2008年09月25日(木)テラフォーミング

前回の日記を書いた後は衆議院そして参議院で首相選出の為の議員投票が行なわれている様子が云々だとかほざく様な展開でもはや分かりきった事。茶番だろ。
としか思えないわ。そう言う訳で自転車で外出。あ、外出を掛ける前に一応タイヤの空気圧に関してはチェックしておいた。一応「きちんと穴は塞がれてる」訳で。

一昨日パンクの修理を行なってこれでオッケーと思ったらゴムとゴムのりとの接着が甘くてポロっと取れてまたタイヤから空気が漏れる漏れる。あー。
やり方が不味かったかー。とか言う事で改めてきちんとしっかりとした意識を持ってゴムのパッチを貼り直してその後に空気を入れる前にしっかりと押さえつけて
或いは金槌で叩いたりペンチで挟んだりしてしっかりと密着をさせてでもゴムのパッチの上に貼られてあるビニールは取らないままだったりでそう言った状態で
「軽く」あくまでも「軽く」空気を入れて30分程度放置してみた。従来だったらこれでもはや全滅状態のパンクでタイヤがしおしおのしぼんでる状態だった訳だが。

そしてその30分間はネットやってたりなんだりしていた訳でその後に改めて見直してみたら大丈夫でした。とか言う事で一度空気を抜いて再びペンチだとかを
使ってきちんと挟んで密着接着させてそれから空気を本格的に入れる為にタイヤの中にチューブを詰めてねじれが無い様にきちんと詰めてから空気を入れる訳だが。
そして空気を入れて元の状態に戻した訳でそれからまた15分程度様子を見ていた訳だが特に空気が抜ける様な印象も見られませんでした。と言う訳で
そんな長い長い前置きをした上で「オッケー!」と言う事が出て外出。と言う事で。今日は伊勢崎オートでオートレースグランプリの最終日ですよ。
最終12レースには優勝戦ですよ。5100メートルの10周回競争と言う事で大体一般戦の争いが6周回だからそれよりも長いんですよみたいな事で。

てな訳で外出。パワプロ15でとまむさんが作って公開している奈津野エリがどうにも気に食わない。「能力Aばかりだとなんか厨臭い」と言う事で。それをあえて
抑えめにして作ってはいたんだが考えてみれば別にそんなのは他人の評価でしかないからどうでもいいか。みたいな事で有力選手(俺が特に好いてるキャラ)に
関してはもっと本腰入れて作るか。みたいな事で作り直してみる事にした。そんな中で今公開している奈津野エリは鳳で作ってハゲ手術成功もどこか物足りない。
そう言う能力なんで。別に4番でなくても構わないがなんつーか「色々と無駄が有り過ぎた」作成過程で完成された選手。と言う事で作り直してみる事にした。

そう言う訳で1人目作成。どうも過剰なまでにバイト運がロケットもしくはバッティングセンターに集中してしまって例えばそれ以外のバイトがカスみたいな事で
「意味不明」と言う様な作成過程となってしまって「BAADEE」みたいな能力になってしまった。「走力15」で「盗塁4、走塁4、内野安打○」とか言う様な
脚のスペシャリスト(でもパワーヒッターとアベレージヒッターもついてるんですよね)みたいな能力になった。外野手で肩力がDしか無いのは致命傷だろ。
なんつーか「思いの外通常の練習が出来ませんでした」と言う事でこれは失敗作。そう言う訳で改めて作り直す事にした。そんなとまむさんの状況。

そして奇跡って起きるもんなんですね。なんつーか「ギリギリの状況からの大逆転」と言う意味で。選手を作成して開始して能力平凡のセンス○も無い状態から。

1年目の9月4週に「出かける → 遊ぶ」を選んで「街へ行く」事になって「俺は〜奈津野エリくんと〜来たもんだ〜」的なあのイベントを引き起こして
例の「車に轢かれそうになるサクセス選手 → 神楽坂のCEOが出てきて云々で病院に運ばれてベッドのそばでミヨさんが登場して体力回復やる気プラス1」で
ミヨさんとの出会いフラグ。そして「ケガしにくさ4」をゲットする為のイベントを敢行するもケガしにくさ4はゲット出来ず。雨が降ったら遊ぶで桃子と出会う。

