2008年09月19日(金)平成20年度川口市営第6回第1節

お気付きの方も居たようですが、実は結構前からアメブロさんの方にスペースを用意して頂いていたのですが、有川の旧ブログのログが自動で移せないという
事態が起こり、有川自ら手動でログ移行をしていたのです(=谷=;)芸能活動を始める前、趣味でやっていたブログをそのままやっていたアカウントだったので、
ログが膨大で・・・汗 しかも無駄に画像を挿入したりしている書き方なので、異常に時間がかかってしまいました。苦 自室にデスクトップPC置いてるから、
ちょこっと空いた時間にぺぺぺっ!と出来たのでまだ早い方なハズ・・・! 最後はToLOVEる観ながら終焉を迎えただなんてそんな事ないんだ・・・ぜ!←

とまむさんはずーっと前からインポートそれからエクスポートが出来ないレンタルブログなんか借りるなよバーカ。と言う事をきちんと書いていた訳なんだが。
どうしてそこら辺を気にしないんだろうねバカ女ってね。とか思った。とりあえず「無駄に労力を使ってしまったな」とだけ書いておくわ俺。アホすぎるだろこいつ。

「インポート:ブログの中身をよそのブログに移して入れる事」「エクスポート:ブログの中身をよそのブログに移す為にその中身を取り出す事」ですな。

きちんと説明もしておきましょう。そう言う訳で「あー。だってヤプログなんかに内容を書いてる時点でアホ過ぎるだろ」としかとまむさん思えません。
そして移転先がアメブロか。正直「今あれやこれやで悪い意味で話題になっているあのアメブロですか」としか言い様が無い。最近は有名人もしくは芸能人の
ブログをどんどんアメブロが引き抜いている訳なんですがとりあえず「会社っつーか裏側っつーか中身っつーか実情っつーか」そこら辺知らない奴らって幸せだな。で。

とまむさんの場合はブログそのものを嫌悪しておりますが。ねぇな。とか思った。俺が今構築されている日記云々のシステムの方が使いやすいわ単純に書けば。
仮に現在使っている日記ツールをブログに移すとしてもPHPで日記をフィード化して出力して保存して移転する事が出来るから別に問題ありませんが。そう言った所も
考えてとまむさんはサイトを構築しております。そう言う訳で「ログ移行するだけあんたはまだまともだよ」「移行しないでログ放置する奴よりはマシ」ですわ。

でも労力を使った割にはなんつーか報われないよな。とか思った。インポートとエクスポートを用意していないブログツールなんか「最初から使うなよ(嘲笑)」で。

2008年09月19日(金)16時17分00秒