2008年08月29日(金)クソシャフト

最近は菓子パンよりも白米が美味しいわ。そりゃクソシナも手に入れようとするわな。とりあえず国家主権とは何かを改めて突きつけておく。そこら辺の思想の違いが
例の「民主党(笑)」のチンカス騒ぎを生み出したっつー事をマスゴミどもは一切報道しておりませんな。ゴミだからしょうがない。ゴミだと確定している物を
これ以上追い込もうとは思わない。後は勝手にリングアウトでもやっといてくれ。最近はアニメと競馬中継ぐらいしか見てないんで俺。それらさえも嫌悪する。

クレジットカード?今の所は「新生VISAカード」の1枚だけですが。三井住友VISAカードに関しては三井住友銀行に口座開設する際に「落ちると思うけど」
とは思ったが一応申し込みだけはしておいた。やっぱり落ちたけどな。やはり審査に関しては「目茶苦茶」と言うのが現状だな。もはや「適当」と書いた方がいい。

イオンカード?昔は持っていたが今はメリットも特別見当たらないので持っていない。とまむさんのクレジットカードを所有する理由は利便性と安全性だから。
特別「このカードがいい」と言う様な意識も無い。1回払いで現金を多額で持ち歩く必要が無いと言うそこに対する利便性を見いだしている。と言う事で。

後は「ステータス」「クレジットカードがある意味では身分証明となっている」と言う事で。そこら辺の「事情」も絡んでくる訳なんだが。そんな俺の近況報告。

それと昨日の最萌なんだが柊かがみ強すぎ。当然だが。らき☆すたのエースで陣営そのものは弱体化している中での唯一と言っていい程の弱体化無し。
基本的には陣営のパワーゲーム。そんで以て執着するキモオタがどんだけ居るのか。要するに「××ちゃんは好きだけど負けてもいいや」と考えるオタも居る。

まずは「そのキャラが属しているアニメの陣営は巨大かそれとも小さいか」そして「そのアニメを愛している連中の情熱は高いかそれとも低いか」こうなる。

らき☆すたに関しては勢いのあった去年の内に優勝しておくべきだったな。今年は今後OVA発売が控えているとは言え企画がポシャッたりと京都アニメーションも
さすがにここまで牽引してきたその勢いをある程度失っている。らき☆すた陣営と言うのは「あまりガッツかない厨房連中」で「情熱はそれ程高くない」となる。
かがみとつかさは別格。逆に言えば他は雑魚。そんな感じだな。その正反対なのがゼロ魔陣営。とにかく「ガッツく連中」で「情熱がアホみたいに高い」となる。

但し「ライトオタを取り込んだらき☆すたと比較して陣営のデカさは小さい。なんつーか小さい連中が怪気炎を吐いているので結果的に大きく見える」となる。
2ちゃんで気を吐いていたりとかな?ルイススレがルイズスレに早変わり。3期のキャプ画をバンバン乗せてたりする。あれ?これ一応カープスレだよな的な事で。

とりあえず「ゼロ魔陣営に関してはルイズ最高ルイズ指向ルイズ可愛いよルイズクンカクンカ届け!」と言う事で。そこさえ潰せれば後は知らん顔。

「陣営は巨大だがやる気があんまりない:らき☆すた、ひぐらし」「陣営は中規模だがやる気がありまくり:ゼロ魔、みなみけ、ひだまり、バンブー」

こう言う様な「ベクトルの違う陣営」が対決した場合「中規模だが(略)」側の方がスタンドプレーに走ると負ける。協力を要請すると勝てる。陣営の頭次第。
そう言う訳で結局はパワーゲームなんだがそこでどの様に動くべきなのか。と言うのは集団社会の中における行動の取り方。と言う意味では有用なケースになる。

日付変わって今日の最萌。ひだまり陣営からゆのっちが出撃する。対戦相手的には「負けるとは思えない」訳だが問題なのは得票率。45%は取っておきたい。
勝つ為には最低でも40%のボーダーラインは超えていく。強いキャラは対戦相手のレベルもあるが45%付近まで行く事は行く。過半数は無理臭いが。

