前回の日記を書いた後は眠って起床。そして起床してみたら郵便局からの不在のお知らせと言う事で不在票が入っていた。差出人は三井住友銀行から。
あー。おそらくは「キャッシュカード」が入っているんだろうな。そう思った。前に書いたっけ?俺三井住友銀行で口座開設を致しましたよ?と言う話。
「どうせ落ちるって」と思いながらも一応クレジットカード兼キャッシュカードの申し込みをした訳で。やっぱり落ちました。審査に不合格した通知が薄っぺらくて
白い紙で封筒に入れられて届けられておりましたが。そう言う訳でキャッシュカードを取りに郵便局へと向かう俺。自転車で行き先の郵便局へと到着して
普通の郵便窓口ではなくゆうゆう窓口の方へと向かって不在郵便物の受け取りを行なうと言う事で身分証明書と印鑑を使って本人確認を行なっての受け取りを実行。
その後は一旦家へと帰宅してそれから再度外出。パワプロ15で選手を作ってきたとまむさんではあるが「これで最後」と言う事でちょっと作りに行く。
とまむさんはゲームコーナーでのお試しプレイで選手を作っているので「継承選手」等々の概念はありません。だってセーブとかも出来ないから。なので基本的には
「株式会社パワフル」でのプレイオンリーとなっております。あしからず。予め継承用の選手を作っておけばもうちょっと能力の底上げも出来ますね。そんな俺。
到着して配球を工夫しないといけないな。と言う事で例えばいざとなったらど真ん中にストレートを投げ込むとCPUは変化球で来るとか思ってるから逆に効果的。
みたいな「裏を突く」配球を考える。と言う事で。そしてゲームコーナーに到着する前に別の本屋へと立ち寄っていた訳だが小林よしのりのわしズムで
ダライラマ14世をあえて批判する内容と言う事で「高度な自治」と言うのはそれは中国と同化する政策なのでは無いですか?みたいな事でそんな内容だった。
小林さ〜、気持ちは分からなくも無いんだがそんな事言ったら普通に戦力差で負けるだろ。なんつーか「上手く立ち回るしか無い」訳なんですが。
基本的には「欧米の宗教感覚」に頼って外部からの圧力を掛け続ける事ぐらいしか出来ないだろうな。気持ちは分かるんだがそこで武力に訴えたら言質が問題化する。
でもマジレスすると小林ってこうやって漫画で書いては居るけど実際には政治運動なんてやんないよな。外で汗を垂らして抗議デモに参加。とか無いよな。
気持ちは分からなくも無いんだが宗教家と政治家は別のスタンスなんで。それと「下手に批判すると蜂起した民族が今以上に殺される」と言う事でそれも考慮しろ。
そんな感じだったな。パワプロ15で選手の名前にダライラマって名付けてプレイしようかとも思ったがそれはあまりにも不敬罪過ぎるので自重する事にする。
2次キャラおにゃのこドリームズでしたっけ?女ばっかりって言うのもどうよ?とか思ったんでじゃあ板野でいいやとか言って「板野央」と名付けて外野でプレイ。
普通に上手く行きましたが。肩力を14まで上げたのでパワーは低めになりましたが。なんつーか守備の要。センターでも任せようかな?とか言う様な選手で。
そして2人目は「音無小鳥」と言う事で小鳥さんキターアイマスキター!みたいな事で。こちらも能力は低めになりましたが。なんつーか守備を優先すると
あんまり攻撃側の能力って上げづらくもなるよね。ダイジョーブも登場しなかったしな。そんなこんなでラストの選手作りもこれで終了。これ以上はもういいわ。
そしてゲームコーナーを出て家電量販店でマツダオールスターゲーム2008でも見る事にする。今日の先発はパリーグがクソビッシュでセリーグが高橋建。
正直今でも若干信じられないんですが。いやなんで高橋建が先発やってんの?みたいな事で。マツダの組織票ですか?とか思った。あー。要するに
「オールスターの投票と言うのは所詮は美人投票っつー事で地域的に人口数の差異っつー事でやっぱり東京と大阪の方が有利になるよね」
「オールスターの投票と言うのは野球に関して素人な奴らも投票する訳でそんな白痴染みたキチガイ連中なんて言うのはホントにゴミ売りぐらいしか知らない訳だ」
