俺のパワプロ15のスタメンの面子を見ていて思った事は「俺実はあんまりアリスって好きじゃねぇよな」とか言う事で。あーそう言えば「俺カープ」で選手作って
スカウトが「どの球団とか言う希望はあるの?」みたいな事を聞いてくる訳だがその時にはいつもカープを選択しているとか言う事でそんな状況。
セリーグなんでピッチャーも打席に立つんだが仮にDH有りの状態で対戦する事になった場合にはあーもう1人選手が必要だな。そう言う訳でそんな2つの理由。
「DHが欲しい」と「アリスあんまり好きじゃないかも」と言う事でもう1人選手を作る事にした。そう言う訳でまずは肩慣らしで「三浦あずさ」をピッチャーで作る。
いや昨日のカープの試合を見ていてあーそう言えば三浦言う名字は横浜に居りましたな、じゃあ音声は既存のそれを流用出来る訳か。とか言う事で作ってみた。
先発はルイズで中継ぎ抑えで三浦あずさと言う事で。あんまり深く考えずに作ったら150キロを投げるピッチャーになってしまいましたよなんだこれ。
三浦あずさ(投) 150キロ、コントロール155、スタミナ62、シュート3、SFF3、対ピンチ4、回復4
きすむ ずさい やもだ むじび ぞだう ごむを ふぶれ ふぐへ へいぎ べぶら わもぎ さこま ちがぜ つがは ぎばど むとぼ がのざ びとが
ゆもだ そみね げいま ぎがは むんる そでう こいぎ えげだ せつこ すしえ くがゆ へ
その後で音無小鳥を作る。とまむさんかなりの勢いで小鳥さん好き好きなのにどうしてスタメンに居ないんですか?みたいな事で作り始めてみる。
初期能力で「弾道2」って言う状態で出てきた訳だが。こう言うのってあるんだな。「ミート3、パワー45ぐらい、走力3、肩力2、守力2、エラー回避3」
ぐらいの「うろ覚え」ではあるがそんな感じの能力で出てきたんだが。弾道2からのスタートですか〜。とか思って打撃練習ばっかりやって派遣はなかなか
俺の「これ」と言った物が出て来ない。これはダメかな〜とか思ってアゲアゲが1番マシな選択肢(他にはぴちぴちとか極亜久とかだぜ?)とか言う事で
アゲアゲで働いていたらなんかよ〜わからんけど弾道が上がった。「?」とか思った訳だが。セリフを飛ばしてたからな。なんか「女の子と戯れる光景を目撃」して
「いいなうらやましいな〜」みたいな事を吐いて弾道が上がったっぽいいんだけど。これもまたうろ覚えなんですが。そう言う訳で2年目に突入する前辺りで
例のハゲ登場イベントがやってきましたよと。例の「なんか疲れてる云々」で「リラクゼーションがどうのこうの」で研究室に連れ込まれる例のイベントなんですが。
「強くなりたい → やっぱりやめる」と言う感じの選択肢を5回ぐらい選んではやめ選んではやめみたいな事をやってようやっと「強くなりたい!」を選んで手術。
うわ〜これどうなるねんやろな〜とか思って普段はテキストを読み進めてガンガン飛ばしていくとまむさんもこの時ばかりはゆっくりとテキストを読み進める訳で。
そんで「気絶した様ですね」みたいなハゲのセリフが出てきてハゲ成功キター!!!とか思って弾道が4になったり色々な能力が上がってミート8パワー88とか
そこら辺にまで上がって2年目の強化合宿に関しては選ばれましたとか言う事でやったー!とか思って走塁の所に匠(ロケット急便)が居たー!とか言う事で
しかも熱血が満タン状態とか言う事もあって熱血ライバルタッグだぜー!とか思ってやったら足に爆弾が出来た。うわああああああああー!とか思った俺。
これからはあれか爆弾の恐怖に怯えながら選手を作らなくちゃいけないのか。とか思った。合宿終了の後で「部費がやべぇ」とか思ったので労働開始。
「お、バッティングセンターあるじゃん」とか思って勿論選択。そして「2週連続の労働終了」後に「良く働いてくれてました」云々で仕事優先キター!!
とか言ってとまむさんよっしゃバッセンキター!とか言っててんてこ舞い。いや違う狂喜乱舞してた。要するに「鳳フェニックスでは部費を払わないと
練習出来ません」と言う事で「労働する必要がある」と言う事でお金を貰う為に働く訳でその働き先ごとに貰える練習ポイントが違ってくる訳で
バッティングセンターが1番経験的には美味しい(お金的にはそんなに高くない。6500円とかそれぐらいなんでむしろお金だけで見れば相当に低い)
と言う事で「練習ポイントだけ見れば最も効率のいい労働先」と言う事でそこが確保出来るっつーんはいいね!足の爆弾とか気にしなくてもいいもんな!
