2008年11月04日(火)宴に酔いしれて

[ 第8回JBCスプリント・JBCクラシック現地速報 ] 11月3日(祝・月)に、園田競馬場にて、第8回JBCスプリント・JBCクラシックが行われました。朝から
どんよりとした曇り空でしたが、最終的には22174人の方が園田競馬場に来場されました。JBCスプリントは、先手を取ったバンブーエールがそのまま押し切り、
2着にはスマートファルコンが入りました。3着には、地元園田所属のアルドラゴン。1番人気ブルーコンコルドは、4着に破れました。4連勝で優勝したバンブーエールは、
初重賞勝利がJpnIとなった。管理する安達昭夫調教師、松岡正海騎手ともに、交流重賞初勝利となった。JBCスプリントの総発売金額は、592878200円だった。

JBCクラシックは、サクセスブロッケンがハナへ。番手にフリオーソがつけ、その2頭を見る形でヴァーミリアン。隊列は落ち着いたまま、向こう正面の坂を
下り3コーナーへ、そこから、ヴァーミリアンが逃げ粘るサクセスブロッケンを捕えに動く。直線は、2頭の熾烈な争いとなったが、ゴール前でグイとひと伸び、
ヴァーミリアンが首差で優勝した。2着にサクセスブロッケン、3着メイショウトウコン。地方馬最先着は、フリオーソの4着。優勝したヴァーミリアンは、
07年川崎記念優勝以来、国内ダート重賞6連勝となった。鞍上の武豊騎手は、前日に行われた天皇賞(秋)をウォッカでレコード勝ち。今回のJBCクラシックも、
レコードを0.6秒更新した。JBCクラシックの発売金額は、911550500円となり、園田競馬場の1レースでの発売金額では最大のものとなった。また、
11月3日(祝・月)の売得金額は、2055840900円で、こちらも、園田競馬場1日での発売金額のレコードとなった。満員御礼の本馬場を背にするヴァーミリアン。

バンバン実況の吉田ネ甲実況に川崎競馬場内大爆笑。弟子の及川も喜んでいるはず。全国的に大爆笑だったんだな。とうほぐの某テレトラックで見てたけど
こっちも大爆笑だったよ。中継とか北の某で一部不満が出てるけどおおむね神の実況を中心に好評みたいでよかったよ。売上もそれなりに出てるしほっとした。

今年のJBC当日の目標売上は17億円。実際の売上は20億円。目標は達成したんだがそれでも「買えない」連中が続出した。売り漏らしが若干あってのこの結果。

2008年11月04日(火)02時28分48秒