2008年09月25日(木)パワプロ15鳳フェニックス野手攻略法

そう言う訳で書いてなかったな的な事でパワフルプロ野球15のサクセスの鳳フェニックスの野手攻略法でも書いておく。投手でも基本の部分は同じ内容になる。

最初に頭の中に置いておく事:とにかく熱血を維持し続ける事。そして熱血を維持したまま体力を回復させる事。「何回熱血練習が出来るか」が鍵となる。

熱血を維持する為には「体力が少ないのに熱血は満タン」と言う矛盾状態を如何にして解消するか。がコツ。方法は幾つかあるがほぼ確実なのは彼女候補とのデート。
「公園デート → 寝る」と言う流れになると熱血が1割から1.5割程度下がって体力が6割程度回復する。その次のターンで更に体力を回復させるなりして
体力を満タンにしておいてから練習をすると体力8割熱血10割になって再び熱血練習が可能になる。この様な「熱血を満タンから8割もしくは9割程度」に
「減らせるイベント」を覚えておく。と言う事が今回のサクセスで強い選手を作れるかどうか。と言う運命の別れ道。と言う事になっていく。以下定期イベント。

1年目10月に試合に出られなくて猛田からあーだこーだ言われる(熱血3目盛り程度アップ、やる気−1)
1年目11月2週にドラフト会議で俺たちも云々と猛田から言われる(熱血2目盛り程度アップ、やる気+1)
2年目4月1週に松緒が初登場(熱血0.5目盛り程度ダウン、やる気−1)
2年目5月1週付近に松緒に軽く教えただけで飲み込みが早い云々ででも怖い云々で声掛けてやれよと猛田が言う(熱血1目盛り程度アップ、やる気+1)
2年目5月2週付近に矢部がそろそろ都市対抗でうんたらかんたらとか言う(熱血1目盛り程度アップ、やる気+1)
2年目6月4週付近に(メンバーに入れて貰えてる場合)に「××は次はベンチじゃぞ」で秘密兵器のまま試合に出ずに敗北(熱血0.5目盛り程度ダウン、やる気−1)
2年目10月4週付近に(メンバーに入れて貰えてる場合)に「××は次はベンチじゃぞ」で秘密兵器のまま試合に出ずに敗北(熱血0.5目盛り程度ダウン、やる気−1)
2年目12月1週にチームメイト全体のやる気が云々で俺たちは焼き鳥じゃねぇ!とか言う話(熱血1目盛り程度アップ)
2年目2月1週にランダムで合宿参加出来るか出来ないか(出来ないと言われた場合にはやる気−1)

3年目6月以降は試合前に熱血が0.5目盛り程度上昇。試合に勝つと更に0.5目盛り程度上昇。負けると0.5目盛り程度ダウン。

定期的な熱血の上がり下がりが発生するイベントは上記の通り。これ以外にも「盛田と熱血状態になって練習する(熱血1目盛り程度アップ)」
「盛田が働いてる飯店に行って飯を喰う(熱血2目盛り程度アップ、体力回復大)」「監督と矢部といい所へ行く(熱血1目盛り程度ダウン)」
「温泉で労働した後にランダムで温泉温泉、今日は客として来よう〜。で仲間(柑奈、矢部、盛田、猛田、監督のいずれかのランダム)との入浴状態になり
キャラごとに違うイベントを消化した後更にランダムで温泉のあとのコーヒー牛乳をゴクゴク飲むイベント(熱血1目盛り程度ダウン、体力回復大)」と言う様な
「ランダムで発生する」イベントもあるので対処はランダムなだけに難しいが一応書いておく。とにかく「熱血を維持し続け、何回熱血練習が出来るか」になる。

彼女とのデートに関して言えば最良なのが「公園デートで寝る」事。熱血も満タンから少々減らせる上に体力回復大と言う事になる。但し犬の邪魔が入る。
邪魔された時には「クソ犬死ね!!!」とか言って犬を撲殺したくなるので注意。妨害内容としては「遊び疲れる:体力消費」「上手く遊ぶ:体力回復小」になる。

