2008年10月15日(水)ジャイロブルー

[ 講演料発覚の前田雄吉民主党議員 会見ドタキャン ] 民主党の前田雄吉衆院議員の政治団体が2005年から07年にかけて、マルチ商法業者らでつくる団体や
業者から少なくとも計590万円を、寄付金や「講演料」として受け取っていたことが14日までに、分かった。マルチ商法はネットワークビジネスとも呼ばれ、勧誘や返品を
めぐるトラブルが多い。前田議員は国会やホームページなどで業界を擁護する発言をしている。前田議員は「火事で関係資料が燃えてしまい調査に時間がかかった」
として同日夜に記者会見をすると発表したが、一転、「資料がそろわない」として中止した。前田議員が代表を務める民主党愛知県第6区総支部と資金管理団体
「未来政策研究会」の政治資金収支報告書の収入項目には、業界団体「ネットワークビジネス推進連盟」や複数の業者から寄付金や講演会開催事業として資金提供が
あった。経済産業省が07年に特定商取引法違反で3ヶ月の業務停止処分にした業者名も含まれていた。前田議員は06年、衆院予算委員会の分科会で「金融庁で
ネットワークビジネスへ融資するなと口頭指導があるやに聞いているが事実か」「納税の義務を果たす皆さんには保護、育成すべき基本法が必要」と発言している。

「はわわわわ〜。大変な事になってしまいました〜。」とか言って。まー普通に考えてオタ的な意味でのマルチって言ったら東鳩だよな。やっぱ。俺タマ姉派。

マジレスするとこれはあれだ自民党からしてみればチャンスだわな。今だ解散総選挙!さすがにお前金融危機まだ火種残ってんぞ?と言う事で釘を刺しておく。
釘宮じゃねぇぞ。俺釘宮嫌いなんだけど。ネタにしてるだけだからな。マジで。なんつーか「他人の男の所有物になってる女とかいじって何が楽しいんだ?」だな。
せーぜー日野と幸せな家庭を築き上げてくれ。俺はもう知らん。別に処女じゃなくてもいいからビッチだけはやめてくれ。黒過ぎるマンコは要らねぇよ、夏。

au向けに納入された携帯の冬モデルで例えば800万画素カメラとかそう言った派手な数字「だけ」が踊るんだろうな。ニュースサイトやバカ一般新聞サイトでは。
マジレスするとそんなに積んでもな。面積に対する過剰積載で普通に警告レベルだろこれ。それ以前に端末も問題だがエリアとサービスと会社の内部が問題だろ。
もうそこは治りませんから。治らないって知ってるんだからお笑いレベル。と言う事に落ち着いている。そんな感じだな。気持ち悪いわau信者。マジでキチガイ。

auもハゲも自滅。ハゲは倒産する前に割と品質の良いティッシュをきちんと貰っておきましょうかね。みたいな事でハゲキャンの女からポケットティッシュを
あと4個か5個ぐらいは貰っておきましょうかね。倒産する前に。倒産っつーか「事業破綻」だな。そうするとドコモが再び殿様化してしまう訳だ。

なんか「ドコモが一人負け」とかほざいてるんだがマジレスすると加入者数自体は増えている。増えるペースが鈍いだけで確実に増えている。利益は悪くない。
それなのに「一人負け」ってどんだけ物が見えてねぇんだこいつらは?みたいな事で失笑する。「ドコモが変わりますとか言った事自体は相当珍しい」訳で。

なんつーか「悪ガキがある日突然俺これからはいい子になるよ!」とか言い出した様な展開だな。それって長続きするか?しねぇだろ。普通に。
なんで「905iバリュー一括で0円」と言うのは「悪ガキがいきなり見せたしおらしさ」っつー事で「超不思議ー!」だとか思っていた方がむしろ正解かもな。

2008年10月15日(水)05時14分54秒