携帯から俺の日記って見られた方が嬉しい?と誰かに聞いてみる。期待はしてないが。やろうと思えば携帯サイトも普通に出来る。やらないけど。俺の為の日記。
前回の日記を書いた後は午前3時程度に就寝し午前9時頃に起床。自転車で1時間程度掛けてワンダーグーにでも向かってパワプロ15でもやって選手作り。
うん。やっぱり運が悪いね。あのクソ犬マジウゼぇぶっ殺すぞとか思った。俺は公園でリア充のセフレと寝るだけなのにテメぇはしゃしゃりでてくんなクソ犬。
と言う事で。あの犬さ「要らない」とか言って放置する事って出来ねぇの?とか言う事で。公園デートできちんと「寝る」事をしないとこの育成法は上手く行かない。
後はバイト。バッティングセンターが最初に出るとその後もバッティングセンターばかりで温泉が出て来ない。温泉が最初に出るとバッティングセンターが出て来ない。
そんな感じだよな。乱数に偏りが見られるんですが。俺としては「バッティングセンターを3ターン」「後は温泉温泉また温泉」とやりたい訳だが。他のバイトは基本雑魚。
やる事に楽しみも意味も見いだせません。これも「運」が必要になってきますな。と言う事で。一応選手は完成したんだが運の悪さで「AAAAEE」になりました。弾道は3。
あんまりいい選手じゃねぇな。とか思ったので終了。やはり「運」だな。とか思った。朝からあんまり物を食って無いので隣のジャマダ電機に立ち寄ってなんか知らんけど
最近はハゲ電話がマクドナルドの無料コーヒー券をティッシュの中に突っ込んで配布してる事が多いんで。まー元々無線とか入れてたしな。怪しい関係でもあるんだろ。
そう言う訳で3枚程度入手してから自転車で店舗へと向かって喫煙者ってホント我慢が出来ねぇ猿だよな。とか口にしてアップルパイ1個を購入してコーヒーはタダ券。
それでお代わり3杯やってホットでなんかグビグビ行きましたよ携帯で音楽耳に突っ込まないとクソガキがワンワンと走り回ってお前は犬か。みたいな事で保健所だから。
俺クソガキって死ぬ程嫌いなんで。小学生とか中学生とか皆殺しにしたくなる。普通に「バカすぎる」事が理由で。なんつーか「ホントゆとりってすげぇな」
とか思った。まずは親がバカ。それから学校がバカ。そして教師がバカでみんなバカの輪を形成してるから俺はそれを嫌悪して普通にチンカス日本人と罵るだけ。
なぜガキがゆとり化するのか。答えは簡単で「頭の悪い遺伝子を受け継いだらそりゃあ大半の場合はバカになりますわな」とか言う事で。「素質」って事で。
努力よりも「素質」「天性」の方が重要。なんつーか「バカを人権こいて生かしておいたサヨク脳」から生まれたクソガキはそりゃサヨク脳になりますわ。
そう言った「サヨクのチンコを切り落とす」「サヨクのマンコを去勢する」ぐらいの事をしねぇとダメ。もはや学校云々とか言う制度に関しても崩壊しているが
まずは人間の素質その物が悪すぎる。教師とかホントバカしか居ねぇからな。役に立たない授業内容とかやってクズを生み出しまくってるっつー事で。
なんで音楽聞いてシャットしないとダメだわクソ親とか。バイト店員もゆとり丸出しで幾ら忙しいからと言ってぶすーっとしたままアップルパイを渡されてもな。
こう言う事を日記に書いた所で何も改善しないのは知ってるんだけど一応これ他人も見てますから(笑)自分だけで昇華した所でなんの意味もありませんよ。
とりあえずアップルパイ食ってもう1度ワンダーグーに向かったらクソガキがパワプロ15をプレイしてた。今日は日曜日だし別にどうでもいい。ただな〜。
そいつがあまりにもヘタクソすぎるんでウザいんでむしろそっちの方で失笑&同情でもしておく訳ですが。今日のカープの試合は雨天の影響で午後2時から。
「ストライクゾーンなんかどうでもいい。パワプロ15でストライクゾーンの低めに関してはジャストミートでも殆どホームランにならない。
むしろライナー性の打球になってセカンドライナーショートライナーが多発する。低めに関してはむしろ打っても無駄なんだから打たなくてもいい。
