐いた訳なんだがそれってマジなのか?
だとしたら「ゆとりとか言って嘲笑ってる所の話じゃないな。そいつらはどんだけバカなんだ」と言う事しかもう言えない。これはちょっと現役教師にも
話を聞いてみないとダメになる。本当なのかそれ。おいおい。とか思ったが。それでも割と竹島について詳しい知識を知っているガキも多いけどな。
結局の所は「教師の質」によるものですかそうですか。いずれにしても「竹島は日本の固有の領土です」はいこれで終了(笑)と言うだけなんですが。
あー。クソチョンに関しては「内政干渉(笑)」とか言って「国際裁判(笑)」と言うだけの事なんで。むしろバカでアホでウンコな政治家(笑)どもを殺す。
それしかないだろもう。バカは死んでも治りません。マジで。とりあえずの所はせめて「今の子供たちにはきちんと竹島の事について教えましょうね?」の一言で。
もう小学校の頃から教えておけ!こどものじかんの九重りんぐらいの年齢の子供に対してもう教えておけ!小学校3年から4年ぐらいでもう教えておけ!
とか思った。なぜにこじか(笑)いやふと思いついたから。ホント「教育」と言うのは大切だな。改めてそう思うわ。実にそれを痛感させられる今週の青山。
そして今日はゲームセンターCXの放送日と言う事で。今回は「リハビリ」っつー事でゲーム内容は軽いわ過去の内容に頼りきりだわでスタッフ気の緩みが見える。
過去にこう言う事がありました。で繋ぐのは明らかに手抜き。って言うかミス。そうだな。むしろスタッフが新規に暴れ回る方が楽しいんだが?とか思った。
誰をリーダーにするのか。リーダーになれそうなのは岐部ぐらいじゃねぇのか?とか思った。そう言う訳で「バカ総理」と「構成作家」で両方とも
実は群馬県出身なんですねみたいな事でそんな明暗がハッキリと分かれておりますが。ウゼぇな群馬県。主に高崎市のクソバカな有権者が送り出したゴミ野郎が
なんつーか世界にご迷惑をお掛けしておりまして誠に申し訳ございません。と言う様なクソっぷりを見せておりますな。あー。中日ドラゴンズとかウゼェわ(笑)