って言うか「桃子ちゃんが落とした定期券を拾った」で「すぐに会ったら別にいいけど数ヶ月後に会ったって定期の有効期限は切れてるだろ常識的に考えて」
とか思うんですけどそこら辺に関してはツッコミを入れたら負けですか?みたいな事にもなっておりますな。そう言う訳で桃子と柑奈の2人の女をキープした。

最初の試合に関しては監督評価が足りなくて出場する事すら出来ず終い。2年目10月の試合に関しては代打出場が叶って1打席で代打ホームランもそれだけ。
翌年2月1週の練習前に監督から合宿への参加をOKだとか言われて「体力5割、熱血10割」と言うその時の状態だったので2月1週に遊園地で柑奈とデート。
2月2週に柑奈と映画を見てジャンル的には柑奈が好んでいる内容の映画だったので評価がぐーんとアップした。そして2月3週の合宿に突入する訳で。
「体力10割、熱血10割」と言う状態で突入して合宿1週目は肩力の練習にナニワ貿易のあのクソ野郎こと御堂が居たので熱血ライバルタッグを敢行。
2月4週の合宿に関しては守備練習に田中山が居たので田中山との熱血ライバルタッグを実行。体力が2割程度にまで減ってしまうがそこで神楽坂イベント発生。

矢部が「むむむむむ、この雑誌見るでヤンス云々」で「毎日フランス料理ばっかり食べてる金持ちの話がどうたらこうたら」で「世の中にはこう言う人も居る」
みたいな事で話が進んで「僕はフランス料理しか食べた事無いよファーストフードってどう言う味なんだい?」みたいな事を言って貧乏人の金持ちへのひがみ的な
そんな事になって「だったら連れて行こうかい?」みたいな事を神楽坂が言ってきて途端に矢部と奈津野エリがいわゆる「わんわんお!」状態になって
高級フランス料理の店へと連れて行く事になって「とにかく凄かった!」みたいな事で体力が7割にまで回復するイベントが発生した。ランダムですよこれ。

そして3月1週で熱血守備練習(田中山居ねぇ!)で3月2週で熱血精神練習を行なって体力と熱血が共に0割ぐらいにまで下がってプロの2軍との試合で
1安打はした物の全体的には低調な打撃成績で合宿メンバーでの選抜チーム自体は勝ちました、みたいな事で合宿が終了した訳ですが。その後の4月頃に
バッティングセンターで働いてる途中で「綺麗な女の人」がバッティングをしていると言う事でミヨさんじゃ無いですかみたいな事でだけど打つと人が変わるんだ…。
みたいな事を雇い主から言われて「なんでも秘書課に回したらなんとかしてくれるって訳じゃないの!」みたいな怒り状態でガキーンガキーンと打ちまくっていて
「ひぇえぇえぇえぇ…」でとんでもない物を見てしまったとか言う事で「やる気マイナス2」される訳で黄色い状態から一気に「紫」状態の「最悪状態」になった。

あーこれはひどい…。とか思ったので柑奈とデートの最後に告白してそれを受け入れてくれた柑奈のおかげで「やる気プラス5」になるんだからウメぇ!状態だな。
最悪状態の「紫」から最高状態の「ピンク」にまで変わるこの変貌ぶり。そして3年目6月の試合に関しては1回戦突破も神楽坂に対して敗北してしまう羽目に。

