前回の日記を書いた後は就寝。そして起床した。昼頃に起床したのか。冷房をつけないで寝ているので日中の暑さが俺の目覚まし時計代わり。起床して外出する。
どこへ外出するんですか?とか言われたら「本でも読む」と言う事で。最近はネットやってるよりも本を読んでいる方が楽しいんで。図書館にでも行くか。
最近の俺は図書館図書館みたいな事にもなっておりますが。とりあえず今日は大量に読書をしたい気分。と言う事で群馬県立図書館にでも行く事にする。
そして自転車で到着。隣の群馬県民会館では男女中学生ぐらいが大挙して押し寄せている訳でなんだこれ?とか思った。何をやっているのかは知らないので
ぶっちゃけどうでもいいか。とか思って図書館でクーラーの効いた室内で読書。部屋で読書とかエアコン代金が掛かってしょうがねぇよな。とか思った。
そんな体たらくで。あー。競馬?競馬に関しては時間になったら近くの家電量販店へと向かって見てましたけど。そんな感じの繰り返し。っつー事で。
特別「何かをやりました」と言う訳でもないんだけどな。そして終了したので近くのフレッセイ、っつーかクラシード若宮で冷たい水でも飲んで頭を冷やす。
なんか「知恵熱でたな〜」とか思いましたとさ。とか言う事で。それとコーヒーも飲みたくなった。例えば群馬日産のカーディーラーでは飲める事は飲めるが
一応無料でな?なんつーか「こいつまた来たよ」みたいな事を思われるのもすんげぇウザいんで「それは無いわー」とか言う事で今回は止めといた。そんな午後4時。
結局の所は「けやきウォーク前橋内のカルディコーヒーのあの店で店の前で無料のコーヒーを配っているよな」とか言う事を思い出したんで「じゃあそれで」
とか思って結局はそこへと向かう事にした。自転車で到着。前橋駅を超えてけやきアレーの方面で自転車を停車させて紀伊國屋書店の側から中へと入って向かう。
そしたらなんかauのキャンペーンをやっていた。あー。auショップに出張しているっつー事ですか?とか思った。…そうじゃないな。1階のイベント会場で
なんか大々的に実機を展示してあーだこーだみたいな「無駄な」キャンペーンをやっておりましたよ?とか言う事で。そう言う展開をなんか今日はやっていた訳で。
なんでこんな所でやるんだ?とか思った。「ユニー=稲沢の会社」っつー事で愛知繋がりか?そう思った。ぶっちゃけた話殆どの全てがKCP+っつー事で超もっさり。
超もっさり過ぎてこんな携帯使えねぇよ!みたいな状況だろ?とか言う事で。試しにW64SAでも触ってみる。これはまだ実機を触った事が無いんで。触ってみる。
結論としては「やはりW54SAと殆ど変わらないな」で。時短検索があるのは知ってるがとりあえず「ゴミ」と言う様な結論で。そう言う訳でキャンペーンの服を着た
雌豚どもが大体家電量販店組だと2人か3人程度なんだがその倍ぐらい居る訳で。5人とか6人とかそれぐらいか?とか思った。どうせ東京からの出向だろ?
っつー事で「東京の都会の女ども」が「群馬の片田舎へと出張してきましたよ?」的な事で「如何にも東京モン」っつー様なスメルを漂わせてギャーのギャーの。
なんか「ビンゴ大会やってまーす」とか言ってカードを渡される。要らねぇだろこれ。とか思った。とまむさんこの手のイベントはまず以て当たりませんので。
それとは別になんか「スポーティオ(笑)をつけて運動マシンの上に乗って脚ぶみをするとアクエリアスの500ミリのペットボトルをプレゼント」とか言ってる。
ぬるい?ぬるいって。じゃあ持ち帰るか。そう思ってスポーティオ(笑)が入ったリストバンド(リストじゃないか。アームか?)を巻いて運動してみる。
ゆっくりと運動する客が多い中俺はガッシャンガッシャンとやってさっさと目標回数を達成する。アメリカングラディエーターに出てもおかしく無い程度の筋肉。
それをつけないとダメだな。実にそう痛感した。そんな感じでガッシャンガッシャンとやって終了。貰える?貰えるんだって。じゃあ貰っておいた。
それにしてもビンゴ大会ねぇ〜。とか思っていたら「ビンゴカードどうぞー」とか言って強引に男が渡してきた。ポロシャツ組。キャンペーンガール組ではなく
野郎がデブが渡してきた。デブ要らねぇよデブとか思っていたらなんか始まってしまったのでとりあえず見てみる事にするか。とか思った。たまにカードをいじって
