2008年10月18日(土)have you dream

俺の親があまりにもバカ過ぎる。って話を前にも書いたな。なんか急に「リフォームしたい」みたいな事を言い出して他の家族からの親類からの猛反対を受けて涙目。
あんたも反対するの!?どうしてみんな反対するの!とか言ってくる始末。やはり「女には理論優先なんて言う考え方は後天性の教育で与えない限り無い」だな。
女って本当に感情優先で動くよな。それでいて実際の実益を伴う行動。と言う事はしないししてくれない。女には「理論優先と言うロジック」を与える教育が必要。
「感情に走る」「行動パターンが頭の悪いバカ女のそれになっている」様な始末にすぐなってしまう。俺が「本当の意味で頭がいいと思える女」に出会った事は皆無。

何故とまむさんがリフォームに反対するのかと言えば今アメリカを揺るがしているっぽいサブプライム問題とも共通しているから。俺の父親には説明した。
理解は全くしていなかったけどな。っつーか理解しろって言う方が無理か。俺の親はバリバリ今サブプライム問題の辛酸を舐めたアメリカと同じ目に合おうとしている。

アメリカでサブプライム「ローン」の問題が火種から一気の火炎放射状態になっているのはその名の通り「ローン」に関係している問題だから。ローンと書けば
日本人の普通の人でも分かるでしょ?要するに「借金」の事ですが。「借金」と書けば良く分かりますね。下手にカタカナ語にすると却ってダメだわな。

アメリカで「サブプライムローンのせいで財政がガタガタになって公的資金の投入!」に至るまでになった理由はCRA法が原因。

って言うかとまむさんはもうずーっと前からきちんと原因を把握していてウンコ未満のマスゴミの話しか聞かない奴らを普通に嘲笑だとかしていたんだが
この日記できちんと「まとめて」書いているって言う事はそう言えばしなかったな。過去の日記でもどうも分断されながら部分部分で書いてきたな。と言う事で。

CRA法と言うのは単純に書けば貧乏人にもお金を貸してあげなさい?的な法律。1970年代に「民主党の」カーター大統領が作り出した。
CRAとは「Community Reinvestment Act」の略称の事。どう考えても「お前金返す事出来ねぇだろ」的な奴にも「住宅ローン」でお金を貸してあげましょう。

と言う内容の法律。これで金を貸し出したはいいが当然やっぱり返せる訳がありませんでしたね。と言う事でこれが今焦げついていると言うのが
アメリカがサブプライムローンで大騒ぎになっている理由。これで焦げついたアメリカの銀行が大変な事になりましたと。そしてその大変な事になった
アメリカの銀行に「お金を出してあげるよ?」と言い寄ってきたのは実はクソチョン。アメリカの銀行側は最初はその提案に乗ってきた。ところがどっこい
奴らなんか信用すんなよ…。でもお馴染みの展開でまいどまいどの「裏切り」と言う展開になって「やっぱやーめた★」と言う事を言い出してきたクソチョン側。

そんでキレたアメリカ。「久しぶりにキレちまったぜ…屋上(AA略)」みたいな状態になってクソチョンの通貨の格下げを行なった。実際問題
国際的に通貨の価値をどうたらこうたらとか言って決めるのは割とアメリカの機関が多かったりする。そう言う訳で「キレたアメリカが格下げした」事が
発端となって「クソチョンどもの通貨がガンガン売られてクソチョン国家破綻1秒前」と言う現在の体たらくと相成りました。と言う内容へと繋がっていく。

なので「今、アメリカがサブプライムローン云々で揺れている」と言うのは元を辿っていけば民主党のせいなんですね。カーターのせいなんですね。
それなのに「その民主党から出馬しているチンカス極左オバマがモテ囃されている」と言うのはウルトラ違和感なんですが?(嘲笑)っつー事で。

「貧乏人がCRA法を使って無理矢理銀行からお金を借りて住宅ローンで家を建てたはいいがその後さっぱり返せない。ので焦げつきました」と言う事で。

そう言う訳で俺のバカ親も「お前金借りる当てあんのか?」「お前金返せる当てあんのか?」と言う点においては今のアメリカと同じ過ちを行なおうとしてるんですね。
そりゃとまむさんも反対しますわな。お前アメリカと同じ目に合うつもりか!?とか言っても俺の親ウルトラバカだからもうダメさ人の話聞こうともしない。
いざとなったら実力行使で暴力でも振るって「テメぇいい加減にしろやクソババア!」とか言って殴るしか無いわな…バカな女にはもうそうするしか無いわ…。

ハァ…。ホント「頭のいい女」って言うのが俺は彼女や嫁にしてぇわ。マジで頭が悪くて感情優先で動いてしまうバカ女っつーんが多すぎるだろ世の中は…。で。

「カーターがCRA法を制定 → 貧乏人がCRA法を使って無理矢理銀行から住宅ローンを組んでお金を借りた → 返せなくて当然焦げついた → 焦る銀行 → 
クソチョンどもが何故か助け船を出すとか言い寄ってきた → その提案に乗ってきたアメリカの銀行 → やっぱやーめた★ → アメリカブチ切れて格下げ → 
クソチョン通貨暴落経済破綻国家破綻 → アメリカ政府(ブッシュ大統領)は公的資金を投入して銀行の債務を買い取る事を発表。その額およそ75兆円」

こう言う事ですね。流れとしては。Community Reinvestment Act for pushing “Fannie and Freddie to aggressively lend to minority communities.”で。

2008年10月18日(土)04時20分45秒