いや、俺自体は打ってるのよ?神楽坂のクソ生意気な金持ちの坊ちゃん相手に4打数の3安打。対左投手4をポイントを使わずに獲得しておりますが何か?
プレイヤーがキャプテンになって全選手を操作出来る様になるのは3年目の10月からの試合なんでそれまでは基本的に自分の打席しか立つ事が出来ないで
その他の試合進行は全てランダムによって出来上がりますみたいな事で結局2−1で鳳フェニックスが普通に負けているもんだから俺としてはこのチーム弱っ!
っつー事で一応他のランダム選手に関してもそれなりにレベルの高い神楽坂の方がこう言う時には羨ましくなりますな。とりあえず鳳のザコども死ねとか思った。

「1打席目:(予告ストレート)綺麗にセンター前にはじき返すクリーンヒット」「2打席目:カーブを打ち上げてレフトフライ」
「3打席目:内角高めのシュートをソロホームラン」「4打席目:センターと内野の間に落ちる執念のポテンヒット」

と言う事で俺自体は打ったのよ?あの神楽坂が涙目になって敗走する様な展開になっていたのよ?そう言う訳でスカウト評価が上がらない上がらない。
このままでは「スカウト評価が足りなくてプロ入り出来ない」つまり「ゲームオーバー」と言う事で選手を作る意味が無くなります。「かなり」ヤバいです。

練習自体は1回目、2回目の部費の支払いを共に15000円上乗せして確実に肩力の練習をレベル2、レベル3にしてきた。レベル2で止めた方が云々と
以前の日記には書いたんだがやはりポイントが微妙に足りなくなってしまうと言う事で「レベルは3にしといた方がいいですな」と言う結論を出している訳で。

熱血を10割から8割に減らして体力を回復させる公園デート(ランダムで寝るかそれともクソ犬が出てきてぶっ殺されてぇかこのクソ犬!となるか)で
例えば「桃子と公園デート → 犬死ね」の直後に「柑奈と公園デート → よっしゃあ寝たぜ!クソ犬ざまあw」みたいな事もやってでも無理矢理回復させたわ。

もうね?デートで公園を選んだ直後に俺が言うセリフとしては「犬来るな犬来るな寝ろ寝ろ」ですからね。どんだけお前はその犬を嫌ってるんだと。

俺としては「公園で溜まり過ぎた熱血を若干減らして体力を回復させる寝るイベント」「街ではお昼ごはんを食べて6000円を全額俺が支払うイベント」が最良。
もう「これ以外要らないよ。なんで犬が出てくるんだよ犬死ねよ」「なんで買い物して体力減らすんだよそんなに無駄遣いしてんじゃねぇよバカ女」になると
ホントこのクソゲーが!とか思うわな。「改造コード」と言う5文字が俺の頭の中を過る訳なんですがこれ。いずれにしても「クソ犬死ね」「クソ女死ね」「ザコ死ね」
と言う事でやたらと死ね死ね言ってる様な気がします。なんて心がすさむゲームなんだこれは(笑)明らかにゲームバランスがおかしいと思いますマジで。

そう言う訳で「ヤバい状態」になりながらも残りの練習を淡々と行なう俺のサクセス奈津野エリ。そして運命の3年目10月に突入する前に臨時の仕事。
今回の仕事は「商店街でパワリンを売り尽くしセールを云々で売り子」とか言う事で。あれってさ、活躍度合いによって客の反応が変化するんかね?だよね?

「あらあなた鳳フェニックスの選手じゃないの」で「2本買うわ」それと「もしかして××(サクセス選手名)選手!?」で「4本買う」で「携帯で連絡を始める客」

と言う事で2種類あるんだな。後者の方が体力の減りが少ない上に16000円と言う事で割も良いんだが今回は前者でした。14000円で体力の減りは少なめ。
そんな訳で手持ちの金が2万を超えたのでショップに駆け込んで弾道が1上がるバットを購入した。21000円から20000円を出費すると言う事で。
案外弾道って上がらないよな。とまむさんの育成方法だと常に敏捷&技術ポイントがギリギリになるんで「弾道を3から4に上げる為には筋力50ポイントと
技術50ポイントぐらいが必要になる」と言う事で「前者はなんとかなるにしても後者は割とギリギリなんで出来れば使いたくないわ」みたいな事も思うから。