後は携帯いじってW64SAを触ってるみたいな事でもやっていた。結果?もちろん全然ラインが揃いませんでしたが。どうでもいい所ばかり開いていく感じ。
そんな感じでとまむさんの運の悪さが遺憾なく発揮されている所でとりあえずキャンペーンの女でも見てみたりする。あー。「鼻がゴツイ」とか
「髪の毛が焼きそばみたいな髪型をしてる」とか「お前なんで生まれてきてんの?みたいな顔面のひどすぎる女」とか結構居るな。東京モンでもこれか。
…本当に東京モンなのか?とか思った俺。とりあえずビンゴは全くダメでした。全然ラインが揃わないので嘆いておりましたが。全然当たらねぇよこれ〜。
みたいな事で。とりあえず軽く首の骨を鳴らしてモードが切り替わる。どうも最近の俺は相変わらずの二重人格だな。どうも人格を2つ宿している体たらく。
っつー事で。キャンペーンの「白いヒール」組ではなく「白い運動靴」組の女の方が2人居る。さっきも書いたが「スポーティオ(笑)」組の女。
客があんまり来なくて暇そうにしてたんで話しかけてみる。それどこの会社の携帯?とか聞いてみると「三洋です」とか言うので「三洋ちゃうやろー」
と言って「あ、本当ですね違ってました」とか言ってくる始末。おいおい会社どこかも把握してないのか。女の場合メーカーでは無くキャリアで判別する
キャリアの名前しか知らなかったりするみたいな事は普通に知っているんだがこうも現実を見てしまうと俺も仰天するわ。「ビンゴ外れた」とか言って
「でも参加賞も貰えますよ?」とか言われたら「欲しいとは思わないわあー言ったグッズと言うのは」とか言っておく。基本とまむさんはイケメンなんだが
あえてモテない男を演じてるんで。あんまりこう言う事書くと嫉妬が増えるか。とりあえず「あんなグッズよりも君とお喋りしてる方が楽しいわ」とか言う。
照れるよなそう言う事を言われたら。ま、それが狙いなんだが。「えぇー(照)」みたいな事で。基本「営業トーク」嫌いなんで。それはさっさと崩す。
って言うか暇そうにしてるからな。それでいいや。他に客もあんまり来てねぇし、客の大半はビンゴ大会に夢中なんでビンゴの司会をしている「声を作ってる女」
のキャンペーンガール(ガール?っつーかおばさんだろ見た感じこいつはもう)の方ばっかり見てるからな。こう言う時には「他の女が暇になる」訳で。
「明日もやってるの?」「はい明日もやってます」「ふーん。その携帯貸して」「はい」「首にひもが掛かってる。これだと引っ張っちゃうから取れる?」
「はい一応取れますけど」「そ。取って?」「はい…」で色々とメモ機能を使って文字を2タッチで打ち込んで女に見せる。「打つの速いですね〜(驚)」
「そうなんですか?これ初めて触るからいつもよりは遅いんで」「そうなんですか!?」「そうなんですよ?」みたいな事で2タッチでさっさと打ち込んでみる。
「ビンゴちっとも当たらない」で「プッ♪」みたいなそんな事でも。とりあえず「いつまでもやってても仕方がない」んでビンゴやってる途中で抜け出すわ俺。
とりあえず5人から6人ぐらいのキャンペーンの女な?なんつーか「顔が悪い」「顔が普通でも性格が悪い」「暇な時には他のガールと私語しまくり状態」
っつー事で「ダメだな」とか色々思った。脚とかそんなに出しちゃって。太いとか細すぎるとか色々思うわ俺。ダメだな。そう思ってけやきウォークを出た。
後はもう「さっさと後は帰るだけ」っつー事で。一応「携帯を売ってるファミリーブック」が近くにあるんで試しに寄ってみた。普段は行かないけどな。
基本的には「バリュー一括終了」と言う事で。いや正確に書けばまだやってる。但し「SO905iが4800円から9800円に値上がり」みたいな事で旨味が無い。
やはり「7月中に一括0円でバリュー回線を確保した」俺の行為は大正解。とか言う事か。ため息ひとつを出してさっさと帰宅する事にして帰宅した。
今日の伊勢崎オートは12レースが面白い事になってんな。俺としては「それでも高橋貢」と言う事で。S級の選手が集まってハンデ無しで1から8まで横並び。
そんなスタートで何このスター戦。みたいな事を思ってメンバー表を見て吹いた。とりあえず「高橋貢−森且行」で。単だと「8−3」とは思うが「あえて2連複」で。