その次に最良なのが「街デートでお昼ごはんを食べて6000円を全額こちらが払う」事。「体力回復大」になり、更に低確率で「いいやつ」もしくは
「世渡り上手」がつく。周囲からの評価が上がりやすくなると言う能力なのでぜひとも欲しい所。「スポーツ観戦」「買い物で疲れ果てる」は地雷。
「ゲームセンター」で「モグラとモゲラリベンジ(1000円消費)」に関しては「やめておく」方が無難。熱血が減るので満タン状態の時には少し有り難い。
「食事を全額おごる」場合自分が彼女の分も含めて6000円。体力3目盛り程度も回復するので「パワリンDX(7000円、体力1目盛り程度回復)」よりも効果的。

その次に最良なのが「映画デート」但しこのデートでは「デートの後に彼女に告白するか止めるかどうか」が選べない。告白したいと思った時には回避せよ。

1年目10月-12月:ホラ次郎とラジオ(恋愛):桃子○ ミヨ△ 柑奈× 1年目1月-3月:十階(アクション):桃子△ ミヨ× 柑奈○
2年目4月-5月:弟子ノート(ホラー):桃子× ミヨ○ 柑奈△ 2年目6月-7月:グラブフィールド(コメディー):桃子△ ミヨ× 柑奈○ 
2年目8月-9月:とってもNOW!(恋愛):桃子○ ミヨ△ 柑奈× 2年目10月-11月:栄冠甲子園(アクション):桃子△ ミヨ× 柑奈○
2年目12月-1月:プリンブレイク(ホラー):桃子× ミヨ○ 柑奈△ 2年目2月-3月:24m(コメディー):桃子△ ミヨ× 柑奈○
3年目4月-5月:王女でどうじょ(恋愛):桃子○ ミヨ△ 柑奈× 3年目6月-7月:チンピラ☆ラブ(アクション):桃子△ ミヨ× 柑奈○
3年目8月-9月:地獄島(ホラー):桃子× ミヨ○ 柑奈△ 3年目10月-11月:ペットマン(コメディー):桃子△ ミヨ× 柑奈○

映画の内容に対する評価で体力の回復状態が異なる。「○」の評価が貰える時期を選んで映画を見に行く事が重要。特に重要な時期である3年目の8月から9月は
「地獄島(ホラー)」と言う事で桃子も柑奈も評価はいまいち。ミヨが彼女候補なら問題無いがこの時期はあまり映画デートは使えない。他のデートにするべし。
ミヨに関しては映画の評価がホラー以外あまり良くない(○の数を数えてみると柑奈が1番多い事に気がつくはず)なので注意しながら映画デートを使う事。

誰を彼女にすべきなのか:鳳フェニックスでは当然柑奈1択。他には無い。早めに彼女にしておくと、温泉での労働終了後にランダムで発生する
温泉イベントで柑奈が登場した場合、「家族用のお風呂があるからそこで…」みたいな事で混浴になり画面が黒くなった後で確実に弾道が1つ上がる訳で。
その他にも「ランダムではあるがラブパワーとか言って体力マックス、熱血マックスの状態になった上で休むを選んでも熱血がマックスのままになっている
そんな夢の様な状態が1ターンから3ターン程度続く」と言う事もあるので今回の彼女に関しては「上手く利用すれば旨い存在になる」と言う事になっている。

その他の柑奈とのイベントに関しては「柑奈からの評価が高くないと旨味が無い」と言う事で「体力回復はデートで行なえ!そして柑奈からの評価を上げろ!」
と言う事で評価が高く無いと本当に旨味の無いイベントが続いて柑奈を殺したくなってくるので要注意。いやマジで「死ねこの暴力女!」とか思う様になるから。

「12月4週(クリスマス) 評価低(料理の事で喧嘩、評価ダウン) 評価普通(3000円消費、体力回復小) 評価高(6000円消費、体力回復大)」
「2月2週(バレンタイン) 評価低(チョコを忘れてコンビニで購入、評価ダウン) 評価普通(予め買ったチョコを渡される、体力回復小) 
評価高(手作りのチョコを渡される。パワリンもしくはトルマリンリングと言ったアイテムも渡される、体力回復大)」