「弾道1から弾道2」はポイントで上げた。「弾道2から弾道3は彼女と化した柑奈が温泉で家族用のお風呂があるからそこで…で混浴イベントが発生して
画面が暗くなってしばらくそのままでお待ちください状態になって精神力ポイントが上がった弾道が上がった体力が回復した」でランダムでコーヒー牛乳で
更に体力が回復して熱血が若干下がると言う事で今回はそのランダムコーヒー牛乳イベントまで行ったので体力の回復も凄まじかった。と言う事で上げた。

そして「弾道3から弾道4」はバットで上げた。そして問題なのは3年目10月の試合か。これはもはや「全国大会優勝」が必須条件になってしまっている。
相手は覇王ではなく黒獅子重工になる訳なんだがそれでも勝てるとは思えねぇわ俺…。3年目10月、つまり最後の試合で果たしてどこまで勝ち上がれるのか。
地区予選1回戦はロケット急便を相手にして1−4で普通に圧勝出来た。これはな、さすがに勝てねぇとヤベぇわ。そして問題なのは地区予選決勝の神楽坂。

ここで「大抵の場合1点もしくは2点のビハインド」と言う事にされてキャプテンに俺の場合はなってる訳なんだが7回を終了した時点で鳳が負けてると。

そう言うケースが大半なんだよな。そして今回も「2点」負けてると。マジかよ。2−0で負けてるよこれ。これを逆転しないといけないのか。ウゼぇな。
とか思って8回の表の神楽坂の攻撃に関しては俺が操作する盛田が高速シュートに高速スライダーの内角外角の出し入れを中心とした組み立ての投球で三者凡退。

8回の裏の鳳の攻撃で俺が操作する雑魚選手に強振をさせてセンター前のクリーンヒット!と言う事で。そして次の選手に送りバントをさせて1アウト2塁。
そして「4番から1番に打順を俺が変えていた奈津野エリ」の打席が回ってきてセンター前にクリーンヒット!で2塁から一気にホームへ!で帰って来た。
これで1点返した。その後ワイルドピッチが発生して1アウト3塁になって「ラッキー!」とか思って次は犠牲フライを打ってとりあえず同点にはした。

8回裏で2点を返してなんとか同点には追いついた所でその後凡打が続いて攻撃終了。9回はどちらも無得点で延長に入る。10回の表を盛田で抑えて
10回の裏を迎えてスタミナ切れを起こして神楽坂からランダムピッチャーに選手交代して先頭の雑魚バッターが強振でヒット!ノーアウトランナー1塁で
バッターは矢部!ここで送りバントとか内野安打とか打てばチャンスが広がる初球を投げた強振ガキーンでサヨナラホームラン!矢部サヨナラホームラン!
2−4で神楽坂を下しました!とか言う幕切れとなった。矢部はパワーCあるから地方球場ぐらいの大きさだったらホームランも打てますよ的な事で
バックスクリーンの左横に入る推定飛距離116メートルぐらいのホームランとなった。いや操作して打ったのは俺だけど。「よっしゃあ!」とか思った。

ひとまずこれで神楽坂を下して全国大会に進んだと言う事で一応首の皮1枚繋がった。そして全国大会1回戦はなんだっけ?あのビリビリする電流的な奴。
チーム名も忘れたよ。試合開始して7回まではランダムで機械進行。当然1点負けておりますが的な展開で盛田が絶不調だったんで雑魚ピッチャーを
投入してランダムで操作させてたんだけどそれで1点ビハインドだったらまだまともだよな。8回表は雑魚ピッチャーを俺が操作して抑えるも8回裏は凡退。
9回表は雑魚ピッチャーを俺が操作して抑えるも9回裏は簡単に2アウトまで取られてしまいましたようわ〜。バッターは松緒。このままで終わってしまうのか?

