大事なのは予見。世の中に現れてから言い出しても遅い。まずは予見。要するに予言。これが出来なければ言論を吐いている意味が無い。全く無い。バカが多い。
この間ドコモショップへ向かったら大型ビジョンで時事通信提供のNEWSを幾つかスライドショー的に表示している物を見た。あまりにも嘘報道ばかりで吹いた。
どうしても「マケイン不利」にしたいんだな。とか思った。マジレスすると「今回のアメリカ大統領選挙における選挙資金で調達した金額」が2倍近い差になっている。
マケインが228億円。オバマが477億円。つまりそれだけ「広告やらなんやらに使った金額」が違う。と言う事だ。単純計算して「2倍違う」と言う事で。
だったら支持率も2倍違わなければ金を有効に使ったとは言えない訳だ。ところが支持率の推移に関してはせいぜい5ポイント程度の差しか無い訳で。
これはホントオバマは金の使い方がヘタクソだな。と言わざるを得ない状況になっている。「金は2倍。支持率は5ポイント程度」と言う事でむしろマケイン健闘だな。
マケインが「オバマはテロリストの仲間」みたいな中傷を働いた事が失敗に働いた。みたいな事をそのドコモショップの嘘ニュースビジョンは吐き出している訳だが。
あー。これは情報弱者どもだったら普通に信用するんだろうな。とか思った。俺はもう情報弱者に関しては「そのまま今すぐにでも死ね」と言う事で捨てている。
この間とまむさんが高崎に出かけた時に俺の親があまりにもバカ過ぎてとりあえずリフォームするだとかほざいてるこの1件においてもはや脳が死んでる。
と言う事で「無駄に借金抱えてる状態を俺が助けるべきかどうか」と言うのを外出中にちょっと熟慮したんだが「助けない」と言う事で決定した。捨てている。
ちなみに。とまむさんが「リフォームを無駄だと切り捨てている理由」に関しては「2つ。大きなビジョンがある」と言う事で巨大な理由が2つほぼ同じ程度の
占有率で並んでいる。いわば「50:50」だな。理由が大きく2つあるんでこれはどっちが大きいも小さいも無く「同程度」と言う事でまずは書いておく。
1つ目の理由としては「返す宛も無いのに金を借りて自爆する。と言うのはアメリカが焦げついたサブプライムローンと全く同じ構図になっている」と言う事で。
サブプライムローンに関する説明は前にもしたが簡単に書けばカーター時代に貧乏人向け住宅ローンの融資制度を設けたら返しきれなくなって銀行が焦げついた。
と言うのが今のサブプライムローンの問題。これと似た様な話だな。リフォームする金をどこから借りるんだ。って言うか返せる宛あんのか?ねぇだろ普通に。
この後の日本の経済状況や周辺を取り巻く外交問題。そう言った事柄を全て見渡してしまえば「日本はこれから益々衰退していく事は目に見えている」訳だ。
「今の収入を100としてそれが3年も5年も連続して100として推移していく」訳が無い。「今の収入を100とした場合3年後の収入はせいぜい70程度」
と言う事になる。これを「100に持っていく」為には今まで以上に働いて残業やら休日出勤やらを行なってようやくその3年前(つまり今)の平均収入である
100のボーダーにまで乗せる事がようやく叶う。と言う訳で。つまり「日本経済の衰退化」が見えているが故に「収入が目減りする」と言う事が分かっている。
これが1つ目の理由。そして2つ目の理由としては日本人の傾向と言う物が今や大きく変わってきていると言う事で。簡単に書けば「逆戻り」だな。
つまり乱暴に書いてしまえば「弥生時代から縄文時代に逆戻りしている様なもん」と言う事になっている。もっと簡単に書けば「定住ではなく狩猟」の感覚。
つまり「家を建ててそこに住まい安定した生活を送って死んでいく」のではなく「外へ出て次々と物を狩り、意気揚々と馬を走らせ獲物を捕っていく」感覚。
こちらの方が強くなっている。具体的な例を幾つも俺は挙げられるんだが。あんまり勢い良く挙げても話が混乱するだけなので簡単に並べておく。
