2008年10月27日(月)とりあえずもう突き放してます

「阪急 アテス」でぐぐると、「ATES(アテス)」12月号は「急成長を続ける永遠のベンチャー企業、ソフトバンクの正体。」2008年10月24日発売です。
アテスという雑誌が持ち上げる記事を出していたのに「都合によりアテスオフィシャルサイトを終了させていただきました。ご利用ありがとうございました。」
「2008年10月24日 阪急コミュニケーションズ」となっていた。禿特集の発売日に閉鎖って……。と言うかどうしてこんな時期にこんな記事を……(笑)

[ アテス12月号 ] 白戸家の「しゃぺるお父さん犬」シリーズCM、携帯電話加入者純増連続No.1、「iPhone3G」の発売…。ソフトバンクの話題はつきないが、
そのビジネスの快進撃はモバイル部門にとどまらず、バンクBB、IT関連事業のあらゆる業界でトップクラスを勝ち取ってきた。カリスマ経営者・孫正義の真実と5人の
キーマンたち、そしてユニークな新規事業など、アテスはソフトバンクを徹底研究する。通信から球団まで、グループの全貌を知る。ソフトバンクはなぜ勝ち残れるのか?

巨大企業を支える、5人のキーマン ●技術 宮川潤一 ●営業 榛葉淳 ●マーケティング 後藤誠 ●財務 後藤芳光・藤原和彦 孫正義が故郷「福岡」で
成し遂げる夢。未来の大物!ユニークな新事業はこれだ。あのお兄ちゃんと、汐留本社潜入ルポ!天才か?異端児か?孫正義の真実とは?
●核心を突く、社長の名言集。●勝ち続ける男の「交渉力」は、どこがすごいのか。●人間性が垣間見える、8つのエピソード「ヤフー・ジャパン」の成功法則を紐解く。

とりあえず「阪急プギャー」とでも書いておく。ホント「バカが雑誌を作るとこうなるんですね」と言ういい見本。ざまあwとしか言い様がない。バカの阪急。

「01(水)1274円」「02(木)1305円」「03(金)1355円」「06(月)1259円」「07(火)1230円」「08(水)1144円」「09(木)1229円」「10(金)1088円」「14(火)1147円」
「15(水)1163円」「16(木)1010円」「17(金)1070円」「20(月)1055円」「21(火)1057円」「22(水)0996円」「23(木)0936円」「24(金)0836円」「27(月)0736円」

ハゲ株の今月に入ってからの値動き。月初めと比較して大体43パーセントぐらいが消えた訳ですか?と言う事で。CDS値は株価を超えました。877.50と出ました。
「ハゲ終了のお知らせ」と書くのは簡単なんだが元々「使いにくい携帯」「使いづらい制度」「顧客を騙す制度」と言う事で俺はそこを理由に否定していた訳だが。
前から何度も何度も書いている様に「株価以前の問題」「株価以外の問題でとまむさんはむしろこの会社の携帯事業を嫌悪してきている」と言う事を書いておく。

そう言えば。今でこそ清楚なイメージのハゲキャンの制服な訳だがそれ以前の「ボディコンタイプ」「イケイケ姉ちゃん」の様な制服をハゲキャンが着ていた時に
新スーパーボーナスの事について「もしも会社が潰れたりして携帯が使えなくなったらそれでもローン支払うんですか?」と聞いて「払うんじゃないですか」と
冷たく言われた事を思い出した。払う事は別に予想している通りなんだが「その言い方は冷たいな〜お前〜」と言う風に思った事を思い出した。所詮はそう言う会社。

俺はずっと前から書いてきたのにな。証拠?今2006年の日記を7zで圧縮してるからそれを解凍していちいちログを検索すると言うのも激しくめんどくさいんで。
っつーか「書いてあった」とだけ今は書いておきますか。気が向いたら解凍するよ(笑)基本テキストログって7zで圧縮するとホント結構な勢いで圧縮されるんで。

言い方が不味いと言うのは「所詮は女なんてバカだから」っつー様な事で「女は教育によってバカと化す」訳ですな。つまりは後天性が理由と言う事で。
女の脳味噌はロジックと言うよりも先に感情で全てっつーか何もかもを決めていると言う事で「可愛い」とか「感情」が先走って行動が伴っていく。所詮は女は
感情にしか左右されない生き物。計算だとか論理だとかで行動を起こす。なんて言う事が少ない。そう言った奴らの事を俺は蔑称として「スイーツ(笑)」と呼ぶ。

本当は教育で「感情ではなく理論で動け」と言う様な「ロジック論」を叩きこんでおいた方がいいんだが「無理か。今のチンカス教育では無理か」なんで諦めてる。
こう言った「3次元の女は感情でしか動けない幼稚な生き物」であると知っているので「脚本を自分で書ける2次元の方が理想の女が出来るのは当たり前」
と言う事で「2次元の方が俺的に好み」と言う事になる。「可愛いから買う:感情」「使える商品で必要だから買う:ロジック」これが女と男の脳味噌の違い。

2008年10月27日(月)18時11分34秒