なんて思って基本は打撃練習打撃練習で「体力があとちょっと回復すれば練習出来る」「熱血は満タン」で「休むと勿体ないな〜」とか言う時にだけ
電話で呼び出して女とデート☆みたいな事で映画デートが多いわ。映画は何月に恋愛の内容をやって何月にコメディーみたいな事が決まってるからその時には
あれだ「好きな映画」の上映時期になったら女呼び出してデートじゃけんのぉ!みたいな事で体力回復が「中くらい」になって練習が出来る状態にまでなるんじゃ!
みたいな事で。3年目6月の地区予選云々に関してはあー。決勝で神楽坂と対戦する訳なんだが神楽坂(ピッチャーの方ね?前者のそれはグループ名)が
俺の音無小鳥の第1打席で「華麗なストレート云々」か「多様な変化球云々」だとか予告してくる訳なんだが後者よりも前者の方が有り難いわ。だって
もうストレートしか来ないって分かってるんだから後はキャッチャーミットの動きにさえ注目していればまず打てる。と言う事で。でも大半は後者だよな。
「華麗なストレート云々」キター!とか言う事で強振にして1球目の「ストレート」をバコーン!と打って2ランホームラン!フェニックス2点先制!
そんな状況を作って先に点を取った。野球って先に点を取った方が有利になるよな。その後1点差にまで詰められる上にとまむさんのバットも絶不調。
と言う事でちょっとこれやばいみたいな事にはなったが最終的には1−2で逃げ切りました。フェニックスの勝利だ!とか言う事で3年目のレンタルチーム。
レンタルチームの組閣権獲得。みたいな事になって7月で体調を整えて8月1週からはライバルタッグと言う事で。基本的には走る事を優先してみたりする。
そんなレンタルチームは全国大会準決勝を勝ち上がって黒獅子重工との対決。1試合目は決着つかずの再試合。2試合目で1−2でかろうじて勝って優勝した。
優勝してレンタルチームは解散。その後はいつものフェニックスで練習を続ける訳だが。基本的には打撃練習。それとバッティングセンターでのバイト。
その繰り返し。打撃練習だけだと筋力ポイントよりも技術ポイントの方が多くて過多になってしまうので熱血で「筋力練習with松緒」と言う事も限定でする。
そして3年目10月に突入して10月1週でデートをした後に告白をして「付き合う」事になってその後は体力を省みながら練習と言う事で。
地区予選1回戦も決勝も突破して11月に突入する。決勝は天下建設との対決になって0−0のスコアレスで続くも9回裏に俺がキャプテンになっていて
全選手を操作している訳だが下位打線が奮起してノーアウトから強振でヒットで出塁してその後でバントを決めて1アウト2塁から長打が飛び出してサヨナラ勝ち。
そんな事をやって11月2週目を迎える訳だが体力的には普通の練習は出来ませんな。と言う事で精神練習を行なって精神ポイントを稼いで決勝。
黒獅子重工を倒しているので相手は覇王と言う事になって8回表に至るまでは自動進行と言う事で2−0でフェニックスが負けている状態でスタート。
汗だくでバテては居ないも盛田を使って高速スライダーに高速シュートの出し入れで覇王打線を封じるもこっちは戦力的に全然相手になりませんと言う事で負け。
最後は完封負けしてしまったわ〜。みたいな事で後はドラフト。ドラフト3位でカープに入団。活躍したのに1位じゃなくて3位?とか言われたら
「最初の頃は派遣労働ばっかりしてたわ。15000円の上乗せで確実に機材のレベルをアップさせるには労働を多めにしないと金額的には届かない」訳で。
それが影響した感じだな。とか思った。そして最後に彼女にした柑奈から精神ポイントが30ポイント貰える本を貰ってサクセス終了で小鳥さん完成。
音無小鳥(三) 弾道4、ミート14、パワー162、走力14、肩力8、守力8、エラー回避8 チャンス4、対左投手4、盗塁4、走塁4、送球4、
アベレージヒッター、パワーヒッター、ヘッドスライディング、体当り、意外性
ちめた びをむ わうけ くろて とがゆ たむは だんす むんろ ざみけ ぜげら ごうで やぎぜ すがぶ ごしは えれに いびへ がはし びそだ
ぜつよ さめほ ちこず ること きぶと だやる たすめ やちぬ りおが ひざち
アリスをDHにして小鳥さんをスタメンでサードで起用するわ。衣笠をリスペクトしてあえて背番号は3にしてみたりするそんな体たらくで終了。
って言うか足に爆弾が出来た後にダイジョーブと一緒に行動しているゲドーくんとまた会えるイベントが発生して驚いた。これは俺初めて体験するイベントだわ。
