2008年09月25日(木)アウグスティヌス

ローゼンローゼンと一部に言われていた麻生太郎が本当に「閣下」となった訳ですか。俺「閣下」と言うと今までは「春閣下」だった訳なんだがこれからは多少も
「麻生ローゼン閣下」とか言うイメージも膨らましていかないとダメだな。とか思った。なんつーか「オタに対して否定的なのか肯定的なのか」と言う踏み絵。
それが「麻生太郎の存在」となっておりますな。とりあえず「団塊ウゼぇ」「バカウゼぇ」っつー事で。飯塚?あー飯塚オートですか。ギャオーン!(笑)

そう言う訳で「組閣名簿」を見た。色々と言われているな。ぶっちゃけた話「政治家が何かを俺らにしてくれると思うか?」の一言で終わるだけ。ギャオーン!(笑)
今回のオートレースグランプリの優勝戦を飯塚オートっぽく言えば「行き足どうだー行き足はー永井が行ったー永井が先頭高橋出遅れたぞー!」みたいな事で。
「あと10周回あと10周回」とか言うのか?それは無いわな。「あと9周回あと9周回ー!」「2番4番スタイルー!」「高橋は万事休すかー!」みたいな事で。

話が思いっきり逸れた。いや麻生太郎の選挙地盤の中に飯塚市は入っている訳だからあんまり逸れていると言う訳でもないんだがとりあえずオート自重。
今回の組閣名簿で俺が「おー」と思ったのは鳩山のポッポさんを起用した事。一瞬「あー。ポッポ山さんまた法務大臣をやる事になったのかー」とか思ったら
「ん?…ん?」ゴシゴシ「ん?」と言う事で法務ではなく総務でした。総務大臣に鳩山邦夫か。なんつーか「皮肉って分かってるか?」とか思った。

俺としては「チンカスマスゴミどもが魑魅魍魎(主に電波利用料の面が分かりやすいですね)しているゲロ日本に対抗しうる組閣人事」と言う事で
「ある程度」グッジョブとか思った。要するに「日本のマスゴミどもは新聞とテレビで一蓮托生」と言う事ですな。「死に神」とまで書かれた鳩山が
今度は総務大臣となってマスゴミに牙を剥く。だな。とりあえずテロ朝系列はガクブル状態って事でオッケー?とか思った。「面白い」と思ったのはそれだけ。
あとは「苦笑」「失笑」「他に人材が居ないんだからしゃーないなーい!」と言う言葉の連続ですわな。「人間」と「人材」は違うんですな。分かります。

「ポッポ山さんポッポ山さん。あなたを死に神呼ばわりしたマスゴミどもに総務大臣としてお灸を据えられるチャンスですよ」とか言って唆してみるテスト。

あ、なんか右翼どもが(とまむさんは右翼でもサヨクでもなく中道ですよ?)例のサヨクでチンカスで「誠死ね」でお馴染みの古賀(笑)云々に関してあーだとか
書いてる訳なんだがさすがにそれは「解散総選挙が近い時期に自民党の選挙の実権を握ってしまった奴を直前になって首切るなんて言うのはゴタゴタしてると
言う事を自民党の内外に示してしまう物」と言う事でいわば「何も知らない国民どもにマスゴミ経由で餌を与える事になる」訳でなんつーか「苦渋」だな。
今は「自民党の福岡県連」が「麻生総理の足を引っ張るなバカ野郎」とか言って誠死ねを押さえ込んでくれる事を「超期待」しておりますぜ?みたいな事で。

要するに「呉越同舟だと言う事に気がついているのはネット等々だとかで割と生々しい生首の様な情報を掴んでいる一部の人間」だけの特権であってそこら辺で
普通に転がっている様な一般人に関してはそう言った生首の様な情報には気がついていない。そう言ったバカな一般大衆どもにわざわざ気づかせる事も無い。

そう言う事だな。騙しあい化かしあいなんでもあり。だからわざわざバカどもに気づかせてやる義理も無い。なんつーか「バカは死ねばいい」で終わるだけ。

それが出来なかったら福岡県連の連中どもは全員飯塚オートレース場で事故死しろとか書きたくもなるんだがそれは洒落にならないから止めておけ。
せめて「誰にも迷惑が掛からない方法で自殺しろ」にしておいた方がスマートですな。大変スマートだと思います(笑)そう言う訳で総選挙を迎えたら
例の福岡サヨク議員の「誠死ね」に関して言えば「案外あいつ選挙で負けちゃうんじゃないですか?」とか言う事で。チンカス民主党が対抗馬として八女市長を
公認云々だとか言う事でまーなんつーか「刺客と言うかなんと言うか」的な人間は用意しているみたいだから。そこで「負ければ」ただの人。ですな。

あーあ。スクイズの最終回は誠がぶっ殺されて生首チョンパになったんだけどリアルスクイズっぽい妄想を書くならば古賀の誠が首チョンパの方が断然嬉しいわ。
あー。俺スクイズでは普通に言葉派なんで。っつーかヤンデレヤンデレ言ってるだけであって病んだ理由は誠のせいだろマジで。な〜?それを分かってるから俺は。
あ、あとOverflowが頭悪すぎるエロゲーメーカーなんでそれも原因のひとつなんですね。そう言う訳で今度の総選挙に関してはスクイズ最終回の様な展開を希望。

2008年09月25日(木)04時58分45秒