2008年10月26日(日)24時間精神衰弱

前回の日記を書いた後で就寝を開始してとりあえず朝に起きてもう1度寝る。そして2時間後程度にまた起床。今から自転車を飛ばせばとりあえず午後3時ぐらいには
「遅くとも」高崎に到着する事になるわ。そう思って外出開始。どうも今日は強風で自転車が思いの外前に進まないがそれを計算の中には折り込み済みで。
いわゆる空っ風ですな。とりあえず「とまむさんもっと頭良くしていきましょうや」とか言う事で今日から更に頭の進化を遂げた俺。と言う事を薬指に誓う。

自転車をぶっ飛ばして途中なんか色々と寄り道もしてそして高崎駅近くのジャマダに到着っつー事で。今日もパイオニアのプラズマはジジイ客が占領してる。
しかもヘルパーも来てるのか。眼鏡男。なんか「殴れば1発で倒れる様なヒョロ男」が居る。あー。じゃあそれで菊花賞は無理か。とか思った。
じゃあシャープの液晶テレビでいいや。えっ?とまむさんシャープの液晶テレビなんてゴミっすよ?とか言われたら「確かにそうなんだけど」と前置きした上で

「スタンダードクラスの65インチとハイエンドクラスの65インチ。その両方の液晶テレビが横に並んで置かれてる。前者は70万円程度。後者は130万円程度」

と言う状況なんで。「ハイエンドクラスの65インチ(130万円程度)」の方で見ておく事にする。プレミアム?何が?とか思った。高すぎるだけだな。
確かにスタンダードクラスと比較した場合植え込みやテロップの黒の沈み方(関西テレビの馬紹介のテロップでは斤量とジョッキーの名前の後ろ背景が黒)で
そこら辺に確かに違いは見られるんだが「これだったらプラズマでいいだろ」「パイオニアのプラズマで100万円を割る価格。そっちの方が上だな。画質は」で。

つまり「100万円のパイオニアのプラズマテレビ>>>130万円のシャープの液晶テレビ」と言う事で。これはむしろシャープにとっての死刑宣告だな。
って言うか菊花賞の本馬場入場ですよ。と言う事で上空からのヘリカメラ。画質が一気に荒れますな。そこら辺はしょうがねぇよ。しょうがねぇなうん。
更に書けばどうも今年の秋の関西テレビが中継する中央競馬のGIの本馬場入場で特徴のあるコメントを吐かれた馬が馬券に関係している事が耳につくわ俺。

秋華賞の時に本馬場入場で武幸四郎とリトルアマポーラを紹介する時に「2000年に波乱を起こした」みたいな事を武幸四郎が紹介された訳なんだが。
この時に「えっ?もしかして今年は荒れるのか?」とか思った訳で結局は皆さんご存じの通りの「3連単1098万円」を記録した訳ですが。荒れ過ぎだろ。

そして菊花賞なんだが「スタミナ豊富な云々」と言うメタボ馬場野郎の言葉が聞こえてきた。ナムラクレセントと和田竜二。あー。確かにスタミナは豊富な方が
3000メートルと言う距離を考えたらそっちの方がいいわな。どうもこの言葉が気になるのでちょっとナムラクレセントにも注目しておく事にするか俺。

そう言う訳で本馬場入場。って言うか早くも荒れてるんだが。いやシャープがどうのパイオニアがどうのとか言う以前に競馬中継なんてソースはデジタル放送の
エンコーダーにとっては死刑宣告です!!!(笑)と言う事で。っつーかもう圧縮仕切れずにブロックノイズだらけになってしまう訳ですが。ひでぇなこれ(笑)

そして先にに東京のメインレースのテレビ静岡賞(笑)がスタートする訳ですが。この時「だけ」は地上波の蛆テレビの方に中継を切り換えておくわ。関西テレビ
っつーかBSフジで関西テレビのサイマル放送をやってる側は東京メインも「直線だけVTRで放送します」だろ?それだとちょっと困るんで。今見たい。
てかもうテレビ静岡って聞くだけで個人的には笑いが込み上げてきて仕方がない訳だが。ヒント「離婚」と言う事で。なんつーか「またテレビ静岡か!(笑)」で。
レースで俺が注目していたのはザレマなんだが結局3着が精一杯だったな。最後追い込んでは来たんだが残り100付近で前の馬と脚色が一緒になってしまったな。

そう言う訳でそれを見終わったら関西テレビにチャンネルを戻す。っつーかアレだろ?どうせ地上波の蛆テレビの方では偽乳のケバい小じわ女が
自分が名前つけたどうたらこうたらで初勝利がどうのこうのとか言うのを番組内で報告するんだろ?とりあえず一言だけ言っておけば「お前が何をした?」で。

「体調を整えるのは厩務員。調教メニューを考えるのは調教師。調教をつけるのは調教助手。馬を運ぶのは馬運車のドライバー。レースに乗るのはジョッキーで
今回は松岡正海。馬主や生産者と言ったどちらかと言えば裏側の顔が居てそれからレースを頑張るのは馬自身」と言う事で。…で?お前が何をした?

