2008年08月19日(火)インカント

カープダセぇ!とか思った。って言うか上野お前…。なんつーか「お前2軍落ちな」で。なんて言うかここまで打たれまくるともはや笑えてくるんだが。
なんつーか「これが現実」ですな。そう言う訳で。基本的な世の中と言うのは運不運と言う事で上野お前はとりあえず2軍落ちな?リプジーもアホだろこいつ。

「宮崎 - (2回表) - 牧野 - (5回表) - 岸本 - (6回表) - 上野 - (7回表) - 篠田 - (8回表) - 梅津」梅津以外はゴミの様な名前が並んでますね。
これが結局の所は「貧乏球団が手にする事の出来るピッチャー(笑)のレベル」と言う事で。うわ。負け運持ちのピッチャーの名前ばかりが並んでいるよ。
そりゃあ2桁失点もしますわな。これはひどい。マジでひどいひどすぎる(笑)無駄な事ですけど今日の試合でチケットを買ったカープファンは球団事務所に
殴り込みの抗議でもしといた方がいいと思うよ?(笑)うん、今日の試合展開だったらマジで許されるだろ。なんつーか「ダメピッチャー多すぎwww」で。

そんな訳でひとしきりカープの処刑ショーを楽しんだ後にサイト巡回をしてみたら春歌18歳から私信が届いておりましたんですが…。えっ?とか思った。
「もしかしたらヤマダを叩かせたら上州一こととまむさん辺りがもう扱っているネタかも知れませんが。既出だったらスマソ。というかGIGAZINE入りしますた。」

えっ?あー。ごめん。「そんなクソ企業なんか俺の中ではとっくの昔に処刑済み」だったから「心底どうでもいいので以降そのド腐れ企業は放置の方向で」
ってな訳で普通にスルーしておりました。だって「何の為に利用すんの?(笑)」だから。せいぜいあれだな。「外出中に競馬中継を見たいと思った時に立ち寄る」
ぐらいしか最近は本気で利用しておりませんが何か?(笑)俺そこで金使った記憶っつーんがここ3年ぐらい全く見当たらないんで(笑)いや本当に記憶に無い。

大半の「物」はネット通販の方が安い。勿論ネット通販で売ってる物なんて半分以上がB級品だって言う事は普通に知ってるけどジャマダも商品の取り扱いに関しては
まーなんつーか乱雑と言うかアホんだらと言うかそんな体たらくなもんだから「どっちで買っても変わらないっしょ?(笑)」みたいな事で価格を優先しております。

って言うかもっともっとそれ以前に「とまむさん物を大量に所有する事がウザったくなってきた」とか言う事で最近はオークションでガンガン売却してみたり
あるいは着なくなった服を捨てたりなんだりとかしていてタンスの占有率が着ない洋服も含めて100%程度だった物が70%程度にまで下がったりとか
そう言う展開になっているので「物自体が必要最小限あればもうそれでいいじゃん」の上で「欲しい物があったとしてもジャマダでは買わないな〜」なんで。

例えばとまむさんの携帯電話購入遍歴に関して改めて考えてみても「ワンダーグー×2回」「ファミリーブック×2回」「サティトークオン×2回」なんで。
その他だと「ドコモショップで新規0円で売られていたのでそれを購入した×2回(店舗はそれぞれ別)」とかそんな感じか。ジャマダで買った事1度も無いよ(笑)

そう言う訳で「競馬見る程度にしか使ってない」「キャンペーンガールを呼んできても大半がブサイクばっかりのハズレアバズレばっかりで萎える。理由は簡単で
ジャマダが派遣の女から嫌われているのでハズレしかやって来ないから。貧乏籤って奴ぅ?(笑)」「物は必要最小限持っていればそれでいいから」「物を買うとしても
ジャマダ以外の方がサービスも価格も上客ってな感じが漂ってくるんでそっちの方で買っている」ってな感じなんで。なのでスルーしておりました(笑)

むしろ「GIGAZINEは今更批判っすか?遅いっすね。遅すぎてハエが止まっちゃってるよプギャー」で。遅せぇ(嘲笑)俺の方が圧倒的に速かった。これが現実。
っつー事で「情報サンクス。てかスルーしてた(笑)遅すぎるGIGAZINE(笑)も含めてゴミどもって言うのは本当にゴミでしかないんですね(嘲笑)」と言う結論で。

でもね?とまむさんはジャマダを叩いては居ないから(笑)むしろ「積極的に使いましょう」とか言ってる方なんですが(笑)えっ?どう言う事?とか言われたら

ジャマダの携帯問屋はテレパーク。割引率が渋いっつー事であんまり使えねぇ問屋だな。他の問屋の方がいい。テレパークはダメだな。と言う事が分かる。
携帯のキャンペーンガールの派遣元はジェイコムかバックスのどちらか。両方共に使えない派遣会社の代表格。なんつーかブサイクばっかりよこしやがるぜ!
店員の商品知識云々に関しては他の客の相手をしている時の会話を盗み聞きする事で良く分かる。なんつーか商品知識がなくて吹いた。客が少ない時には
店員の男女で異性の会話っつー事で殆ど仕事もせずに私語だらけ。これはひどいね。他の量販店とは違って防犯カメラを使って客と店員を監視していて
店員はいつも似た様な所に立っていると言う事を強要されて、カメラを見ている別の人間から無線経由であの客に付けみたいな事でストーキング推奨状態。
高崎にバカデカい店舗をオープンさせる前やオープン直前に関してはあれだけマスゴミを釣って無理矢理話題にさせたのにオープンしてからは閑古鳥状態。
客の数自体は割と多いんだけどレジの稼働率が激しく低いと言う事でつまり見てるだけの客が多くて商売にはならない。今まではコジマとかケーズとか
そこら辺の相手になっていただけであってこれで首都圏をメインの地盤としている量販店に戦いを挑んだ所で勝てないだろお前これ何調子こいてんだよ(笑)
宣伝方法や広告に起用している人間だとかがあまりにも学会臭くて俺吹いた(笑)高崎の店舗がオープンした時に客よりも会長の移動を優先させて客が迷惑した。

こう言った現実を踏まえて「賢く利用しましょうね☆」と言うのがむしろとまむさんの方角なんですが(笑)むしろ「賢く利用しましょうね☆」だから。

要するに「携帯のキャンペーンガールがブサイクだったらその女を踏み台にして異性との会話テクを磨く」「店員がゴミなら必要最小限の滞在だけでオッケー」
「デジタルカメラも展示されているそれを試しに利用するだけで買う事なんてしませんよそんなのよその店舗でいいじゃないですか」と言う事なんで(笑)

こう言った方法を行なって「賢く利用しましょうね☆」と言うのがむしろとまむさんの感覚なんですが(笑)むしろ「賢く利用しましょうね☆」だから。

要するに「企業を潰す等々なんて言うのは大衆には難しい話」なんで。現実的な路線と言うのは「賢く利用する」と言う方向になる。口で言うだけではなく
具体的な方法論までもを提示している。それが「腐った他人みたいなゲロ野郎なんかとは違う所」と言う事で。それが俺の感覚。そう言う感覚を伝達する。

2008年08月19日(火)21時32分11秒