[ ルイス、広島残留へ 「来季もここで」と熱望 ] 広島のコルビー・ルイス投手が3日、来季も広島でプレーする意志を表明した。広島球団はすでに契約の意志を
固めており、シーズン終了後の代理人との交渉で、正式に残留が決まる見通しとなった。ルイスは神奈川県横須賀市の横浜ベイスターズ総合練習場での練習後、
報道陣の取材にこたえた。来季について、「このチームに戻ってきて、日本でプレーしたい」と言明。「あとは、球団が来季も自分を必要と思ってくれるかどうかだ。
そう思ってくれるだけの結果は残したと思う」と残留を熱望した。躍進の原動力となった右腕を、球団は極めて高く評価。残留を最優先に、来季の外国人編成を
練っている。鈴木清明球団本部長は「もちろんオファーする。最終的にはオフの話になるが、2年目の金額は1年目の契約時にほぼ決まっており、障害は大きくない」と
自信を見せた。ルイスは現在、リーグ2位の15勝(7敗)を挙げ、防御率、奪三振数はトップ。黒田博樹投手(ドジャース)が抜けた先発陣を支え続けてきた。契約上は、
本人が望めば大リーグ復帰が可能となっており、その去就に注目が集まっていた。ルイスは4日の横浜22回戦(横浜)で今季最後の先発登板に臨む。(小西晶)
ルイスクンカクンカ届け。本格的なコピペは勝ち星を更に積み重ねてから貼り付ける事にでもするわ。号泣するサイトの心を救えるのはルイスだけだからな。
[ なんで!? ] なんで、新聞に出てんの!?「戦力外」だ「引退」だって。朝からびっくりだよ。いきなり渦中・・・というか火中だな。に、放り込まれた感じ。
ちょっと人間不信になりそう。お陰で今日一日、すっげぇ居心地悪かった。何か、俺が悪いの?っていうか悪いもの全部背負ってるような気分にさえなったよ。でも、
最後のライトスタンドの応援歌とレフトスタンドからもドラゴンズファンからの?たくろーコールはしっかり受け止めました。嬉しかった、すごく嬉しかったけどけど、
今はあまりあおらないでそっとしておいて下さい。辛いです。帰りの駐車場でのたくろーコールも嬉しくて感極まったけど、けど泣けないんだよね。
まだ、引退するわけじゃないから。例えチームが変わってもユニフォームは着続けたいと思ってます。その辺は理解してくださいね。そして引き際は自分で決めます。
せっかく前向きに進んでるところ、後ろ髪引っぱられても。こんな志半ばで、まだまだ引けませんよ。引き際に美学はあっても引退は美学ではありませんから。
もっと辛いものです。とにかく自分の野球人生に悔いのないように、それだけです。
琢朗が可哀相過ぎる。これはひどい(笑)人ごとだから括弧で笑いとかつけてみるテスト。それにしてもひどすぎる球団だなやる大矢ベイスターズは。
話は関係ないが部屋の物の位置を変更してた。どうせ細かい事書いても無意味なので書かないが。とりあえず「テレビとかイラネ」っつーのがテーマ。それだけ。