2008年11月05日(水)無形ロジック

3次元の女はロジックが無いから感情だけが先走って説明もまともに出来ない。と言う内容を書いた俺だが悉く俺の言う通りになっていてなんつーか兵が疲労する。

[ 半年で変わるもんだね ] ケータイかえました!(≧∀≦)とうとうdo○omoユーザーです(´∀`)私が初めてケータイ持ったのは高校1年の時で、その時の
do○omoのイメージはとにかく高いってことでした。学生はJ-○ォンかa○を使ってて、do○omoは社会人か贅沢な家の子が持ってるイメージ。「do○omo高いじゃん〜」
なんて言いながら実はあこがれていました(ぁ でも高かったのは昔のことで、とうとうファミ割とか使って一番安いのは基本料1000円とかなりました。
あとはケータイそのものの値段さえなんとかなればって感じです。分割で買わなきゃ膨大な価格を請求される孫ダフォンは論外。私、ケータイ2年持たないんです。
それがきっかけで、去年孫からa○に変えました。do○omoも高いですよね(´・ω・`)今じゃ新しいケータイ5万とか当たり前じゃないですか。昔は機種変で
1万超えて高いとか思ってたのになぁと。で、今日。905iが在庫処分で1万切ってたので買っちゃいました!いや、都会の人にはわかんないかもしれないですが、
こっちぜんぜん値段下がらないんですよ。それでいて在庫が少ないのか、もうとっくに905iはなかったりします。もうすぐ907iだしね。高いのに最新機種しか
買えない環境(´Д`)そんな中、売れ残ってて安いっていう感動。田舎万歳!解約月まで待って買うよりも確実に安いはず、と考えて買ってしまいました。
まぁ解約月になれば906iが在庫処分になってたかもですががが。いいもん、これ前から気になってたから!ってこっとで、これからよろしく、do○omo。

どこからツッコミを入れればいいんだ?これ。正直「これこそが俺の言っていた3次元の女は他人に物を的確に説明する為のロジックが極端に不足している」状況。
感情やらが先走って理論を立てると言う事を怠るとこうなる。これはもはや脳内の構造の問題だから「教育」で「後天的な側で」きちんと教育しないといけない状況。

説明不足に関しては「905iって言うけどどこのメーカー?会社名を現すアルファベットが無いんだが」「選んだ理由が提示されていない」「1万切ってたので、って
何?新規?機種変更?」「確実に安いはずって具体的にどんな計算をしてそうなった?」「解約月になれば、って何月ごろ?」「別に伏せ字にする必要も無いと思うが」

感情欠陥に関しては「イメージはとにかく高い → パンフとかちゃんと読めよ、イメージだけで語るなよ」「高いじゃん → 知識も無いのに良くそんな事が…」

知識不足に関しては「高いですよねって何が?具体的に」「ファミ割?個人契約だったらひとりでも割50じゃねぇの?」「907iではなく次は01Aやら02Aやらと言う
型番に変わります」「分割で買わなきゃ膨大な価格を請求される?いや今やどのキャリアでも一括0円と言う様な一括激安爆弾と言うのを実行しております」
「新しいケータイ5万って開発費や原価を考えたらむしろ当たり前だろうに」「バリュー一括だったら905iでも0円が当たり前」「都会の人には?東京に
遊びに行った時についでに買っておけば良かったんじゃねぇの?」「田舎万歳?都会でも普通に不人気携帯だったら売れ残ってます」

…こんな感じだな。いずれにしても「説明が圧倒的に足りていない。典型的な感情だけが先走る3次元の女の脳味噌が作り出した訳ワカメ的な文章」と言う内容。

[ 半年で変えました ] ケータイかえました。ドコモのF905iにしました。私が初めてケータイ持ったのは高校1年の時で、その時の携帯各社の価格としては
ドコモが若干高いかな?基本使用料に対する割引サービスがあまり充実していない、その上割引率が他社より20%渋いと言う事で高かった訳でした。
学割で半額になる学生は主にauを使っていて、写メールや藤原が好きな連中はJ-PHONEを使ってて、ドコモを使っているユーザーは金の事にあまり無頓着な
そう言った人が使っている。と言う様な状況が私の周りにはありました。「基本使用料が他社よりも高いよね。それとFOMAって電波の状況が悪くない?」
なんて言う様な状況でした。でもその後ドコモが新ドコモ宣言を発布したりして「基本使用料最低980円から」「パケホーダイダブルと言う2段階定額制の導入」
「ひとりでも割50の様な基本使用料半額と言う新サービス(2年縛りは長いですが…)」と言う事で大分他社と比較しても値段が同程度にまで下がってきました。
エリアや通話品質に関してはドコモが最良と言うのは分かっているのですがバリューコースが始まった当初は携帯の本体価格が高くて5万円程度。安くても
3万円程度する、と言う事で今までの0円1円と言う本体価格と比較しても確かに基本使用料は安くなるのですがそれ以上に本体価格の方で相殺しきれない程の
お金を支払う事になるのでドコモへの変更を渋っていました。そんな風に思っていた今日、たまたま所用でヨドバシカメラに立ち寄ると、バリューコースの
携帯本体の価格を一括でどーんと払う!それとオプションに幾つか加入する!と言う条件で905iシリーズが9800円で売られておりまして。こちらでは
基本的には定価販売なのでこう言う一括も珍しいんですよ。関東や関西だったら一括0円と言う条件も知っているのですがこちらでは…。この値段なら!
と言う事で在庫として残っていたF905iのマゼンタを買いました。売れ残ってたとは言えいいんでしょうか。auを使っていたのですが適用していたプランは
1番安くても月々2200円程度掛かっていたので基本使用料はそこから半値程度で済む様になりました。本体価格は…半年使っていれば相殺されるかな?
と言った感じになっております。今は携帯会社が一括で激安販売をしているのも知っているのでハゲでもauでも似た様なセールはやっておりますが
電波エリアや通話品質でやっぱりドコモかな?と言う事でドコモにしました。もうすぐ01Aが発表されて11月中旬に発売されますが、そこまでの性能は
要らないかな、と言うよりF905iでも性能的には十分じゃないの?値段も一括で安くなってるし。と言う事で買いました。auの解約月は来年の3月なのですが
その頃には906iシリーズが一括でこちらでも安くなってるかな?でも今欲しかったのでF905iにしちゃました。これからよろしくね、ドコモ。

俺だったらこんな風にしてきちんと条件や価格の違いを提示した上で文章として書いておく訳なんだが。他人から見た場合お前の内情なんか「知らんがな」で終わる。
「説明不足」「感情欠陥」「知識不足」1番最後の知識不足に関しては別に知らなくても普通だから置いとくとしても前者2つはどうにかした方がいい感じだな。

これが「女の脳味噌」と言う事で。こう言う感情の先走りが痛すぎて俺はそれを見かける度に3次元の女が嫌になる。女ってなんでこうなの?と思う事がある。

2008年11月05日(水)04時45分16秒