ガキーン打ったー!とりあえずセンター前ヒット!次の雑魚バッターも続いた!続いたぜ!これで2アウトランナー2塁1塁!バッターは誰だ?俺だー!
1番レフト奈津野キター!と言う事でこちらもセンター前ヒット!2塁ランナーの松緒がギリギリセーフで帰って来て同点!同点に追いついた!起死回生!
危ねぇ!!超危ねぇ!!ホントあと1人と言う所から良く同点に追いついたよな!と言う所で延長戦に突入した。10回の表裏は共に0点で11回の表。
ここまで雑魚ピッチャーでなんとか抑えてきている俺。今回も一応抑えたよ俺。そして11回の裏。ノーアウトから雑魚バッターが出塁!すかさず送りバント!
かなりピッチャーの正面に飛んだか!?とか思ったけどキャッチャーが取ったのが救われた。1塁にCPUが送って1アウト2塁。バッターは雑魚バッター。
しかし打ちました!センターとライトの間に飛んだよ打球が!的な事で2塁ランナーが一気にホームに帰って来てサヨナラ勝ちー!またもやサヨナラ勝ちー!

しかも「9回2アウトで1点ビハインドからの3連打」で大逆転しましたよ。あーあぶねぇあぶねぇ。そしていよいよ全国大会決勝で相手は黒獅子重工。
決勝を迎える前に一応データでスカウト評価を見てみたものの評価が足りていない…。全国決勝まで行ってもまだ評価が辛いのかよふざけんなよクソスカウトが。
こう言う時に「影山スカウト死ね」とか思いたくもなるわ。もういろんな登場人物に死ね死ね言ってるわ俺。もう精神衛生上よろしくないゲームですなこれ。

そして「(♪ちゃっちゃーちゃらっちゃー!)全国大会決勝!鳳フェニックス対黒獅子重工!」(なうろーでぃんぐと♪BGM)でスタメンを俺が決める訳だが
「盛田絶不調!?」とか言う事でなんでやねん…お前が絶不調って最悪やがな!なんでこんな時に絶不調やねんお前盛田死ねとか普通に思ったわ俺。

「死ねぇ死ねぇ!みんな死ねぇ!うわああああああああああああー!!」で俺はひぐらしの梨花ちゃんか?とか思った。俺がL5になってどうするよ(笑)

もうしょうがないので絶不調の盛田を先発させる事にした。他はもう雑魚ピッチャーだからしょうがない。あと奈津野エリが4番と監督からは指名を
受けているけれども俺はむしろ脚の速さを考えて「奈津野エリには1番を任せましょう」と言う事でスタメンの打順を変更して奈津野エリを1番にする。

基本俺の考え方としては「サクセス選手を1番」「猛田を3番」「矢部を5番」「松緒を7番」と言う事にしている。7回まではランダムだから8回以降
「どこから攻撃が始まるのか」が分からない訳で。どこから始まっても良い様に攻撃の核となる選手を分散させている。と言う事でそれが理由。打席を数多く
サクセス選手に回すには1番に置くのが最良でしょ。と言う訳で。そんなスタメンにしてOKを押して決定して(なうろーでぃんぐと♪BGM)で7回まで進む。
うわ〜どんな風になるねんやろ〜。とか思いながら高速で自動に進むスコアボードを見ては云々と言う事で。7回を終わった時点で得点は!?得点は!?

7回を終わった時点で得点は1−1!同点!?絶不調盛田が良く1失点で抑えてるなお前…。いや勿論8回以降は全選手を俺が操作すると言う事で
俺が絶不調盛田を動かす訳ですが。そう言う訳で8回の表。黒獅子重工打線を1人ヒット打たれたものの4人で抑えて8回の裏。ピッチャーは部長。
いや「部長」って名前のピッチャーなんよ?とか言う事で先頭バッターの雑魚選手。強振にするも1球も振らずに早くも2ストライクまで追い込まれました。
そしてボール球が2球続いて2−2からの5球目高めストレートを振り遅れて三振バッターアウト!で9番バッターが倒れました。あ、DH制を採用してます。

「1番、レフト、奈津野」左バッターボックスには奈津野、これが4打席目となります脚が上がって、投げた「ピュッ!」「ガキーン!!」打ちました!
これはどうだ?入るか?入ったー!!!ソロホームラン!打球をレフトスタンドに叩き込みました!フェニックス、逆転!今ゆっくりとホームイン!