「人口的な基盤で言えばカープなんて広島周辺って人口何万人?相当に不利な状況なんじゃないの?」 と言う様な3つの事例があってカープの選手は不利になる。
「選手の実力」と「選ばれるか選ばれないか」と言うのはイコールでは無い。結局の所は「知名度投票」と言う事で所詮は白痴による白痴の為の白痴投票。嘲笑。
そんな中で高橋建が選ばれた訳だからな。しかも2位はルイスたんと言う事でこのバカ犬ー!とか言う様な事で。いい加減ルイズネタばかり使うのもやめや(笑)
そんな訳で不思議な光景だな。とか思って1回は両者無得点に抑えて2回の表はクソビッシュが阪チョンタイガースのバッターにホームランを打たれましたよ。
全部ストレート勝負じゃ打たれて当然。なんつーか「まだまだ青いよな」とか思った。別にいいんだけどな。こいつ北京(笑)行って大気汚染で死んで帰って来たら
奥さんのサセコはクソビッシュ貯金を当てにしている訳であって一気に目の前が真っ暗な状況へと変わるよな〜。とか思った。なんつーか「自業自得」で。
「勝手に行って死んでしまったとしてもそれはお前らが勝手に行った事なのであって俺に関して言えば一切の同情も哀悼も致しません!!バーカ!!(嘲笑)」で。
ホント「防衛」と言うのは重要なんですね。とか改めて思いましたとさ。そんな訳で2回の裏の高橋建のピッチング。ローズにヒットを打たれて
その後GG佐藤に2ベースを打たれて。何やってんだ?とか思った訳だが「ローズはリーチが長いから外角低めに上手く投げたと思ってもヒットを打たれてしまう」
「GG佐藤に関しては完全に詰まってた当たりではあるんだがなんつーか力だけでセンターの頭を超えて持って行った様なバッティングだったな」と言う事で。
失投と言うよりも「相手が上手く打った」と言う印象の方が強い。その後小久保がライトへの犠牲フライを打って1−1の同点となってなおも
オールパシフィックのチャンス!とか思った訳だがその後は2者連続三振に切って取ってこれ以上の失点は許しませんでした。と言う様なピッチング内容でした。
球が高めに浮いている。全体的に調子悪いのか?今日の高橋建は。とか思った。それ以前に「低めに投げておけよ。相手は高めを狙ってるぞ?」みたいな事で
「低く投げれば相手の気持ちも焦り気味っつーか打ちたい打ちたいと言う気持ちが先行しているから空振り三振も簡単に奪えるんだって!」みたいな風味。
なんつーか「キャッチャーってバカだろ」とか思った。その構えはねぇよ!とか言う事で。誰?とか思ったらゴミ売りのウナギイヌ。なるほどね。下手な訳だ。
低め低め!低め低め!とか言う事でとまむさんは日立の37型液晶を前にして低め低めと連呼する様なそんな体たらくでございましたとさ。2回裏も終了。
後はもうやる事無いから帰宅する。帰宅しながらパワプロ15の理論云々と言う事で。体力回復なんだが「デート」を選んで「公園」を選ぶと
「ぽかぽかしていていい天気だね〜」みたいな事でサクセス選手も彼女も一緒に寝ちゃって体力大幅回復、熱血微妙に減少。と言うデートイベントがある。
これが案外使い勝手がいい。しかし下手すると「犬と遊んで体力大幅減少」「犬が彼女の方に懐いてしまう」と言う事で計画していなかった内容も発生してしまう。
それと何回も公園公園と言っていると「そこ前も行ったよね?」みたいな事を言われて評価がちょっと下がるみたいな事もあるのであんまり使えない。
今回の彼女候補は3人居て「仕事場の同僚」「ジジイが徘徊してるっつー事で一緒に探し回ったプリキュアのなぎさの様な女」「垂れ目の巨乳」と言う事で。
3人に「それぞれ2回ずつ」で「最大合計6回まで」使えるのでは?と言う事で。そのイベント6回の内果たして何回「体力大幅回復」になるのやら。
「桃子」「柑奈」「ミヨさん」の3人。デートコマンドを選んで桃子ちゃんを選んでデートをしようとすると俺の脳内で「ももこちゃん恋唄」が流れる訳ですが。
「あと江戸まで何十里 あと江戸まで何十里 じゅう里、はち里 まってておくれももこちゃん おいらの花火がおみやげだ 江戸はまだまだまだまだ遠いのかー↑」
そう言う訳で「如何にして熱血を維持したまま練習をする事が出来るか」と言うのが今回のパワプロ15のサクセスの鍵。と言う事で。体力は重要ですよ。