ストライクゾーンの上の方ボール2個分ぐらいは強振で当てれば内野の頭を超えるポテンヒットになる。守備位置の変更が無ければむしろ打っていけよ」
と言う事で「現実のストライクゾーンよりもボール2個分ぐらい上の位置」と言うのが「本当のストライクゾーン(ヒッティングゾーン)」だから普通に。
まずはそれを理解してないと色々と無茶が生じる。低めはカットして球数を放らせるのが正解。どうせ打っても上には飛ばないんだから。まずはそれの理解だな。
パワプロと言うゲームと言う意味ではそう言う本当のストライクゾーンを理解する事が必要になる。それとは別にこいつ野球知識ねぇなみたいな事で失笑する。
「ゴミ売りや阪珍と言った有名チームしか使えないゆとりのクソガキ」とか見てると「うわ、こいつ親が見てるテレビとかに影響されてるよバカだねぇ」と
親も含めたこいつら人間失格さっさと全員自害しろとしか思えない様な腐れっぷりを目撃しちゃって失笑する他にないと言う事で他人がホントにバカにしか見えない。
さっさと店を出る。バリュー一括とか言われてもな、正直三洋携帯が1番使いやすいんで他社とかなんつーかソフトウェア的にどうよ?みたいな事で無理。
そしてジャマダ電機に再び立ち寄ってとりあえずカープの試合でも見ながら今日はルイス云々なんだが「今日は負ける」と断言しておくんで俺の場合。
理由?「ルイスは中日に弱い」これで終わる。それから「一昨日の単独3位キター、昨日のチョー気持ちいい!と言う事で選手が調子に乗ってる」と言う事で。
まだ試合はあるんだが。まだ3位が決定した訳では無いんだが。応援している連中も含めて心のどこかに落とし穴があるわ。とか言う事で「今日は負ける」と言う俺。
って言うか案外相性ってバカに出来ないから。得意チームがあればそこに重点的にぶつけていくと言うのもローテーション上での「作戦」と言う事で。
そして試合を見始めたんだが案の定1回からルイスが打たれて4失点。いや失点するとは思っていたがまさかここまで失点するとはさすがに思っていなかった。
うーん。俺としては今のパワプロ15の場合は選手の特徴を現す特殊能力が「あまりにもボンクラ過ぎる」と言う事でオリジナル特殊能力を提唱する訳だが。
「散り球:荒れ球とは違う。荒れ球はコントロールが制御出来ない事。散り球はコントロールを制御してゾーンギリギリにボールが向かいやすいと言う能力の事」
「アーム:上から叩きつける様な投げ方をする選手の事。カープで言えばルイスやシュルツがそう言った投げ方をする」「雨天×:その名の通りの能力」
と言う様な「新しい特殊能力」が欲しいんですけど?みたいな事で。だからルイスを査定する時にどうも査定が上手く働かないな。とか思った訳か。俺なら
「ルイス:球速152キロ コントロールC(130)スタミナB(112) スライダー3、チェンジアップ3、カーブ2、ツーシーム」として、特殊能力は
「散り球、尻上がり、雨天×、アーム、安定度4、リリース○、キレ4、人気者」と言う特殊能力をつけて野手能力も弾道2、パワーDぐらいにするわ。
そう言う訳で「あー。もう今日のカープは負けたな」とか思った。いきなり4失点じゃしょうがねぇわ。とりあえずこの後の敗戦処理ピッチングよろしくルイス。
って言うか中日の先発の吉見なんだが正直とまむさん「次あいつはこの球をこんな風にして投げるな」と言うのが分かって分かってしょうがない。投げる前に
「次は外に外すカーブ系の変化球」とか言ったらその通りに投げるんだもん。だから「今度はストレート系でカウントを取りに来る。打て!」とか思う訳で
案の定そう言うコースにボールが来てるのに見逃すカープのバッターって言う事で「お前ら脳味噌ついとんのか?」としか言い様がなくて俺失笑するんだもん。
ピッチャーには癖がある。人間である以上こう言う球を投げる。と言うのは無くて七癖。と言うのがある。それを読めば普通に分かる。大体こう言う球を投げる。
と言うのが頭の中に入っていれば対処も可能。どうせバッターの方が打率的に言えば抑えられるとは言え抑えられてばっかりでは役に立たないじゃない?