お前がした事と言えば「パドックで集中力を散らすだけでしかない手を振る行為をやって結局それが原因で集中力を欠いて終了。その状況をパドックで見ていた
連中はこれはダメだと言う事で馬券の対象から切った」だろ?しかもその上「調教師の手塚がブログで謝罪した」っつー事で迷惑掛けっぱなしだろテメぇはよ。

「今回はハシッテホシーノが出走するにあたり、パドックなどでは関係者の方々に大変ご迷惑を懸けてしまいました。この場をお借りしてお詫びしたいと思います。」

これ。うわ調教師が謝っちゃったよ。そんで実際に迷惑行為をぶっこいた「小じわ女の謝罪」はまだですか?となる。そう言う訳で「死ねよババア」で終わる。
まだ関西テレビの方がマシだわ。司会のおっぱい女がウゼぇけどな。「3000メートルでたっぷり楽しめると思います。それでは菊花賞のスタートです!」

なんだそれ。とか思ってレース中継開始。枠入りは順調。向正面からのスタート。最後は18番のダイワワイルドボアが入って完了スタートしました!
逃げ宣言をしていたアグネススターチが出て行きますがその内からノットアローンが掛かって飛び出していくこの2頭が並んで逃げる格好となりました
後は離れての追走で中団に1番人気のオウケンブルースリが控えております前2頭は飛ばす格好で後続とはもう5馬身6馬身との差をつけてしまっている!
これはちょっと速いペースか!先頭ここでノットアローンその内にアグネススターチ4コーナーをカーブして最初のスタンド前の直線大歓声が飛んでいる
京都競馬場このスタンドからの大歓声を受けて18頭がスタンド前の直線ノットアローンはまだ掛かっているかどうする横山?2番手にアグネススターチで
後は離れて馬群集団と言う事になっているスマートギアあるいはスマイルジャックそれからナムラクレセントそしてベンチャーナインと言った態勢で
最初の1000メートルを通過、1分を切るぐらいのペースこれは速いペースになった!先頭はノットアローン2番手アグネススターチで
2コーナーから2周目に入りますここでようやく落ち着いたかノットアローン先頭2番手アグネススターチは変わらず後続も差を詰めてきて向正面を通過
ここでノットアローンが一杯になって2番手3番手と下がっていく!アグネススターチが先頭に変わるしかしもう脚は残されていない!外からまくる様にして
1番人気のオウケンブルースリが上がってきた内田博幸が手綱を押して押して上がっていく!後続も動きを開始してベンチャーナイン外から上がってくる!
4コーナーをカーブ最後の直線に入る!各馬バラバラの進路を取る!先頭は内からナムラクレセントしかし外からオウケンブルースリオウケンブルースリ先頭!
馬場の真ん中からフローテーション!オウケンブルースリ先頭!フローテーションが追い詰める3番手ナムラクレセント外からスマートギア先頭は前2頭
フローテーション外オウケンブルースリ2頭馬体を合わせてオウケンブルースリが前に半馬身出たかオウケンブルースリ!オウケンブルースリです!
内田博幸が左手を上げました!オウケンブルースリです!2番手にフローテーション3番手最後は2頭並んでいたがナムラクレセントが僅かに凌いだか!

1番人気のオウケンブルースリが人気に応えましたが2着3着は人気薄と言う組み合わせになりそうです今年の菊花賞しかし審議の文字が灯っております!