「7月2週(夏祭り) 評価低(最近付き合い悪いよね〜、みたいな事を言われてなんでもおごらされて1万円を消費させられ、死ねこのバカ女状態になる) 
評価普通(綿あめが好きみたいな事をバカにするサクセス選手、バカにされた柑奈が膨れる。出店のあんずあめ(だっけ?)とか買ってくれないと許さなーい☆
みたいなバカップル状態になって敏捷と技術ポイントが少し上がる。お金の消費は無い。 評価高(打ち上げ花火がヒュー、ドカーン、パラパラパラ…、みたいな
文字が出てきてその後サクセス選手が人込みではぐれない様にみたいな事で柑奈の手を取って自分の胸元に柑奈の背中をくっつけてバックから犯すみたいな
構図になって柑奈からの評価が上がる)」

と言う事で「柑奈からの評価を高くしておけば」今回の彼女には旨味が出てくる。但し「恋の病」には要注意。「彼女の事しか考えられない!」とかほざいて
デートコマンドしか使えなくなると言う悪魔の様な状態になってしまう。精神のお守りで治る。ランダムイベントではあるが「監督からの喝」でも治る。

貰えるアイテム(桃子) 野手(手編みのマフラー:精神ポイントアップ? バント職人:バント職人になる 敏捷P有効活用下巻:敏捷ポイント+30)
投手(リリースがうまくなる本:リリース○ テクニック牽制:牽制○ 変化球P有効活用下巻:変化球ポイント+30 勝組の法則:勝ち運)

貰えるアイテム(ミヨ) 野手(レーザー投球:レーザービーム 初球に強くなる本:初球○ アベレージ伝説:アベレージヒッター 技術P有効活用下巻:技術ポイント+30)
投手(オレこそ主役:強打者○ 技術P有効活用下巻:技術ポイント+30 威圧感のある男(投手編):威圧感)

貰えるアイテム(柑奈) 野手(チャンス活用法その2:チャンス5 筋力P有効活用下巻:筋力ポイント+30 ぶちかまし伝説:体当り 
滑り込み人生:ヘッドスライディング 威圧感のある男(野手編):威圧感)
投手(重力投球:重い球 筋力P有効活用下巻:筋力ポイント+30 回復呼吸法:回復4 低めに集める力:低め○ 調子に乗ってどこまでも:尻上がり)

遊園地でのデートは50%近くの確率(俺の体感)で「あ、あっちでパレードやってるよ?」と言う事でパレードを見る(体力回復小)で終わる。それ以外の場合には
サクセス選手(プレイヤー)が「どのアトラクションに行こうかな。」と選ぶ事が出来る。「ジェットコースターかバッティングセンターかお化け屋敷か」の3つ。

ジェットコースター(敏捷アップ):桃子○ ミヨ× 柑奈◎ バッティングセンター(技術アップ):桃子○ ミヨ◎ 柑奈○ 
お化け屋敷(精神アップ):桃子△ ミヨ○ 柑奈× ミヨとお化け屋敷に行くとゲドーくんのグラフィックのお化けに対して「うふふ、ギョギョーだって♪」
みたいな事で強心臓ぶりを発揮する。見た目とは裏腹な強気な性格の一面が垣間見える。それは「仕事先のバッティングセンター」で見せたあの性格でもある。

柑奈をお化け屋敷に連れて行った場合「顔が引きつってる?」みたいな状態になって「ギョギョー!」と言うゲドーくんのグラフィックに対して
ビクビクしながらもなんとかお化け屋敷を出て「考えてみたらお化けなんて居る訳ないじゃない」と思って「そう思ったらなんかむかついてきた!」
とか言う心の声が響いてサクセス選手が心配するんだけどそれに対して「ふん!」とか言って評価が下がる。柑奈ざまあwと思えるイベントではあるが止めておけ。

