スプリンターズステークスの枠順が発表されてファイングレインは1枠2番。良い枠引いたな。と言うのが俺の印象。あんまり外から差してくるイメージは無い。
内から好位につけての差す競馬。いわば高松宮記念の再現が1番今はあっている。前に行って逃げても意味がない。後ろから差そうとしても届かない。
そう言う訳で「枠は悪くない」「調教時計は前回とは雲泥の差」「馬体重もひどく減っていると言う様な事も無い」と言う事で「あとは輸送だけ」だな。
俺はそう考えている。馬体重?500キロ丁度とかで出走してくれればそれでいい。あとはケガの無い様に。いずれは種牡馬入りして貰わないと困る。
とまむさんが「好き好きー」と言ってる馬って牝馬が殆どなんで「繁殖入り」はほぼ間違いないみたいな状況なんだが牡馬で好き好きー言ってる馬はそう言えば
もしかしてファイングレインが初めてじゃないか?とか言う事で。GIを1つだけでは種牡馬入りは厳しいな。とりあえず「実力が戻ってきた」と言う事で勝てや。
そう言えば昨日のカープの試合。動画でハイライトを見たんだが9回のマウンドの大竹。「交代を告げられた」直後にはマウンド上で「うっそ!マジで?」
って口が動いてたな。音声はないがこれは明らかに読み取れる。この采配に関してなんだが「ブラウンの気持ちは分からなくもない」と言う事で。
だって「今シーズン8勝13敗、防御率4点台」「点を取ったと思った直後に点を取られる大竹クオリティ」「8回なんだかんだ言って大ピンチだった」
と言う事を考えれば変えて当然の展開だろ。完封させてやりたかった。みたいな事を言う奴も居るんだが「完封してくれる保証はどこにもないぞ」となる。
ブラウンが出てきたタイミングが若干遅れたんでそれが勘違いの原因にもなりやすいんだが俺は「永川に変えて正解」だと思っているが。