2008年11月03日(月)なんだこれ。

寝て起きて園田。なんだこれ。正直競馬が競馬を成していない。どう言う事かと言われたら「人が多すぎてパニックになっている人馬」と言う印象が強い。
まず「ペースが速い」「掛かってる馬が多数」「ペースが目茶苦茶」「平常心とか無いよね」と言う事になっている。確かにな。ここ最近の園田開催で
入場人数が多かったのは1万人程度が入った今年のお正月開催で、今回のJBC当日には2万5千人を目標としているって言う事は人が目茶苦茶入ると言う事で。

普段「そんなに人入ってないっすよ」的な事でマイナー競馬となっている園田競馬に人が沢山入ってわーわー!!と言う様な悲鳴にも似た観客の声。
ネット中継見ていても入ってくるその異常性。中央競馬じゃないんだから。みたいな事で人の存在が今回ちょっと馬を混乱させている感じだな。
あんまり「慣れていない」馬にとってはきついな。中央のオープン馬とかだったら慣れてるんだろうが今度は園田コースと言う別の不慣れな要因もある。

そしてそんな異常性を持った園田の今日の4レースに出走したエリザベスクィーンは4着でした。今日の競馬はもう「最初からペースが上がりまくって
ぶっ放しみたいな事になって前2頭がグングン飛ばしてエリザベスクィーンは離れた4番手5番手を追走してズルズルと下がったかどうかも良く分からない
馬群が「引き」の映像になってレースがどうのこうのって言ってる場合じゃねぇよなこれ。とりあえずもうしっちゃかめっちゃかで最後は追い上げての4着で
確かに前とは離されはしたけれども上位は全て3歳馬で古馬の中では上位入線してきている」と言う事で。今回はペースも目茶苦茶だし参考外でいいだろ。

そして先程終了した楠賞はバンバンバンクが3コーナーからまくって上がってそのままゴール前まで行きましての圧勝劇。強いねぇ。これは文句も無い。強い。

2008年11月03日(月)14時23分37秒