海でのデートは基本的に夏限定と考えていい。勿論「冬の海」へと向かって「彼女がサクセス選手の後ろにぴとっとくっついて私を守って♪とかほざく」
様な内容もある事はあるが。7月1週から8月3週まで。8月4週は「8月」なんだけど「泳げない」とか言う事になって「寸前×」がつくので要注意。

練習内容と機材に関する事:練習は肩の練習を選ぶ。打撃練習だと敏捷ポイントが全く入って来ない。肩力の練習だと僅かに敏捷ポイントが入ってくる。
僅かながらでも積もれば有り難い。「肩力レベル2 → 肩力レベル3 → 守備レベル2 → 肩力新品 → 精神レベル2」と言う順番で可能なら上げていく。
てくてくテックでの労働で練習機材が少し長持ちする。と言うイベントも発生するがランダムなので頼りにする事は出来ない。時期を見計らって新品にする方が効率的。
肩の練習ばかりしていると技術ポイントの方が不足しがちになるので練習全体の1割程度は守備練習も挟んでおく。熱血状態でレベル2の練習で技術ポイントが
1回の熱血練習につき50ポイント程度入る。熱血状態でレベル2の練習で肩の練習の場合25ポイント程度なのでおよそ倍になる。技術ポイントは守備練習で。

精神練習に関して言えば「体力9割、熱血9.5割」と言う様な所で「熱血練習はしたいけど通常の練習で体力消費を大きくするのは嫌だ」と言う時に
精神練習を行なう事で体力の減りを小さくしながらも熱血を満タンにする。と言う様な状態の時にする程度。あとは「いつ負けるか分からない最後の大会期間中」に
精神練習をしまくってポイントを荒稼ぎする。と言う事も考えられる。休んで体力を回復させた次のターンの試合で負けたら体力を回復させた意味がないので
体力がどんなに少なくても絶対にケガをしない精神練習「しかやらない」と言うのも戦術としては在る。精神精神精神精神で精神ポイントを充足させる戦術。

練習機材に関して言えばレベル1の機材よりもレベル2の機材の方が練習ポイントが多く入る。レベル2の機材よりもレベル3の機材の方が練習ポイントが多く入る。
極論を書いてしまえば「レベル1の機材で練習なんか1度もするな!」となる訳なのだがそれは無理。「可能な限り」と言う注釈をここでは付け加えておく。

練習機材のレベルアップを行なうには部費を上乗せする必要がある。1年目の内は「ほとんど毎日労働労働」と言う事で「あれ?これ仕事ゲー?てか野球は?」
と思うぐらいの労働をしまくって「2年目1月(最初の神社イベント)」の所で7万円程度あればオッケーと言う事で「カツアゲされるんとちゃうんか?」みたいな
「ある意味リッチメン」な状態にまでなればそれでオッケー。「前半はバイトゲー。後半は野球ゲー。終盤に訪れる不定期仕事紹介イベントの時だけ仕事ゲー」となる。

「15000円上乗せ!」出来る金額。すなわち「33000円」と言う金額を意識しておく。10000円乗せだと「残念。」と言われて練習機材のレベルを
アップさせる事が出来ない上に無駄な消費となってしまい「柑奈死ねこの暴力女!眼ン玉裂くぞゴラ!」としか思えなくなるので15000円の上乗せで。
1番最初の部費徴収の際に15000円の上乗せを選択すると他のターンよりも少し高い確率で練習機材のレベルアップが「2個」になる。但し
「既にスタミナの機材がレベルアップされてるから」みたいな事で「俺野手やねん。なんで投手向けの機材をアップさせとんじゃボケクソ柑奈死ねバカ!」
みたいな事になるのが大半なのであまりそれには期待をしないで上乗せをしておきたい所。ホント肝心な所では全く使えない女だなクソ柑奈は。

部費の徴収は「1年目1月、2年目5月、2年目9月、2年目1月、3年目5月、3年目9月」の合計6回。1番最後が忘れがちになるので注意。

労働内容に関する事:Wikiや2ちゃんなどでは「バッティングセンターが1番効率的」と書かれてあるが現実的には「温泉が1番効率的」と書いておく。
「温泉」もしくは「ミゾットスポーツ」のどちらかで。仕事で貰える練習ポイントに関して言えば練習で貰えるポイントよりも断然少ない。労働中のグラフィックの場合
「太い矢印が2本も3本もニョキニョキと生えてくる」訳で何かこう勘違いしやすいビジュアルではあるのだが貰えるポイントはそれ程多くは無い。