と言う内容の結果になった。俺ノットアローンには重たい印をつけていたんだが最初に掛かった時点でオワタ。とか思った。大差のシンガリ負けか。ひどいな。
レースに関してはオウケンブルースリが最後まできちんと伸びたと言うのは収穫だったな。体質が弱くてデビューも今年の4月と遅く、なかなか競馬に
使えなかった訳だがデビューしてから半年でGIを制覇した。と言う事でいいのか?だな。フローテーションは確かに重賞での好走実績はあったが
「まさかここで」と言うのが正直な所。とまむさんの相馬眼もまだまだですな。3着のナムラクレセントは例の「本馬場入場で印象に残るコメントを吐いた馬」が
馬券に絡んで来ると言う関西テレビクオリティでなんとか注目する事が出来ていたんだがそれが無ければ注目出来なかったな。3着までは確定に変わりました。

そう言う訳で今年の菊花賞が終了して来週は天皇賞秋です。番組終了。って言うかテレビがどうのこうのと言う前にまず放送内容からして画質が荒れている。
MPEG2-TSは本当に荒れ放題だな。レートが足りてない上にエンコーダー泣かせの競馬中継と言うソース。しかも今回の菊花賞は関西テレビが頑張っちゃって
「スタンダードな競馬中継のカメラワーク」ではなく「芝コースの内にカメラを搭載した車を走らせて馬群との並走状態で各馬を映す」と言うアングルで。

つまり「馬馬茂み馬ハロン棒内ラチ馬」みたいな映像になる訳だ。しかも時速およそ60キロ。これはもうエンコーダー終了のお知らせだろ。死亡www
テラ即死wwwとか思った訳だが。誰かがネットに動画をアップしていたら確認してみてくれ。普通に死ぬからこれ。エンコーダー死亡のお知らせ。葬式やん。

なんつーか。関西テレビはあれですか?テレビメーカーがお嫌いですか?とか思った。このアングルは…普通にデジタルテレビ死亡のお知らせを告げるだけだろ。
とか思った。ある意味これが現実なんでそう言う意味では関西テレビグッジョブなんだがむしろテレビ売れなくなるぞこれ?とも思って俺プチ爆笑脳内で。
菊花賞が終わった後はさっさと帰るか…。みたいな事も思っていた訳なんだがどうもなんか2階の高崎駅から入る入り口で女が突っ立ってる訳で。
何やってるん?とか聞いてみたら「4階で松下とチンカストヨタのレーシングチームがどうたらこうたらでレプリカのF1の車と記念撮影が出来ます云々」だとよ。

そんなイベントやって金になるのか?っつーか割とレーシングカーに乗る時に着用するタイプのあのレーサー服って言うかその手のアレを着た女が多いな。
何人居るんだ?とか思った。「8人居ます」だってよ。っつー事はこのイベント1回につき大体100万円ぐらいかな?掛けてんのか?とか思った。
「8人×2日で1日15000円だとして30000円×8人=240000円」と言うのが女に掛かる人件費だとしてそれ以外にも男とか居るし。
それから運搬する金も要るし。これは「100万円に届きそうなイベントですね」とか思った。でも商品の購入にはこれ繋がっていきませんな。正直言って。

なんでこんなイベントをやるんだ?とか思って疑問に思う。そんなイベント内容。あえて言うなら10月から会社の名前が変更したと言う事で松下電器と言う名の
痕跡を消したい。と言う思惑があるが故にパナソニックを連呼する。と言った所かな。どうでもいい訳ですが。とりあえず「4階でイベントやってます」
と言われたので4階に行ってみる。あー。確かに「別の女が何人か突っ立ってイベントへの参加を拡声器を使って促している」光景が広がっておりますな。

って言うかその4階でジャマダの社員も普通にトランシーバーを使ってどこかとやりとりしている訳だがハゲ店員もしくはメタボ店員そこら辺の連中の
「目」が凄く嫌らしい訳なんだが。なんつーか「カルトっぽい」感じだな。あー。なるほど。そうかそうか。やはり「巣窟」だな。あまりにも巣窟過ぎる。
なんつーか目が死んでる。虹彩が死んでマリオネットの様な体たらく?そんな雰囲気を出している。なんつーか「何かあれば即逮捕」だな。

つまり「高崎駅前の交番と高崎駅前の店舗」で「どちらも創価学会の信者が内部に潜んでいて検挙件数を増やす為にある事ない事でっちあげて強引に」か。
つまり「国家権力の横暴(乱用)」だな。それに文句が言える様な偉い人間なんて滅多に居ない。大半は「泣き寝入り」だな。それが目的か。なるほどな。

