スタートしました!好スタートはスリープレスナイト外から行くかしかし抑える、ファイングレインは中団の内目を進んでスズカフェニックスは後ろから3頭目
1番後ろからタマモホットプレイと言った態勢で道中前と後の差はそれ程ありません10馬身ぐらいか殆ど一塊となって4コーナーから直線コース!
先頭は馬場の真ん中からスリープレスナイトが上がってきた!内からビービーガルダンキンシャサノキセキ上がってくるしかしスリープレスナイトが抜けて1着!
スリープレスナイト5連勝でGI初制覇!ジョッキー上村洋行もGI初制覇!ついについに人馬共に初のGIタイトル!しかしスプリンターズステークスは審議!
と言う結果になった。ファイングレインは10着ぐらいか。着差は僅かなんだが着順としてはそんな体たらく。勝ち時計は1分8秒0!しかし審議!
そう言う訳でファイングレインなんだがパドックの雰囲気も良かった。返し馬も良かった。レースに関してもスタートしてから2ハロン目辺りでは
行きたがるそぶりを見せた。少なくとも「気合十分」と言う風には見えた。しかし道中は馬場の悪い内を通らされて直線に入っても前が開かなくて窮屈な状態。
そして坂の辺りで前が開き気味にはなったがちょっと脚元を気にしていた感じだな。「スリープレスナイトの様な競馬をファイングレインにはやって欲しかった」
俺が言えるのはこれだけだな。枠順?決まった事は仕方がない。ハッキリ言って「早めに馬場の真ん中に持ち出しての競馬をしておけバカ野郎」と言う事で。
2008年10月04日(土)気合とか乗って来ないし(笑)
俺の本命?勿論ファイングレインですが。調教良し、体重良し、あとは輸送が上手く行ってさえくれればそれで良し。芝はさすがにかなり荒れている。
現状「外から差してくる」しか無いな。高速決着になるとはあまり思えない。後ろから行っても間に合うとは思うがあんまり後ろ過ぎても届かない。
前回はちょっと前へ行き過ぎた面もあったからな。シルクロードステークスみたいな走りが出来るとは思わないが雰囲気としてはあんな感じの位置取りでいい。
1枠2番か。スタートして中団に控えて4コーナー手前で外へと持ち出して直線は馬場の良い外を駆け抜けろ!俺がジョッキーだったらそう言う作戦を取る。
…と書いた。井崎が「1分7秒4ぐらいの決着になるのでは?」みたいな事をほざいていたが「それは無い」と俺は思っていた。1分8秒台の決着だな。とか思った。
だからこそ「外を回しても届く」と言う事で俺は「外へ持ち出しての競馬を直線はしておけ」と書いた訳だが。「な?俺の言った通りだろ?」と言う事になった。
スリープレスナイトは「俺の言った通りの競馬をした」感じだな。上村は目の病気とかあって長期離脱とかあったな。別に病気がどうのとか言うつもりは無い。
それは「勝負事とはあんまり関係ない与太話」と言うカテゴライズなんだが。今回は「上手い事馬場状態を読み切って外を回した上村の作戦勝ち」だな。
着差が僅かだっただけに最後は馬にストレスを掛けない競馬を心がけた上村の作戦勝ち。と言う事で。
結局上位3頭は全て「外枠」だった訳だな。
いずれにしても
「実力で負けたとは全く思わない」「今回は作戦と馬場状態と枠順とジョッキーの差」だな。幸とりあえずお前は説教部屋だな。バカ野郎。