金の為に無駄なターンを使うよりも「少ないターンで金を荒稼ぎする」と言う考え方にシフトした方が無難。あとは「ランダムイベントの有無」も考慮する。
温泉の場合には「酸素カプセル」「仕事の終わりに好意で温泉に入らせて貰う」「マッサージ券を貰える」と言う事で体力回復「されやすい」背景もある。
これが意外とバカにならない。最初から「10000円」そして「11000円」「16000円」と貰える金額は「中くらいのレベル」であって最良の
関係の場合で比較すると例えば「てくてくテック:4週で22000円」なのでそれと比較すると確かに金額は小さいが貰えるポイントの少なさを考えると

「てくてくテック:4週で22000円」「温泉:2週で16000円(体力があって熱血もそれなりに溜まっていてやる気があれば)」と言う事で
「温泉を4週やったら32000円」と言う事で「てくてくテックよりも高い金額になる」と言う様な「金額と言う考え方にシフト」をすると言う事で。

ミゾットスポーツの場合、ランダムイベントで「開発中のドリンクをごちそうになって体力回復小、チームメイトにも分けてあげてよ的な事で1ケース貰って
チームメイトの評価アップ」が意外と旨味のあるイベントになる。関係が最良になるとこれまたランダムで「開発中の道具をテストと言う名目で使わせてくれる」
と言うイベントがある。バットを貰った場合にはCPUの打撃対決。グラブを貰った場合にはCPUとのノック対決が始まる。神楽坂の定期試験と内容は同じ。
ノルマは思いの外低いので、ヘタクソで無ければまずクリア出来る。ノルマをクリアした場合、開発中の道具をそのまま貰えると言う特典がある。アイテムによる
能力アップをアイテムを買わなくても出来る。と言う意味ではお得。労働自体も最良の関係で「19000円」が貰える訳だが、労働完了までに掛かる
週に関しては「連続して仕事をする事」「やる気が最高の状態である事」「体力が十分に残っている事」「熱血も8割程度溜まっている事」と条件は
厳しくなるが、その状態で連続して仕事をした場合2週で終わる。案外早く終わる。それがミゾットスポーツの最良関係の道具テスターとしての仕事。

効率的と言われるバッティングセンターなんだが4週で12500円なのに対して温泉が4週で16000円と言う給料体系。現実は
「バッティングセンターは3週で終わる(雨の時だけ働けば2週)」「温泉は2週で終わる(やる気普通以上、熱血はあればあるほど良い)」と言う事で
「バッティングセンター:3週で12500円」「温泉:2週で16000円」と言う事で最良の場合はこれだけの差額が貰える金額に出てくる。

と言う事で「金と言う意味では本当に旨味が無い仕事」でしかない。大半の攻略サイトではバッティングセンターは経験点稼ぎに有効とあるが、現実的には
「貰える金が少なすぎる」と言う事で「低確率で守備職人を取れる事がある」のでそれを目的とする以外では全然お勧め出来ない。ランダムイベントで
ミヨが打っている所を目撃したサクセス選手が「美しくておっぱいも大きくて仕事も出来るキャリアウーマン」と言う様なイメージを抱いていたミヨが
バッティングをすると性格が豹変すると言う事で「うわ…」と引いて「やる気−2」されるのは地味に痛い。そう言う理由でバッティングセンターは拒否する。

金だけ見れば極亜久商会の信頼関係最良イベント「運び屋」が1番デカい訳だが体力の目盛りに関係なく体力全てを消費してやる気も−1されると言う事で
しかも最良の信頼関係を築くのに労働しなければいけない回数が多いと言う事で完全に運ゲーと化してしまう訳であってお勧めは出来ない。てか無理だろ。

