[ スプリンターズステークス(GI)外国馬情報(2)−出走辞退馬− ] スプリンターズステークス(GI)の選出馬となっておりましたセイクリッドキングダム号について、
管理調教師より同競走への出走を辞退する旨連絡がありましたので、お知らせいたします。これにより、スプリンターズステークスへの外国馬の出走はなくなりました。
と言う事でJRAから正式なお知らせが発表された。実に残念ではあるがこれもまた競走馬としての「宿命」と言うかなんと言うか。いずれにしても「じっくり」
「きちんと」そして「実力が取り戻せる様に」治しておいてくれ。そう思うだけ。全治6週間から7週間と言う事でおそらく今年の香港スプリントには間に合うだろう。
もしも日本馬が香港に遠征してくる様な事があればその時にはお手合わせ。と言う事でむしろ今としてはそちらの方を俺は楽しみにしておく次第。
先週のアクセストップは、福田康夫首相が辞任を表明した記者会見で述べた「私は自分自身は客観的に見ることができるんです。あなたとは違うんです」
という言葉がネットでまたたく間に流行した、という記事だった。この流行に“便乗”した商品も続々と登場した。(略)
なんかこう言ったチンカスITmediaの記事がすんげぇバカだなとか思った。理由?「どうしてその言葉を吐いたのか」と言う客観的な理由がどこにも無い。
きちんと「理由」を提示しておかないと「またチンカスがバカやった」で終わるだけだからな。そこら辺に関してはアンカーで青山が吐いた言葉に俺もほぼ同意する。
要するに「関西テレビ東京支社に急遽青山を呼んで東京と大阪で回線を繋いでやったあの内容」ですな。それを知らないんだったら「お前ら単なるバカ」で終わるのみ。
セイクリッドキングダム(Sacred Kingdom)は香港名前で「蓮華生輝」と言うんだな。正直「何をどうやったらそんな漢字になるんだ?」とか言う事で。
それと全く関係ない話なんだがmixiに復活してみたりする。あー。そう言えば退会しておりましたな。退会したのはいいんだけど「なんか最近益々白痴化」
している奴が巣窟としている体たらくなんでもう目茶苦茶やな。っつー事で復活してみたりする。勿論アカウントの数字も激しく増えておりますが関係ない。
って言うか「俺のメインはやはりこの日記」っつー事で。って言うかこのサイト。っつー事でそれには変化の掛けようがない。そこら辺よろしく。