日本が核武装をする事に関して賛成か反対か?みたいな事にもなってるよな。俺はぶっちゃけ賛成でも反対でもない。何故核武装をしたがるのかと言えば
それは他国を攻撃する為と言うのも「他国が日本に攻撃を仕掛けて来たら」と言う場合には致し方がないが基本的には日本と言う国を守る為のいわば武力誇示な訳で。
本当に「核兵器」が1番効果的なのか?俺は「それ」に疑問がある。どうもな。核兵器よりもローコストでなおかつハイリターンな物があれば俺はそれを採用する。
例えば。「日本の教育を根本から見直してきちんと外交に関する風当たりと言う物をもっと鋭利に感覚を皮膚に掴んでいきましょう」みたいな?(笑)
そう言った教育の方向転換も一種の「武装」に繋がっていく。そう簡単にやすやすと他国を信用してんじゃねぇぞ?的な事を国民に植えつけていく。
これも一種の武装。教育の「中身」を変えるだけでいい。コストは「殆ど掛からない」訳だが。今あるやり方にプラスでちょっと付け足していくだけ。
核武装核武装言うよりもコストは圧倒的に低い上に国民のパフォーマンスが上がっていく訳だから割とハイリターンだよね?みたいな事で。
例えばこう言う方法もある。あくまでも「日本と言う国を守る為の武力誇示」と言う事で。なので「核武装よりもコストダウンが出来てハイリターンな方法」が
あるんだったら勿論それを採用する。逆に「核武装が最もローコストでハイリターン」と言うのであれば「じゃあ日本も核武装しようや」と言う事になる。
「核」と言う言葉を突きつけられると日本人って思考停止するよね。俺はあくまでも「コスト」で検討しているだけなんだが。やはりコスト感覚は重要だな。