って言うか17日な?上州の夏祭り云々と言う事に関しては前からもう書いてある。って言うか群馬県庁の近くにあるグリーンドーム前橋では17日は前橋競輪の
開催日となっておりますよ?17日が最終日となっております。なんつー事で前橋競輪。「前橋競輪にぎわい特区」の認定を受けたため、現在では全ての開催において
入場料は無料となっている。と言う事でこちらも合わせてお楽しみに。って言うか17日は伊勢崎オートも引き続きの開催日でございますかそうですか。
16日も開催されている訳で大雨が横殴り状態の中で選手が走る訳で水が浮くぅぅぅぅー!!タイヤが滑るぅぅぅぅぅー!!選手はなんだ晒者かー!?みたいな事で。
なんつーか「軽く吹いた」そんな今日の伊勢崎オート。選手が可哀相になってくる様な気象状況だな。って言うか今日のネット中継でなんかアシスタントの若い女が
なんか右端に座ってた。あんた誰?とか思った。いつから起用してんの?今回の開催から?俺昨日は12レースの映像しか見てなくて高橋貢速いな〜。
あんたこの間の浜松オートで「今日も優勝して帰りたいと思います」とか言っておきながら2着と言う事で「死亡フラグwww」とか思ってしまった俺な訳だが。
そんだけ速く走れるんならなんでこの間の浜松で優勝戦で2着やったんや…。みたいな事で割とね?なんつーかそんな感じでもひとつ。さて今日はどうなる事やら。
そんな訳で「伊勢崎オートがナイター開催」「前橋競輪が昼間開催」更に言えば日曜日の中央競馬で札幌競馬場ではクイーンステークスが行なわれると言う訳で。
なんつーか「上州の夏祭り以外のイベントの方が楽しいな」とか思った。とまむさんそれ禁句!(笑)やっぱり所詮お役人のやる事なんかよりも民間の方が上。
っつー事か?なんかそう思った。とりあえず17日のBSフジのサイマル競馬中継は俺てっきりドラマチック競馬の方かと思ったんですよ?例のあの白い馬。
あれ絡みで言えば数字取れるのは札幌をメイン中継している北海道文化放送の方だろう?とか思っていたら「テレビ西日本賞北九州記念「ドリーム競馬」TNC制作」
だってよ!うわ空気読んでねぇwwwBSフジ空気読んでねぇ!!!とか思って軽く吹いた。北九州記念か…。あの「メンバーが揃っていない重賞」ですかそうですか。
俺的に17日の重賞でどっちがより見たいですか?とか言われたら「クイーンステークス>超えられない壁>北九州記念」なんで。今回のメンバーはそんな感じだな。
「クイーンステークス:3歳2頭に人気が集まっている今年のメンバー構成。桜花賞馬レジネッタに関東オークス圧勝のユキチャンと言う対決構図になるのか?」
「北九州記念:4歳牝馬のスリープレスナイトが56キロと言うトップハンデ(牡馬換算58キロ)を背負うと言う目茶苦茶な構図。なんだそれ(汗)」
俺としてはもう今年の北九州記念は「スリープレスナイトが可哀相記念」とかに名前を改めた方がいいんじゃないのか?とか思ってすげぇ落胆してみるわ。
この時期トップクラスの馬は休養に充てて出て来ない事が多いとは言えこれはなんつーか難儀だよな。とか思った。弱いとは思わないが56キロってどうよ。
JRAのハンデキャッパーは頭がおかしいんじゃねぇのか?とかちょっとだけ思ってしまうぐらいの体たらく。っつー事で。これで勝てれば本物だな。
この後の例えばスプリンターズステークスだとかの路線でも楽しみになってくる。…これで勝てればな?…で?後はどの馬に印をつければいいんでしょうかね。
そう言う訳で「空気を読めないBSフジ」「ある意味被害者な北海道文化放送」「クイーンステークスの方が面白いだろ」っつー事でダメな業界やな(笑)