2008年10月28日(火)ハハハハハ

[ 経団連会長「市場介入を」 ] 日経平均株価が27日、バブル経済崩壊後の安値水準を更新するなど金融市場の混乱を受けて、産業界から悲鳴が上がっている。
日本経団連の御手洗冨士夫会長は同日の定例会見で、株安の原因ともなっている急速な円高を是正するため、「為替介入すべき」と政府・日銀に市場介入を求めた
ほか、日本商工会議所の岡村正会頭も「総合的な市場安定策を直ちに実行してもらいたい」と訴えた。政府は同日、緊急市場安定化策をまとめたが、実効性を疑問視
する見方も多く、産業界のいらだちは募る一方だ。御手洗会長は「世界経済が危機的状況に直面しており、急激な為替変動は企業活動にまったく好ましくない」と
危機感を訴えた。その上で、株価下落によって企業財務が悪化していることを踏まえ「主要国が共通して、緊急避難的に時価会計の停止も検討に値する」と一層の
経済対策の必要性を強調した。岡村正会頭もこの日の談話で、株価下落により「金融機関の自己資本が大幅に目減りするのを放置すれば、貸し渋りを招き、中小企業を
さらに苦境に陥れ、国民生活にも影響が及ぶ」と懸念を表明した。また、経済同友会の桜井正光代表幹事は「金融機関や企業の業績から見て最近の株価急落は
明らかに行き過ぎ」とする談話を発表した。そのうえで、桜井氏は政府に対し「金融市場の安定化に向けた明確なメッセージと実効性のある政策総動員」を求めた。

東芝やキヤノンと言った「負け組」メーカーが何かをほざいておりますが。もはや俺が数度繰り返している様に「Generation of War」と言う流れは止まらない。
要するに「団塊がウザい」「ジジイババアがウザい」「サヨク政治家がウザい」と言う様な形に代表される「世代の間において始まっている戦争」はもう止まらない。
そう言った奴らの悲鳴と言うのはもはや俺からしてみれば心地いい音色にしか聞こえない。「ざまあw」と言う文字に今回の俺の意識を集約させて嘲笑しておく。

以下具体的に。お前ら商品が売れないとかほざいているんだが売れる様な商品なんか作ってないだろうがボケが。特に東芝。テレビは画質で壊滅的。
レコーダーはHD DVDはどうしたんですか?(笑)と言う様な明らかに負けると分かっている世界に飛び込んで多額の損失を計上する様な超ウルトラ級のマゾっぷり。
その他のデバイスも特別魅力ある様な物なんか無く例えばノートパソコンなんて富士通だとかの方がまだいいもん作ってるだろ的な事でゴミとしか言えない。
それ以前に「東芝」と言う会社名そのものが「ダサい」と言う他にない。デジタルデバイスに関して「cross digital」だとか銘打ってコマーシャルに福山を起用して
なんかあれやこれやと言わせているんだがそのコマーシャルの方向性も失笑する他にない。「空と海の青の違いで僕は泣いたりする」ねぇよ。ねぇよwねぇな。

「東芝と他社のテレビの違いで僕は泣いたりする(お手上げ的な意味で)」だな。最近のREGZAの低画質っぷりはマジで異常。半導体がキチガイ入ってる。
売れねぇもんを作って嘘の宣伝文句で顧客を騙して後は知らぬ存ぜぬの一点張りでゴミやらなんやらを「売りつけてきた」連中の事業に未来なんかない。

俺は基本団塊やサヨクジジイババアが嫌いなんだが。そして東芝も嫌いなんだが。俺の部屋には東芝の商品が1つもない。マジで?マジで1つも存在していない。
「ゴミ」だからしょうがないんだけどな。正直「どうして東芝がこの世の中に存在していられるのかが分からない」としか言い様がない。じゃあ俺飛躍してくるわ。

「ねんきん特別便」がどうして年金を漢字ではなくひらがなにして表記するのかが理解不能。漢字文化を死滅させるつもりか?このバカどもが。マジウゼぇ。

2008年10月28日(火)00時48分32秒