奈津野エリソロホームランすげぇ!いや操作したのは俺だけど。さっきの9番バッターの時に部長が投げるコースを見ていた訳だから初球から叩いていく
俺の性格にも関わらずずーっと待って追い込まれるまで打たなくて追い込まれて初めてバットを出して三振に倒れたのはひとえにそう言う理由な訳ですが。
ストレートは「高めにしか来ない」感じだな。低めに来たらそれはフォークと言う事で「高めにボールが来たら変化とか考えなくていい」と言う事で
奈津野エリが左バッターボックスに入った時に部長が投じた初球が左バッターから見て真ん中よりもやや外角の高めストレート。と言う事で強振で振った。

それが結局はレフトとセンターの間に突き刺さるソロホームランとなった訳ですが。逆転したよママ!後は盛田が9回表を抑えれば勝てる!とか思った。
その後も雑魚バッターで1人ヒットをセンター前に打ってランナー1塁としたがその後が続かずに3アウト。結局1点リードのまま最終回の黒獅子重工の攻撃
これで失投としかして逆転されたらもうたまったもんじゃねぇよなとか思ってとにかく相手にコースを悟られない様にコントローラーを使ってキャッチャーミットを
ぐるぐるぐるぐると回してコースを決めて投げた。「1人目:ファーストベース間際への強いゴロを松緒が取って1アウト」「2人目:ライト前ヒット」
「3人目:バットの先にボールを引っかけてキャッチャーファールフライ」「4人目:サードゴロを1塁に転送して3アウト!試合終了!フェニックス優勝ー!」

社会人野球の頂点に立ちました!!「よっしゃあーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!」とか思ったわ俺。まさに奇跡だなお前これ。

「神楽坂相手にサヨナラ」「電流的な奴らのチーム(名前もいちいち覚えてないっす)相手に9回2アウトからの3連打で同点に追いついてからのサヨナラ」
そして「黒獅子重工相手に同点から奈津野エリのソロホームランで逆転勝利」と言う事で何この神がかり的な超展開。何この超脚本。有り得ねぇー!!!

そう言う訳で3年目10月から11月の最後の大会に関しては全国優勝と言う成績を残して終了した。後はこれでドラフトでどうなるのか?だよな。
これで入団出来なかったら終わるわな。スカウト評価もここまで来るともう見られない訳だから後はテキストを読み進めていくしかない。スカウトから
「どの球団に入りたいのか」と言う希望を聞かれて居ればドラフトで選択される事、つまりゲームクリアはほぼ確実になる訳なんだが聞かれなかった。

ドラフト1位…当然指名されず。猛田が先に指名を受ける始末。そしてドラフト3位…東北楽天 外野手 奈津野エリ 鳳フェニックス(ててってってってー♪)

「今…」「呼ばれたでヤンス…」みたいな事でなんとかドラフトで呼ばれてプロ入りつまり選手として云々でゲームクリアキター!!!矢部も呼ばれて
とりあえずこれで円満で終了しましたっすいや〜最後の最後まで諦めなかった集中力を発揮した事が奇跡を産んだ!「熱血練習を出来るだけ数多く繰り返す」
と言う今回のサクセスの基本をどこまで達成出来るかは運不運もある上に特殊能力に関しては試合で打ちまくってゲットしないとポイント的にはギリギリだから
ポイントでゲット出来ないから試合でゲットするしかなくてそこら辺は自分の操作とは関係ない所で運不運に頼るしか無いからそこら辺もある程度ゲットした状態で
作れた選手のギリギリ入団キター!!良かった〜〜。とか言う事でなんだこの結末は的な事でホントに起死回生からの大逆転でございましたな的な事で。

