2008年08月30日(土)ゲロネス

本当にカープにとって5割の壁は厚いな!(怒)あー。パワプロ15で選手作ってもこれ以上の使い道はございませんな。そう言う訳でむしろ俺が自重しろ。
広橋の話を取り上げたんだがなんか広橋が「ドバイ」で「競馬」と言うワードを出したわけで。…あんたとは仲良くなれそうだよ。とか思った俺が自重しろ。
AT-Xで放送された「声優旅行社2.5」と言う青二(笑)染みた番組の中で「ドバイと言ったら競馬」だってよ。ここはいつから広橋涼ファンサイトになったんですか?

今日の最萌には一応南夏奈が出場してはいるんだが普通に負けそうだな。いや「案外あの貧乳女人気あるっしょ?」とか言う事で。勝つにしても負けるにしても接戦。
とか書いてると意外と差がついたりするんだよな!(笑)あえてそれを狙ってみたいと思います!案外俺夏奈の事好きだわ。…あんたとは仲良くなれそうだよ。
とりあえず5割の壁が厚過ぎる東出テメぇバント失敗してんなよクソが的な事で愚痴を愚痴りあおうぜ夏奈!(笑)夏奈可愛いよ夏奈。夏奈可愛いよ夏奈。

[ 球炎 ミスを補い合う強さ ] クライマックスシリーズの最後のいすを懸けた「天王山3連戦」。大事な初戦を落としていうのもなんだが、なかなかの粘り腰を
身に付けたものである。3度もリードを許しながら、流れを受け止め、反撃に転じた生命力。7連敗を喫した一カ月前のナゴヤドームではなかった代物である。
これだけミスをして接戦になったのだから、不思議な試合ではある。2回、四球と2失策で許した2点目は最悪の取られ方。7、8回の失点もすべて四球絡み。
接戦で犯してはいけない「禁」をこれほど破れば、当然、流れも悪くなる。簡単に土俵を割っていても不思議ではなかった。だが、今のチームはミスを補い合う戦いが
できる。今夜でいえば、ミスによるピンチを野手陣の好守が救い、打線は集中打で失点を帳消しに。流れを引き戻した。何点差でもあきらめない。「劣勢になるほど
燃える」というベンチのムード。粘り腰の源はそこにある。7連敗の直後は借金8。中日とは6差。そこからゾンビのようにはい上がってきた。シュルツ、
ブラウワー、東出。今夜悔しさに震えた選手も、明日は主役級にやってくれるだろう。今のカープには、負けを踏み台にする強さがある。(小西晶)

2008年08月30日(土)00時56分27秒