BS11で今更「もえたん」のアニメがスタートしましたよ。1話はHDですって。当然だろ。地上波でも当時HDだったんだから。問題なのは2話以降。
[ 河井英里さんの追悼アルバムがリリース ] テレビ番組「ワーズワースの庭で」&「ワーズワースの冒険」テーマ曲「シャ・リオン」などで知られ、近年は
アニメ関連楽曲も多数手掛けていたシンガーソングライター・河井英里さん。聴き手を天上へと誘うヒーリング・ヴォイスで人気を博し、2008年8月に急逝した
彼女の追悼アルバム『ひまわり』(flying DOG/JVCエンタテインメント)が12月24日にリリースされる。今回の追悼アルバムは、彼女が関わったアニメ関連楽曲で
構成。「バルカローレ -独唱-」「満月のドルチェ」「ウンディーネ -造語詞Ver.-」といった「ARIA」シリーズからの楽曲を中心に、「スケッチブック〜full color's〜」から
「たんぽぽ水車」、「バンブーブレード」から「SUNFLOWER」など、作品を絶妙に彩ってきた名曲の数々が収録される。他アーティスト提供楽曲の仮歌や、
Liveヴァージョン(ボーナストラック)など多数の未発表音源も含まれており、シンガーとしての魅力はもちろん、ソングライターとしての魅力にも迫れる内容と
なっている。価格は2625円(税込)。このアルバムの収益の一部は、世界自然保護基金ジャパン(WWF JAPAN)に寄付されるとのこと。
「1. バルカローレ -独唱-」「2. 満月のドルチェ」「3. ウンディーネ -造語詞Ver.-」「4. 夕凪」「5. コッコロ -オルガンver.-」「6. サンタクロウスの空」
「7. ルーミス エテルネ」「8. Second Season ~希望~」「9. ARIA」「10. 水の鏡」「11. たんぽぽ水車」「12. SUNFLOWER」「13. 満月のドルチェ -Live Ver.-」
「14. コッコロ -Live Ver.-」「15. バルカローレ -Live Ver.-」「16. サンタクロウスの空 -Live Ver.-」
以上16曲。まだ「足りない」と言うのが俺の心境ではあるが今回の追悼アルバムに関しては「ARIA中心」と言う事でそのコンセプトさえ知っていれば頷ける。
「17. シャ・リオン」「18. Moon Dance」「19. 空へ」「20. IF DREAMS CAME TRUE」とか付け足したくなるんですが。これで丁度20曲。そこら辺はあれだ
大人の事情が透けて見える。と言う事で。俺にはそんな事情は関係無いのでこうやって「これも入れろよ」的な曲も合わせてしまいます的な事で。
ぶっちゃけそうやって用意される楽曲以外にも自分が「これだー!」と思える様な楽曲があるんだったら積極的に入れてどんどんガンガン聞いた方がいい。
そう言う訳で「曲を聞く」「自分でも歌ってみる」と言うのがある意味では最大の追悼。と言う事で。今回はあくまでも「ARIA中心アルバム」と言う事で。