練習内容が「肩練習」メインなので技術ポイントが溜まりづらい。例えばハゲの手術が成功したり盛田の「連続で抑えたら筋力ポイント」で荒稼ぎしたりと
言う事で筋力ポイントが過剰気味になりそうな時であればミゾットスポーツをメインに。そうで無ければ温泉をメインに仕事をするのが無難。

練習時系列に関する事:1年目の早い内はバイト労働を基本として練習は1割程度。バイトで金を稼いで機材のレベルアップを最優先する。
機材がリッチになったら本格的な練習に入る。体力目盛りと熱血目盛りを見ながら時折デートやバイトを挟んでのターンの消化となっていく。一例としては
「体力5割 熱血10割」で「体力が心もとない…」場合には映画デートを使う。 「体力3割 熱血10割」で「休まないと…」場合には公園デートを使う。

「体力5割 熱血10割(映画デート)体力7割 熱血10割(練習)体力3割 熱血10割(公園デート)体力8割 熱血8割(労働)体力5割 熱血8割(労働)」
「体力3割 熱血8割(普通に休む)体力10割 熱血8割(練習)体力8割 熱血10割(熱血練習) 体力5割 熱血10割(映画デートか別の女と公園デート)」

順番としては以上の様なやり方となる。「体力目盛りと熱血目盛りの流れを見ながらターンを消化する」と言う事が肝心。これはケースバイケースで解説不可。

初めての試合に関しては代打出場で十分。監督の評価を上げまくる必要は無い。2年目2月3週からの強化合宿に関してはデートのコマンドが無いので
能力を「あえて上げない」事で「合宿に誘われる確率を減らす」事によって「熱血が0.5目盛りほど減る」事を利用した「熱血を減らすイベント」としての
利用と言う方法も戦術としては存在している。下手に合宿に行くとせっかく貯めた熱血を吐き出さなければならなくなる。あえて合宿に行かないのも戦術。

行く場合には2年目2月1週、2年目2月2週で「熱血と体力を両方とも可能な限り満タンにしておく」事をしてから挑む。技術ポイントが不足しがちになるので
やるのは田中山との守備練習(熱血)ライバルタッグが主になる。理想としては「田中山 → 田中山 → 熱血精神練習 → 休む(体力回復)」となる。
その後でプロの2軍選手と試合を行なって合宿終了!と言う流れにしてから合宿から帰って来て早速練習。と言う事になるのが理想の流れ。
3年目8月からの合同チーム化に関しても基本的には田中山との守備練習。田中山が守備に居なければナニワ貿易の御堂との肩力練習が優先される。
3年目8月からの合同チーム化に関してはデートコマンドが使えるので海デートや公園デートを利用して熱血は維持したままで体力を回復させる。

3年目10月付近ともなると「いつドラフトに飛ばされるか」と言う事で精神練習を連続してやるのはこの期間になる。体力が殆どなくても精神練習ならば
ケガをしない。と言う事で「体力1割 熱血10割」で「熱血精神練習をして熱血を全て吐き出してしまう」のはこの時期にやるのがポイント。
あとは彼女候補の女と遊園地デートや公園デート、もしくは街デートと言った「告白イベントが発生する」デートを行なって告白をして相愛関係にしておく事。

試合に関する事:慣れろ。としか言い様が無い。操作に関する「上手い」「ヘタクソ」に関しては攻略法ではどうにもならない。経験あるのみ。

その他:ハゲの手術が成功するか失敗するかはボタンを押すタイミングに掛かっているらしい…?「強くなりたい」を選んで一度「やっぱりやめます」
を選んで再度「強くなりたい」を選んで優柔不断気味に選択をすると成功する確率が上がるらしい…?神楽坂に関して言えば変化球多用の中で順変化ではなく
腕をひねって投げる逆変化の変化球(シュート、スクリュー)の方が動きが小さく流れが予測しやすくバットに当てやすくそして飛ばしやすいので
狙うべき変化球はそっちの方になる。優先順位としては「ストレート>シュート>スクリュー>スライダー>カーブ」と言う事になる。目指せ打倒神楽坂。

2008年09月25日(木)14時58分33秒