2008年08月06日(水)シーボルwww

そう言う訳でゼロの使い魔立ち読みしてきたわ。案外「面白い」とは思うが「買うほどでも無いな」と言うのが俺の意見。そう言う訳で伊勢崎オートの中継を
ネットで見ながらサイト修正作業をさっさと終えた。サイト移転?無いですよ?一応スペースは確保してあってその確保してあるスペースに関してはPHP5が
入っているので「いずれは移行しなければならない」訳ですからPHP5でもPHP4でもきちんと使えるスクリプトにしておかないといけませんね。そう言う事ですが。

今日のカープの先発は高橋建。あれ?オールスターからあんまり間隔開いて無いだろ?とか思った。いずれにしても粘って抑えると言う様なピッチングだな。
今日は阪神の方がピッチャーの出来が良い様で。これは今日はカープ勝てないかもな。なんて思いながら伊勢崎オートの中継でも見てる。11レースからは
群馬テレビの地上波の方で見ておくか。そんな風に思っていたら阪神はピッチャーが変わった。リーソップが3番手として登板ですか。って言うかさ
選手登録抹消の欄で久保田が登録を抹消されていたのよ。俺は今日も久保田が出てきて「また久保田打たれたよ」みたいな事でも献上してくれんのかな?
とか思ってた。阪神3番手ピッチャーはリーソップ。カープのバッターはシーボルでシーボル打ったー!レフト方向にソロホームラン!!みたいな事で驚いた。

ホント「いつ打つか分からない男」だなシーボルは。これで2−2だった試合が動いて3−2と均衡が崩れました。それ以外にもなんだかんだ言って
リーソップが打たれて打たれて3失点。これはなんつーかひどいなカープ打線は。いやピッチャーが変わるだけでここまで点数が取れるんだったら
もっと前半に取って高橋建を援護しろよ。とか思っていたら伊勢崎オートの方は最終12レースの優勝戦。1番人気は高橋貢か。なんか今日も負けそうな気がするな。
弱くは無いんだがなんつーか「100点のレース運びをしても120点のレース運びをした選手に負ける」みたいな感じで。優勝戦なので8周回での勝負。
スタートして外から上がっていく訳で割と早い周回からもうガンガン上位へと上がっていくんだけど最後は前に居た6番の池田には届かない!みたいな事で池田優勝。
これは…池田が上手く乗ったと言うか「電光石火の早業炸裂!」みたいなそんな雰囲気の優勝戦だったな。これはなんて言うか「目覚めた」走りだったな。

そんな伊勢崎12レースを見ていたら今日は珍しくカープの永川が3人で9回の阪神の攻撃を抑えてゲームセット。カープ今日も勝ちました。嘘でしょ?
とか思った。これで今日の中日−ヤクルトでヤクルトが負けたらカープ4位浮上ですか?一応ゲーム差的にはそう言う事になる訳ですね分かります。
でもむしろこうなってしまっては気になるのはやる大矢の珍采配の方なんですが。なんか追いついたり逆転されたりまた追いついたりとかしてるわやる大矢。

2008年08月06日(水)21時13分57秒