今回の「乃木坂春香の秘密」3話。3話になっていきなりマジトーンになってきたな。要するに「春香の過去」と言う事で。こう言ったダークネスな展開。
と言うのはディオメディアの得意とする所だな。なんだかんだ言って「ロリエロ」を標榜しておきながらも実際には「ヤンロリ」だったこどものじかんと
なんつーか似た様な展開だな。こう言った暗い話をやらせたらディオメディア(旧名スタジオバルセロナ)は上手いな(笑)うわ〜春香可哀相過ぎるだろ春香。
とりあえず春香が可愛すぎるので今すぐに拙者パワプロ15のサクセスで乃木坂春香って名付けて選手を作ってきてもいいですか?みたいな事でもひとつ(笑)
そして今回のひだまりスケッチ×365に関しては「演出は大沼心が上手い事やってるって言うのは分かる」「ストーリーがホントに日常オンリーで
見ていてえぇー?とか思う様な感触になる」「最近松来がウザくなってきたんであの先生の存在が逆効果になりつつある」と言う事で超微妙。
上手いんだけど鼻につく。そんな感じのひだまりスケッチ×365。乃木坂春香の方に関しては泥臭いんだけどストーリーで大分救われてる感じだな。