こんな超展開は勿論今回が初めてでございますが何か。そう言う訳で猛田のエピソード(オヤジが云々で工務店がどうたらこうたら)だとか
或いは彼女からのプレゼントで精神30ポイントとか貰って「微妙ー!」とか言う俺が居たりとかしてようやっと選手登録いや例えば誕生日とか背番号とか
或いはまだ使っていないアイテム(本を読んだりとかそう言う事で)を読んだりリストバンドの色を決めたりバットの色を決めたりポイントを配分したりして
色々あってようやっと終了致しました!まー満足なんかする事も無いんだけど一応ある程度「使える」選手は出来上がりました!と言う事でハゲ無し彼女有り。

彼女有りとか言ってもな〜。練習ばかりで放置してたんで3年目7月2週の夏祭りに関しては「1万円を消費してなんでもかんでも奢らされた」みたいな事で
「柑奈死ねこの暴力銭ゲバ女!」とか思った訳だが。役に立ったのって温泉の勃起弾道アップイベントで家族用のお風呂で確実に上がっただけじゃん。
それって彼女有りと言えるのか?プレゼントも精神30ポイントって言う様なしょぼいもんだし。ラブパワーも発揮されませんでしたよ?結局は。

むしろ「トータルで見れば彼女マイナスじゃね?」とか思った。とりあえずいいや。一応「出来ました」と言う事ではい出来上がりましたと言う事で。

奈津野エリ(外) 弾道4、ミート14、パワー161、走力14、肩力12、守力8、エラー回避8
チャンス4、対左投手4、ケガしにくさ4、盗塁4、安定度4、パワーヒッター、連打○、初球○、サヨナラ男、代打○、体当り、積極走塁

にげさ べさむ るばい そこば げぎわ んいほ ぬぜす とんお しすざ ねとた やつぎ とむれ やぎぜ つこく けびと むまる がとけ びちが 
んつこ まつず ちらを めよの けまち だゆご がれた やそけ りかこ のぎび がみて でが

パワーを160台ではなく140台にすれば肩力も12ではなく14までは行っただろうな。あえてそうしなかった理由と言うのはどうせこのゲームは
ホームランを打てさえすればそれでいいから。と言う意識が強いと言うのがその理由。あえて肩力に配分する筋力ポイントをパワーに振り分けた。
「勿論肩力があるに越した事は無いがいざとなったらBでも構わない」「それ以上にホームランを打ちやすいバッターを育てておくか」と言う事で。
パワー160台と言うのは割とパワーヒッターだらけの「2次キャラおにゃのこドリームズ」でもそんなには居ないんで。中軸を打つにはこのチームだったら
ある程度の高いパワーが必須だな。とか言う事であえてパワーの方に筋力ポイントを振り分けた。と言うのが正直な所。と言う事で。

向坂環がパワー182でトップ。次が水無灯里のパワー168。音無小鳥のパワー162が3位で続いてその後で奈津野エリのパワー161と言う事で。

それと以前の日記にも書いた「猛田工務店と温泉のバイトはどちらがいいのか?」で「金なら工務店、体力の減りを考慮するなら温泉」と言う事で前にも書いた。
工務店の方は体力回復イベントが猛田の手作り料理で1回しか発生しないのに対して温泉の方は入っていくかい?マッサージ券あげるよ?酸素カプセルどう?
と言う事で体力回復イベントが割と頻繁にあるんで旨いのはこっちだな。「金かそれとも体力か」と言う事でそこら辺を天秤に掛けた選択が求められると言う。

関係が「普通」の状態だったら「工務店11000円」「温泉10000円」で「最良」の状態だったら「工務店18000円」「温泉16000円」なんで
実は「数千円」の差しか無いんですけどな。その差が積み重なるに連れて段々と大きくなっていく。と言う事で。俺は「温泉を優先して選んでいる」と言う事で。

2008年09月25日(木)00時15分52秒