2008年08月14日(木)汗ドリンク

俺が事前に評して居た「今のカープには試合を作れる先発が居ない」と言う件について。それは普通に的中しておりましたな。とりあえず今日も先発は打たれました。
ダメだなこりゃ。そう思った。しかし5点差をひっくり返して終わってみれば5−11とか言う試合結果ですよ奥さんカープ勝ちましたよへぇ〜珍しいもんだね。
打線が奮起したっつー事で。それだけ。本当はもっと試合の序盤において先発がきちんと試合を作りましょう。それだけなんですが俺の言える事としては。

とりあえず最近のシーボル先生が覚醒モードに入った件について。おいおい外国人選手枠どうすんの?とか思った。ちょっと前まではシーボル2軍だろどうせ?
とか思っていたんだがここ最近の活躍に関して言えばそうも言ってられなくなってきましたよ?嬉しい悲鳴?なんつーかそんな所だな。多分な。とか言う事で。

そして今日の旭川競馬。メインレースの王冠賞は終わってみればボク圧勝。最後は抑えて4馬身差ですか。これはなんつーか「ごめんなさいしなきゃね」で。
ちょっと実力を過小評価していたわ俺。2100メートルがどうのこうのとかほざいてたよな?お前ボクに謝って来いや(笑)とか言う事で。旭川は遠すぎるので
ここでいいですか?とか思った。そんな感じで。そして黒潮盃の方は結局はギャンブルオンミーが差しきり勝ちと言う事で58キロは他よりもちょっと重かった。
人気は5番人気とかそこら辺でしたか?いずれにしても「また戸崎圭太かよ」とか思った。ホント、もはやすっかり事前から分かっていたとは言え「新しい大井の顔」
と言う事なんだな。それを改めて確認してしまう次第。と言う事で。とりあえずおめでとう。でもあんまり1人ばっかりが勝っていてもそれはそれで面白くない。

なんつーか「もっと他のジョッキーも勝ってくれないと面白くならない」とか書いてみるテスト。ほらあれだよ。園田で言う所の田中と木村みたいなもんだよ。
ねぇ?(誰かに対して同意を求める目線を送りながらのこの2文字を書いている&読んでいてくれたまえ)っつー事で。とりあえずとまむさんの予想に関しては
木っ端みじんに砕け散りました。おっちょっと地方競馬っぽい流れ(笑)珍名馬の事ですね分かります。最近のとまむさんはひげを抜くのがブームになっておりますが。

2008年08月14日(木)00時50分06秒