とか思った。やはり「ジャマダは創価学会の巣窟」であって「店員には目つきのヤバい奴。顔つきのヤバい奴がウヨウヨ居る。ウロウロしてる」だな。

こう言う奴らに対して最高に効くのは「噂で広めて客足を遠のかせる」だな。元々今のジャマダは自転車操業状態で店舗をどんどん拡大してその売上高やあるいは
会社規模を大きくする事を金貸しからのノルマと言う事で吹っかけられている。最近やたらと拡大路線に走っている理由は金を工面する為の条件がそれだから。

とりあえず「当面これに対抗するには証人を作り上げる事」だな。とか思った。別にどうでもいいんだが俺が女に話し掛ける事でちょいとしたあれだ
話の内容に関係なくストーカーみたいな扱いを女の子ではなく店員側が勝手にする事で俺をいざとなったら逮捕する事が出来る訳ですか?そうですか。
マジ半端ねぇっす(笑)さすがサヨク。俺が思っていた通りの廃人っぷりだな。マジレスするとジャマダなんて値段は高いしサービスは悪い。利用する価値?
「ネームバリューで利用している連中」は居るんだがそれ以外には何も残っておりませんな。と言う状態なんで。マジレスすると「ジャマダは高いから」で。

電化製品の保障サービスに関しては量販店の中ではケーズデンキが頭1つ抜けている。但し長期保有ではなくモデルチェンジのたびに買い換える事で
前モデルが価値を失わない内にオークションで売っぱらって次のモデルを買う為の軍資金の一部にする。と言うやり方もある訳で。オークションと言う行為が
広まっている以上、長期保障なんて言うのはあまりいい宣伝にはなっていない訳なんだが。とりあえず「長期保障はケーズデンキが頭1つ抜けている」で。
価格に関しては「B級品を売っているネット通販」が1番安い。安く売れるのは何かしらの理由がある。当たり前なんだが。その理由のひとつがB級品。

そう言えば今は月末だったな。月末は特に検挙のノルマが重くのしかかる。達成出来なければ達成出来なかった分は翌月に積み増しされる訳だからな。必死だなw

とりあえずサヨクカルト店員の目の前でレーシングの服に身を包んだ女に向かって「この服珍しいですよね〜。あんまり見ないからちょっとどうしたって
ジロジロと見てしまうんですが、なんかストーカーみたいですねすみません」と喋って「いえいえ確かに珍しいですからね〜。私も初めて着ましたよ〜」
と言う会話を成立させる。これで「証人」が出来上がりますな。1人だけだと勿体ないのでとりあえず複数人に同じ事を喋って謝っておく。そうすると
「いえいえ〜」みたいな感じで「仕方ないですよ」的な雰囲気が出来上がる。証人が3人も4人も居れば俺にとっては断然有利になる。穴は埋めておけ。

いずれにしても「カルト臭い」それがジャマダの内情。もはや「1円たりともジャマダに落とすな。むしろトイレとか使ってジャマダに金を使わせろ」となる。

そう言う訳で終了。さっさと店を出る。そう言えば菊花賞のスマイルジャックは16着だったな。ダービー2着から幾らなんでも負け過ぎだろ。とか思った。
一応書いておくんだが「手塚に迷惑を掛けたババアが名付けた馬」も「ダービー2着のスマイルジャック」も名前の由来はテレビ番組。な?一応書いておく。
って言うか新潟総合テレビのスマイルスタジアムNST「スマイル競馬」の中で名付けられた馬。所詮新潟ローカル番組だから知らない連中の方が多数か。

[ 競走馬命名プロジェクト2 ラインナップ ] ビッグスワン(500万下)、フラワーリーマス(未勝利引退)、スノークラッシャー(1000万下)、
エクスプレスワン(500万下)、ニイガッタメール(500万下)、ガットストロング(未勝利引退)、リュートフルシティ(未勝利引退)、
ウェザーヘルム(未勝利引退)、グレイスサンセット(1000万下)、シナノザクラ(500万下)、スマイルジャック(オープン)、ハッカイサンライズ(未勝利引退)

ホント。テレビはろくな事しねぇな。とか思った。「競走馬命名プロジェクト3」は今の2歳馬なのでデビューしてない馬も居る。その中で名付けられた1頭が
「手塚がブログで謝罪する羽目になったババアウゼぇよクソが」でお馴染みの馬。と言う事で。改めて書いておくんだが馬自身に罪は全く無い。
そう言う事を思って自転車で脚を鍛える様にしてさっさと漕いで帰宅するか。とか思って帰りは特別空っ風だとかの影響を受ける事も無く帰宅して終了。

2008年10月26日(日)19時57分11秒