[ 広島・高橋、FAでメジャー移籍の可能性も ] 広島の高橋建投手(39)が10日、「アメリカの野球がどんなものか興味がある」と話し、メジャー移籍を視野に
フリーエージェント(FA)権を行使する可能性を示唆した。「黒田の姿はすごくインパクトがあった。悩んでいる」とかつての同僚、黒田博樹投手(33)が移籍1年目で
先発ローテーションを守り、9勝を挙げたことについて強い印象を受けている現在の心境を吐露。松田元オーナー(57)は「(メジャー挑戦の)夢があるなら、
阻害したくない」と話した。高橋は94年のドラフト4位でトヨタ自動車から入団。今季は前半に先発ローテーションを守り8勝5敗、防御率3・50をマークした。
行きたければ行けばいい。止めないが。って言うか全く止めるつもりもない。カープからメジャーへ行く。と言う人間が黒田1人だけと言う方がよっぽど
みっともない。としか形容出来ない。ガンガンメジャーに行ってカープ魂ここにあり!と言う事をアピールしてきてくれ。そしてその経験をいずれはカープに
フィードバックしてくれればそれでいい。いずれはカープの為に再び動きだす様にしてくれ。と言う願いを叶えてさえくれればメジャーでもなんでも好きに行け。
通用するのかどうか?それは「やってみないと分からない」と言う事で。俺らは予言者でもなんでもない。未来が見える訳でもない。未来を作るのは自分だからな。
そう言う訳で「行きたければ行け、止めはしない。獲得に興味を持っている球団、と言うのが果たしてどこの球団なのかは知らないが気になった球団だったら行け」
と言う事になる。俺の結論としては「いずれは再びカープの為に動いてくれ」と言う事で。それさえ「確約」してくれれば好き勝手にしろ。と言う結論である。