最近は割とブログ炎上だとかなんだとか言ってるんだがこれは日本人が平均的に狩猟民族の血を戻してきているが故の出来事。「反抗」「反発」が増える。
当然だけどな。今まで服従と言う意識でとにかく波風を立たせない様にと生きてきた日本人の血に「狩猟」の感覚が入ってきている。これが傾向。
つまり「行くべき所にはガンガン行く」「ニートで引きこもりだろうと2ちゃんではキモオタを狩っている」訳だ。最近の「他人を罵倒する傾向」もこれの一種。
とにかく「狩らなければ狩られてしまう」訳だ。例えば羽後町が例のビッチ西又のマンカスハンコ絵で米なんやらを売り出したっつーのも要するにこのままでは
埋没してしまう。と言う事に対する危機感の現れでだったらキモオタ狩ってやんよ。みたいな事になっている。とにもかくにも「奪い合い」だな。血が騒ぐ。
そう言う状況になっている。いつまでも狩られっぱなしではなくむしろこっちがガンガン狩りに行く。反抗。反発。それが目立ってきている。
例えばサヨクのマスゴミどものチンカス報道に対して明確にノーと的確な反論を突きつけて反発する様な「アカ狩り」が増えた。アカい奴らを狩れ!!だな。
なんかモンスターハンターとか言うゲームが話題になっているそうで。一種の「騒いだ血の行き先」と言う事で。とまむさんもその傾向は持っている。
もう他人がとやかくウザい。喫煙者死ね、ババア死ね、通り道を塞いでいるクソガキ死ね、携帯で子供撮影すんのにフルオートってねぇだろ死ね。
とにもかくにも「俺よりも頭の悪い奴ら」に対しては平気で死ねどけバカクソと連発している。これが「現状」もはや「頭の弱肉強食」状態となっている。
いわば「狩猟時代」これが今の日本の現実。そこで別れるのは「頭のいい狩人」なのか「頭の悪い狩人」なのか。この2つに別れていく。最近では
プロヴィナージュの出走を巡ってブログ炎上みたいな調教師の例もあったがそこで明確な論理を展開してバカを狩っていく頭のいい狩人とバカだの死ねだのとしか
言えずとりあえず汚い言葉を並べるだけが精一杯の頭の悪い狩人。この差が明確に出てきている。後者は単なる誹謗中傷。そう言う後者のバカな書き込みが
ブログの主の調教師を怒らせる。そう言う事で。もはや「狩猟時代」そして「狩猟テクニック=頭の善し悪し」の差が重要になる。これからは外へ出る時代。
そう。これからは「外へ出る」時代。もしくは「帰りたくても帰れない。仕事があるから帰れない。帰って来たとしても歯磨きして寝る程度しかやる事が無い。
だって前と比べて給料だとかも下がっているから」と言う時代。つまり「家に帰る。家に居る時間が無い。もしくは勿体ない」と言う時代に入る。
って言うか「もう入っている」んだけどな。そう言う時代に「家に金を掛ける」と言う事が如何にバカバカしいか。これが「現実」と言う事になっている。
そんなバカバカしい事に金を使う?バカのキワミだな。と言う事になっている。最低限の金だけで家を作って基本は空き家のお留守状態。そうするのが最良。
どうせ「寝るか歯磨きするか軽く飯喰うか買い溜めした食料を入れる為の冷蔵庫を設置しておくか」程度しか無い訳だ。もはや「狩猟民族」なんだからな。
夫婦も主婦ではなく共働きが半ばデフォルトに今後はますますなっていく。夫も妻も家にはこれから益々居なくなるのに金を使うってバカ過ぎるだろ。
家が安息の地ではなく単なる一時休憩ポジションになっていく。「狩猟」の時代にもう入っている。これからますますそう言う時代になる。これが2つ目の理由。
そもそも「マケイン」と言う表記自体がどうも発音とは符合しないんだけどな。「マケン」か「マケーン」辺りだな。そうすると「負けない」と言う意味の
「負けん」に聞こえるからそれを嫌った連中が…。みたいな事が実情。と言う事で。これは俺は過去の日記にも書いた。普通に書いてあるんでこれは再掲載。