なんか主人公のサクセス選手が街を歩いているとマッサージがどうたらこうたらみたいな看板を掲げているゲドーくんを見つけて試しに行ってみると
病院のグラフィックに変わってゲドーくんがもみもみもみもみと足をマッサージしてくれてその間に眠くなってきた…みたいな事で寝てしまって起きた時には
「誰も居ない!?」みたいな事になって「足の爆弾が取れ」「体力が回復した」みたいな事で8割程度の残り体力から体力が全快にまでなりましたとか言う事で。
へぇ〜。こんなランダムイベントもあったんだ。俺はてっきり神楽坂でのスペシャルヒーリングだとかダイジョーブの手術で除去ぐらいしかないかと思ってた。
そんな訳で終了した後は家電量販店でリアルカープの方を見ておく訳だが。得点は3−4でカープ1点リードと言う話は聞いている。マウンドにはブラウワー。
おいおいブラウワーかよ。これでまた「ブラうわああああああー!!」とか言う展開になるんじゃねぇのか?とか思った。とりあえず二死がバッターボックスですよ。
…外角の球をバットに当てられセカンドの脇を抜けるボテボテのセンター前ヒット!とか言う結果に「ブラうわあああああああー!!」と言うしかもうないじゃん。
何やってんだよブラウワーてめぇはよ…。代走野中が起用されましてノーアウトランナー1塁。ブラウワー牽制球を送りますが戻られます。バッターは首位打者の内川。
こう言っては失礼なんですが内川村田吉村と言うバッターが揃っているのにこれだけの中軸が居るにも関わらず横浜は一体どうしてダントツの最下位なんですかね。
バッターは首位打者の内川アベレージは3割7分6厘と言う事で2位のヤクルトの青木に結構な差をつけておりますブラウワー外に外してボール球が2球先行しました。
その後はストレートを投げて1つストライクを取りましたカウント1−2でブラウワーセットに入りましてこれから4球目を投げ…あーっと牽制!野中逆を突かれてアウト!
ブラウワー野中を牽制死でアウトにして1アウトランナー無くなりました!!とか言う展開になって自作自演かよとか思った。その後内川にフォアボール。
意味ねぇじゃん!バッター村田。バットが折れた!しかしポトリと落ちた!打球が落ちて1アウトランナー3塁1塁と大きなチャンスになりました!
あーっとここでブラウン監督ピッチャー交代の様です。とまむさんの脳内では「ピッチャー梅津」かな?とか思った。「ピッチャー、ブラウワーに代わりまして、永川」
えぇえぇえぇえぇー?ここで永川出すのかー!バッターは吉村、ピッチャーは永川、1球目ボール2球目ボール3球目ボール4球目ボールフォアボール!
えぇえぇえぇえぇー!?おいなんだよそれフォークが外れて全部ボールになっちゃったよ1アウトランナー満塁!これは横浜大チャンス!!バッターは
代打で金城が出てきましたよ。1点差か、これでお前打たれたら同点逆転もある訳で。しかもフォアボールでも押し出しで1点だぞおい永川お前ふざけんなよ!
とか思ってもう目茶苦茶な状況だな。そして金城に対して投げていた永川金城打ったー!レフトの方向へと打球が向かう天谷走る走って取った!天谷取った!
3塁ランナーの内川はタッチアップ出来ない!内川自重!2アウトランナー満塁に変わりました!そして打席には佐伯が向かいます、バッター佐伯に対して
ピッチャー永川1球目フォーク外れたボール。2球目ストレート内に外れたボール!3球目ストレートが高めに浮いたボール!カウントノーストライクスリーボール!
もうボール球は投げられません!永川4球目投げたストレート入ってストライク!これでカウント1−3になりましたしかしボールが先行しています!
ピッチャー永川第5球目を投げましたストレート佐伯打ったー!これはセカンドゴロ!東出が捌いて栗原に転送してアウト3アウト!横浜ランナー3人残塁!!
得点は3−4で変わらず!カープ1点のリードを守りきりました! …みたいな展開になってこれはもう薄氷も薄氷、超ウルトラ薄氷過ぎるだろこの試合展開は。
逆に言えばこれは横浜にとっては痛いな〜。これはもうやる大矢が不機嫌になる様な展開だなおい。正直逆転負けも覚悟したんだが。ここで俺見るのやめた。
そして帰宅してからスコアを見る訳なんだが結局9回も永川が投げて3−4でカープがかろうじて逃げ切りました!とか言う展開になっておりましたよ。
なんだこの超ウルトラ薄氷な勝利は。正直勝った気がしない。なんて言うか「死力を尽くした戦い」だったな。なんだこれ。としかもう言い様がねぇよ。
って言うかハゲに関するランダムイベントなんだが「あなたの体は大丈夫?リラクゼーションであなたをリラックス空間へ導きます!」か。そう言えばそんなセリフだったな。