相手に恵まれたとは言え柊かがみの得票数は822票で全体の票は1319票。62.3%と言う得票率は相手関係もあるんだが正直異常。すげぇなかがみ。
下手したら「今年の優勝キャラ」になる可能性も出てきたな。ひぐらしは去年と比べて明らかに弱体化、ゼロ魔陣営もルイズが死んだら即終了。
同じCブロックとは言えトーナメント票的に言えば反対側の方にCブロックの強力キャラが集結している訳で。つまり「反対側の潰しあいを高みの見物」となる。

Cブロック右側で起きる核戦争的な強烈争いと言う事で「藤林杏VSルイズVSゆのVS南夏奈」と言う事で。これは激戦だな。ここで大量の支援を投入する事になる。
と言うか「投入せざるを得ない」状態にまで追い込まれてしまう。そうしないと「勝てない」から。その4人の中で俺が勝ち上がるであろうキャラの確率は
「1位藤林杏、2位南夏奈、3位ルイズ、4位ゆの」と見ている訳だが。しかし「高みの見物を決めたかがみ様の前には誰が来ようと関係ない」的な雰囲気。
それが割と充満して来る訳だが。但し藤林杏が来たらどっちも典型的なツンデレタイプでしかも京アニ対決と言う事で潰しあいとしては最悪の状態になる。

かがみスキー。って言うからき☆すた陣営としてはなんとしても藤林杏との対決は避けたい所だな。ひだまり陣営の希望は宮子なのでゆのは置いておくとしても
願わくばブロック決勝で対戦をする前に藤林杏を止めておきたい感じだな。仮に藤林杏を倒したとして、じゃあブロック決勝で柊かがみと対戦するべきなのは
ルイズかそれとも南夏奈か。物量(1期2期3期)と言う意味では圧倒的に支援アイテムが多数あるのはルイズなのでルイズの方が有利なんだが確実に
倒せる相手、となると南夏奈。支援とか関係ねぇぜ!偽票埋め込んで偽装しまくるぜ!みたいな事で柊かがみの為に南夏奈を勝たせたいからルイズ死んでくれ。

そんな事になっても不思議は無い。ルイズを相手にするよりも南夏奈を相手にする方が楽だぜ!と言う意味で。みなみけって1クールしかやってないからな。
1期だけだもんな。え?おかわり?何言ってるんですかおかわりは黒歴史じゃないですかははははは(笑)おかわりがもっとまともな作品だったら支援も楽だな。

あ。中の人話をすると今年はもう間違いなく広橋旋風が吹き荒れる!と見ている訳だが。「藤林杏」「川添珠姫」「アリス・キャロル」と言う事で。
なんつーか「ブロック代表」になれそうなキャラが3人も居る。これで誰1人残れなかったらお笑いなんだが「1人は残るんじゃないかな〜?」と見ている訳だが。
広橋キャラ同士で「潰しあい」になったら大変なんだがブロック的には上手く散らばってくれたのが大きいな。「藤林杏(Cブロック)」「川添珠姫(Eブロック)」
と言う事でそこはそれぞれ「柊かがみが強敵」「高町なのはが強敵」となっているんだがアリスはHブロックと言う事で。初戦のヒナギクが少し強敵か。
そしてその次の日下部みさおが更に強敵ではあるが「全く歯が立たない相手では無い」と言う事でARIA陣営の底力が試される訳ですが。あー。Hブロックの
右側にアリスが居る訳だが左側にはアイちゃんが居ます。下手したらARIA勢同士で同士討ちなんて言う決勝戦も拝めるかもしれませんな。でっかい同士討ちです。

とりあえず「広橋(フェブラリーステークス)涼」の明日はどっちだストライク!的な事で。でっかい意味不明です。そう言う訳でいよいよ本戦が動きだした。

2008年08月29日(金)01時25分03秒