女は頭が悪い。これが現実。理由は先天性では無く後天性。ロジックと言う概念も無く感情を優先させて動くと言う事を「矯正」しないから女はバカになる。
これが現実。可能な限り「女とは付き合わない」と言うのが世の中を幸せに生きるコツ。だな。「女らしくない(思考の)女」としか俺は付き合わない。マジで。
一応宣言しておくか。そんな風味でとりあえず外出。パワプロ15で選手を作っておく。ピッチャーがな。今の所俺の「2次キャラおにゃのこドリームズ」の
エースはルイズか。マジレスするとルイズを作ったのはルイスに名前が似てるからっつー事におけるネタ優先ってな感じなんで「俺の好きな2次元キャラ」
と言うカテゴライズからは外れてしまうんで。俺ルイズ好きじゃねぇし。っつー事で「俺の好きな2次元女」を「もう1人エースとして作っておきましょうね」
とか言う展開。っつー事でシャーリーでも作っておくか。前にも作った事はあったが攻略法の確立前なんで能力がヘボ過ぎる。作成開始。割と早期の段階で
ハゲが出てきて手術を決行。序盤なんで失敗しても別に構わないんだが成功キター!とか言う事で能力が上がっていくっつー様な事で平凡で開始しておりますが。
ピッチャーの場合「試合を勝ち上がれるかどうかは運」となる訳なんだが。自分が「シャーリーがピンチの時にしか操作出来ない」訳で後は運任せ。
なので「3年目6月の対神楽坂戦すなわち決勝」に関してはシャーリーが勿論先発していて9回までをゼロに抑えては居たんだが鳳も0点に抑えられて
結局最後はサヨナラ負けを喫してしまいました。みたいな展開でおいおいお前らふざけんなと。お前らどんだけアホなんだよテメぇらはよ。みたいな展開で。
しゃーないな。っつー事で3年目10月からの試合はキャプテンに俺がなってシャーリー先発で無失点で抑える事が半ば当たり前となっておりました。
とりあえず「地区予選1回戦はザコてくテックとの対戦で8回表から俺の操作が開始されてのサヨナラ勝ち」「地区予選決勝は神楽坂を延長10回でサヨナラ勝ち」
「全国大会準決勝は天下建設を延長10回でサヨナラ勝ち」「全国大会決勝は黒獅子重工を延長10回でサヨナラ勝ち(8回終了時点で2−2とシャーリー打たれてた)」
みたいな展開にでもして普通にドラフト1位でカープに入団。やはり彼女とのデートイベントで「街」を選択して「お昼ごはん → 全額俺が奢る」と言う
このコンボで獲得出来る「いいやつ」「世渡り上手」の両方持ちはやっぱり評価がググググーンと上がっていくんだな。とか思った。そんなこんなで完成と。
シャーリー(投) 151キロ、コントロール150、スタミナ151 シュート2、フォーク3、スラーブ4
対ピンチ4、対左打者4、回復4、安定度4、粘り打ち、サヨナラ男、体当り、ムード○、テンポ○
よのた ねちせ ともだ にれあ とこず もがと たてれ りやこ いげよ びとめ ぐがか のこゆ さけど つこく よやと ふゆも こくけ んげよ
ゆかけ とごず すだり ぎこど たぜげ ぬきわ がくた びほけ ゆんす こしび ふだゆ んぬ
これを俺の中では「エースピッチャー」と言う扱いにしてルイズはあくまでも2番手エース。っつー事でひとつ宜しく。シャーリーシャーリースク水シャーリー(笑)
それで終了して買い物をして帰宅。帰宅した後で今日の株式市場がアホみたいに急落している事を知る。しょうがないわな。本格的な解決は「まだ」なんだから。
とりあえず「株とか俺1つも持って居ないっす」とか思って株式コード9984の株価を見てみたら1010円で取引を終えて前日比マイナス13%台の下げ。
