野球日本代表決定(笑)「最強」の日本チームを率いる星野監督(笑)代表選手(笑)と、主な代表漏れの選手は以下の通り
投手:上原浩治(巨人)、川上憲伸(中日)、岩瀬仁紀(中日)、藤川球児(阪神)、ダルビッシュ有(日本ハム)、成瀬善久(ロッテ)、
和田毅(ソフトバンク)、杉内俊哉(ソフトバンク)、田中将大(楽天)、涌井秀章(西武) 捕手:阿部慎之助(巨人)、矢野輝弘(阪神)、里崎智也(ロッテ)
内野:荒木雅博(中日)、新井貴浩(阪神)、村田修一(横浜)、宮本慎也(ヤクルト)、西岡剛(ロッテ)、川崎宗則(ソフトバンク)、中島裕之(西武)
外野:森野将彦(中日)、青木宣親(ヤクルト)、稲葉篤紀(日本ハム)、佐藤隆彦(西武) 以上選出選手。以下落選選手。
投手:内海哲也(巨人)、久保田智之(阪神)、岩隈久志(楽天) 捕手:石原慶幸(広島)、相川亮二(横浜)、細川亨(西武) 内野:小笠原道大(巨人)、
井端弘和(中日)、今江敏晃(ロッテ) 外野:谷佳知(巨人)、高橋由伸(巨人)、和田一浩(中日)、森本稀哲(日本ハム)、サブロー(ロッテ)
良かった。実に良かった。広島の石原は落選したのか。実に良かった。ハッキリ言ってあんな独裁政権の汚物共産国家なんか行かなくて正解。石原は命拾いしたな。
と言う事は広島からの招集は0人と言う事で。俄然ペナントレースを有利に運べる事になる。逆に行く羽目になった奴らは可哀相の言葉しかもう出て来ない訳だが。
携帯電話の話。ファミリーブックが安いと言う話を書いたが理由が判明した。インセ云々と言うのも勿論あるんだが「携帯電話販売からの撤退」の為。
それが理由のひとつとして大きな比率を占めている。例えば「7月7日を以て携帯電話の販売を終了致しました」と言う様な店が高崎にあった。
そして前橋では「7月21日を以て携帯電話の販売を終了させて頂きます」と言う様な店もあった。じわりじわりと撤退する店舗が増えている。それが理由か。
いずれは全ての店舗から撤退するのではないか?と思わせる様な状態。これは「売れない」「儲からない」と判断したが故の在庫放出か?そう見えてしまう。
だとしたら「これが最初で最後のバリュー一括セール」と言う事になりそうだな。今後「端末代金はますます値上がりする」と言う事も相まった状況となる。
そしてファミリーブックで携帯購入の際にはパケット系の割引サービスに加入する必要がある。パケットパックもしくはパケホーダイ。とまむさんの場合は
「もし携帯を買うにしても携帯サイトで登録のし直し、もしくは自分のサイトがこの携帯のブラウザではどの様に見えるのか」の確認の為に多少巡回する必要がある。
なので「パケットパック10」にしているのだがそう言う事をする必要が無いのであれば「パケホーダイ」を「翌月から」にして申し込んだ方がお得になる。
パケホーダイは翌月からに指定して申し込んだ場合その翌月になる前であればキャンセルが可能。これで「1円も掛からずにオプションに加入出来ます」となる。
今は7月。今申し込んだとして翌月からなので8月から。8月1日に入る前にキャンセルをすれば1円も掛からない。一応これ知られていないので書いておく。