楽しかったです。皆さんにかなり癒されました、元気をもらいました、有難うございました。最近バタバタ忙しかったりで、本当今日のイベントが楽しみで
本当楽しみだったのです。皆さんいつも私を支えてくれて応援してくれて本当に有難うございます。幸せです。有難うございました。
そう言う訳でN905iで撮影された写真を掲載している気持ち悪いエントリーをたまたまうっかり目撃した。なんつーか「そこに居る客をモザイク等々ぼかし等々
無しで素で掲載」ってどんだけ頭にウジムシ沸いてんだ?とか思った。お前それひどすぎだろ…。って言うかおっさんばっかじゃねぇか。晒者か?晒者にしたいのか?
なんつーか「頭が弱すぎる」と言う事で。どんだけ女ってバカなんだ?とか普通に思った。とりあえず「女に運営を任せると組織が滅びる」と言う事が良く分かる。
頭のいい奴は頭のいい奴「同士」と一緒に過ごしましょう。そう言う事を改めて思いましたとさ。それとジャマダ高崎駅前のあの店なんだけど結局の所は
開店してから1回行っただけで2回目3回目と言うのはとまむさん未だに無い。それがひいては「あの会社の限界(笑)」と言う物を教えてくれますね。ってな訳で。
[ 中国がマケイン氏に反発、ダライ・ラマと会談で ] 中国外務省の劉建超報道局長は28日、米共和党の大統領候補となるマケイン上院議員がチベット仏教の
最高指導者、ダライ・ラマ14世と会談したことについて「ダライ・ラマ問題を利用し中国内政に干渉することに反対する」と批判した。報道局長は、会談報道を
「注視している」とした上で「ダライ・ラマは宗教の衣をかぶり、反中国の活動に従事し、民族の団結を妨害している」と非難した。…逆法則発動っすか(笑)
話全く関係ないけどW63SAには時短検索が無くてW64SAには時短検索があるのな。なんだそれ。って言うか三洋の携帯で時短検索なんて当たり前だろとか思った。