これは「株価もホワイトプラン(笑)」がいよいよ実現しそうだな。最近の銀行はハゲにお金を貸してくれません。って言うか普通に死ねそうだなこれは。
奇跡的にこの状況を乗り切ったとしてもはや基地局を整備するだの代理店にインセをきちんと払うだのと言った金は捻出出来ないでしょう。と言う事で
「法則発動!」「株価もホワイトプラン!」「情報弱者涙目w」と言うこの3つを突きつけておきたいと思います。俺があれだけハゲはヤバいハゲはヤバいと
きちんと言ってきたにも関わらず「ハゲから脱獄しなかった奴ら」「脱獄出来るチャンスがあったのにハゲ向けに納入された携帯の電池を追加で買った奴ら」
みたいな所が「バカすぎるw」的な展開になってしまう訳ですな。携帯の電池はドコモが1470円でハゲが3150円。性能は殆ど同じ。形は機種ごとに違うけど。
それで「ハゲの携帯の電池」を追加で買ってる奴が居るんだからお前どんだけマゾなんだよ頭悪いだろ……。と言う事で思わずがっくりとしてしまう俺が居る。
やっぱり「バカとは付き合いたくないわ」と言う事で正解なんですね。非常に良く分かりました。年内には破綻するんじゃないでしょうか。いやマジで。
それから三浦皇成がブログを始めましたみたいな事で「また馬券ブレイクか」とか思った。関係者引っ張り出してきてブログ書かせるのは別に構わないんだが
なんつーか「素人をあんまり表に出すなよ…」で終わる。大半は「つまんねぇ&どうでもいい話題」だからな。何を書けばウケるのか。そこら辺の嗅覚は
やはりウェブ運営を長年やってきてる奴らには絶対的に劣るし負ける。そこら辺「つまんねぇモン同士が連れ合ってると言うのは見た目悪い」としか思えないわ俺。
[ ブログ、はじめました! ] こんにちは。三浦皇成、この度ブログをはじめることにしました!ファンの皆さんにはこのブログを通じて、ボクのことをいろいろ伝えて
いきたい、そんな場にしたいと思っています。3月にJRAの騎手としてデビューしてから約7ヶ月。ここまでは本当にアッと言う間で、気づけば毎週、競馬競馬という
感じでしたね。そして皆さんご存じかもしれませんが、先週の競馬でようやく武豊さんが持っている新人最多勝記録の69勝に並ぶところまでこれました。
あ、決して記録がアッと言う間という意味じゃないですよ!やっぱり自分なりに、騎手として充実した毎日を送れているからだと思います。デビュー時点ではまず
新人賞を獲れる30勝を目標に。そして40勝、50勝と、減量が取れる節目を迎えるにつれて、ボクもだんだんと記録を意識するようになりましたね。でも、それも
いい馬に乗せていただいている結果ですし、厩舎の皆さんや馬主さん、多くの関係者の方々のご協力があってこそ。もちろん、河野先生も、ですね。実は先週、
土曜日に並んで日曜日に勝てなかったせいか、今は早く記録を塗り替えたい気持ちがすごく強いんです!今日はこれから旭川競馬場に向かいます。騎乗は全部で3鞍。
最終レースの交流重賞エーデルワイス賞は北海道競馬・堂山厩舎のモエレオンリーワンに乗せてもらうことになりました。跨ったことがないのでどういう馬か
わからないれけど、まずは調教師の堂山先生に話を聞いてみて、どう乗るかは返し馬をしてから決めたいと思います。ただ、残念ながらこのエーデルワイス賞で
旭川競馬場での競馬開催は最後になってしまいます。モエレオンリーワンもチャンスのある馬だと思いますし、最後に自分の名前を残せるよう、精一杯乗りたいですね。
それでは、今後とも応援よろしくお願いします。まだブログのタイトルは未定ですが、皆さんでカッコいいタイトルを考えてもらえると嬉しいです!(10/16)