だから打率を1毛でも上げるにはどうすればいいんでしょうかと言う事で観察眼って重要なのよ。とか思った。俺なら吉見をいつでも打てるな。だって把握してるから。
とか思った。なんつーか「吉見のピッチングは俺手に取る様に分かってるわ」とか思った。ただ頭悪くぶんぶんと振り回すだけが脳ですか?とか思った。
栗原の初球ポップとか東出のセカンドゴラーぶりにはもう飽き飽きですが。なんでそんな球振るねんとか思った。俺が最近のカープ選手を見ていて頭がいいな
これはちょっと相手の事把握してるんじゃねぇの?的な事で俺が今のカープのバッターで1番対戦したくない相手は前田。背番号1の方ね?18の方じゃなくて。
最近はあんまりホームラン打ってる印象も無くて「ホームランも打てる状態の方が打たれる可能性は高い」訳でその時と比べれば多少は楽になった物の
それでも普通に選球が頭の中に入ってると言う印象を受けるのは前田と言う事であー。ネットではお前に言われんでもみたいな事でネタにされてるけど凄い選手だな。
とか言う事で。じゃあ競馬に移る。今日はローズステークスの中継と言う事でサイマルはそっち。例のゲイとか見なくてもいいんですね。見る気無いけど。
そう言う訳で午後3時。阪神9レースは仲秋特別ですよ。って言うか阪神競馬場は土砂降りの雨じゃないかおい。公式発表は芝が重、ダートが不良だってよ。
いやこれ芝も不良だろ。とか思った。とまむさんの注目馬はワンダークラフティ。スタートしてから後方に控える競馬。うんそれでいい。これはもう
前へ行った組はスタミナを消耗して最後の直線で失速する。後ろで脚を貯めてスタミナを貯金して直線で吐き出す方がいい。俺がジョッキーだったらそう乗る。
そう言う訳で俺の思った通りに後ろから行って直線では内で失速してる各馬を尻目に脚を伸ばして来るんだけど最後は叩き合いに破れて2着でした。しゃーない。
とりあえず「展開って重要なんよ?」とか思った。そう言う訳で今日の阪神メインはローズステークスですよ。出走各馬のパドックですよ。鈴木よりも俺の方が上。
鈴木は「馬体しか分からない」と言う事で「展開だとかそう言った面には何も言及出来ないメクラ」とか言う事で。むしろ俺の方が上だわ。いろんな意味で。
「トールポピー:馬体が大幅に増えてきた。成長分と太め残りの両方。展開としてはこの荒れ芝で内枠と言うのは不利だな。池添か。キモい乗り方するんだろうな」
「オディール:馬は仕上がってる。ちょっとうるさい。末脚よりも問題なのは道中の位置取り。中団を含めて中団よりも後ろに位置取るとまず届かない」
「レジネッタ:馬は仕上がってる。馬体も悪くない。ただちょっと仕上げ過ぎか?前回の様な差して届かずの再現もこの馬場なら有りそう。大崩れはしない」
と言う事でそんな所か。メイショウベルーガは後脚の歩様が少々スムーズさを欠いている。俺がパドックで目に付いたのはマイネレーツェル。体重も増やしてきた。
前回400キロで今回が412キロ。阪神コースに実績あり。この荒れ不良馬場の芝で大外枠を引いたのも好材料。鞍上は馬を壊せる程に追える川田。
展開も味方をするだろうな。後はシンガリとか極端なレース運びではなくいつもよりも前々で競馬をしてくれればまず上位は揺るがない。馬体もいい。
と言う風に思った。少なくとも「俺が1頭買うとしたらマイネレーツェルを買う」で。調教師が個人的には嫌いだけどな。あー。あの無能五十嵐ですかそうですか。
そう言う訳でまずは札幌のメインからスタートして札幌は晴れの良馬場ですよ。中山や阪神と違って快晴でいいお天気ですねふざけんなコラ。とか思った。
そしてローズステークスの発走が近づいてきた。西成の不良ホームレスを洗い流してぶっ殺すかの様な大雨は止みましたがまだ小雨が若干降っているか。
頭数18頭枠入り完了スタートしました!先行争いはエアパスカルが先頭に立ちました2番手にダイワスピリット、後は2馬身ぐらい離れての追走で
トールポピーにレジネッタは共に中団からの競馬となりましたその前にオディールが居てそれからマイネレーツェルと言った態勢です(中略)4コーナーから直線!
先頭ここでハートオブクィーンに変わったか内側のエアパスカルはそろそろ一杯になるぞ!外からレジネッタ!連れてムードインディゴも伸びてきている!
先頭僅かにマイネレーツェル内レジネッタ外ムードインディゴ馬場の外目を伸びてきたこの3頭の叩き合い叩き合い叩き合いは最後まで続いた3頭並んでゴールイン!
最後は3頭並んでしかし内のレジネッタ僅かに遅れて3着か!内マイネレーツェル外ムードインディゴこれは際どい争いとなりましたローズステークス!!
と言う結果になった。最後は際どかったがマイネレーツェルの方が僅かに出ていたか?と言う事でマイネレーツェルが「1着馬が収まる所」に戻ってきた。
あー。そう言う事ね。とか思った。と言う事はマイネレーツェルがこれで重賞2勝目と言う事になるんでしょうか。あのチンカス五十嵐の管理馬なのに…。
トールポピーは馬場の悪い内をずーっと通らされて3コーナー付近から池添のキモい腕が動いていたからこれはダメだなとか思った。それでも激しく負けていると
言う訳では無いからやはり実力はある馬だな。今回の敗因は枠と太め残りとキモいジョッキーと言うとこでしょ。そう言う訳でローズステークスが終了した。
ん?セントライト記念?正直あんまり興味無い。「見てるだけ」でいいだろ。とか思って3時45分の発走を迎えてレーススタート!先行争いは果たして何が
行くんでしょうかアーッ!後方で2頭落馬!!馬群の中で故障発生した馬の巻き添えを受けて2頭落馬早くも審議!セントライト記念は審議ですご注意下さい!
と言う様な事になってしまった。レース自体は最後叩き合いになって人気のマイネルチャールズとの叩き合いを制したダイワワイルドボアが勝利した。ん?
北村宏司は「鎖骨骨折からの復帰」を果たした後ではこれが初めての重賞制覇。と言う事になるのか?とか思った。しかし審議です。当然だろ。しかしこれは
なんつーか「競馬を知らない俺以外の客(とまむさん家電量販店で見てるって事覚えていますか?)」がざわざわとざわつく様なシーンだったからな。
「ありゃダメじゃないかな…」みたいな声とかも聞いた。いずれにしても公式発表があるまではあまりとやかく言うつもりも無いがその内容に関しては…。だな。
そう言う訳で今年のセントライト記念は胸くそ悪い内容となってしまった。そしてカープなんだが4−1で1点だけは返しているがチャンスであと1本が出ない。
なんつーか「お通じの悪い胃腸かお前ら」と言う事で「便秘打線」と名付けてあげましょう。選球眼が悪すぎる。それと遠野そよぎエイシンデピュティが打線の癌。
ピッチャーに関してはルイスが立ち直っては居るんだけどな。そんなピッチングが出来るんだったら最初からしろやこのツンデレ!とか思った。いずれにしても
普通に考えてホントもう他球団はルイスの攻略を当然データとして持っては居るだろ。そろそろ「もう一皮剥けやルイス」で終わる。今のルイスは仮性包茎。
カープの試合を途中で見るのをやめてさっさと帰宅。自転車の前輪がややパンク気味してるチューブなんでさっさとパッチを貼って治してネットで伊勢崎オート。