2008年11月17日(月)マン汁大戦

第34回(うち中国政府のチベットにおける一方的な大虐殺に抗議の意味で中止3回)1人ケータイ会議でもやって来るか。とか思って外出。
もう普通にドコモショップに行けばP-01AとF-01Aのホットモックが触れる状態になっているんだな。大家電祭で触ったのは実機。ショップではホットモック。
その違いがあるとは言えぶっちゃけそんなには変わらない。実際に発信する事が出来るか出来ないかとか言う様な程度でしか無いからな。そんな訳で比較。

以前の日記で「横画面をいっぱいに広げての行為(ワンセグや動画撮影など)に関してはP-01Aが普通に開いた後でスライドスイッチを右にスライドさせた状態で
画面とヒンジを繋ぐ箇所がブランブランになっている状態でも横UIに変わる様になった。これはP906iでは同じ状態にしても変わりません」と言う事で

「横モーションを捨てたF-01Aと横UIを搭載したP-01A。どっちか1台を買え!とか言われたら俺はP-01Aの方を買うぜ」みたいな事を書いたんだが
改めて良く考えてみればパナソニックは親中派のド腐れ企業でございましたな。出してくる商品出してくる商品にどんどん魅力が無くなって、ネームバリューで
売っている「だけ」しか無い様な「ゴミ」商品が割と増えてきている様なそんな企業でございましたな。松下電器と言う名前を捨てた時点でようやっと
一般ピープルの情報弱者どもにもそこら辺が知れ渡る様になってきた事でお馴染みの。空気清浄機ごときだったら中国製だぜ!的な事でお馴染みの。

情報弱者向けに中国とか書いてるけど本当はあの極悪大陸は普通に「クソシナども」とか呼ぶべきなんだけどな。あえて情報弱者に合わせております的な事で。

そんなパナソニック(笑)の携帯買うぐらいだったら富士通の方がまだマシか。とか思った。2タッチバグだけ直してくれれば横モーションを捨てた事に関しては
もうしょうがないから釈放って事でいいよもうこれ。やはり富士通にメール爆撃でもかまして意地でもソフトウェアアップデートで直させる他に無い。まとめると

・横モーションを捨てたF-01Aと横UIを搭載したP-01Aだったら横長画面を有効に使えるのはP-01Aの方だけれどもそれ以外の分野においてはF-01Aの方が優秀。

・マルチタスクを起動するボタンを押すとF-01Aの場合は0:ダイヤル発信、1:iモード、等々のリストが出てくるがP-01Aでは1:MENU、2:ワンセグと
言う様な形で、メニューを開くボタンと今起動しているタスクを表示するボタンと全てのタスクを終了するボタンの3つしか表示されないと言う事で
マルチタスクを起動するボタンを押した「後」で「1」を押してタイルメニューを出す必要がある。しかもそのタイルメニューはテンキーに対応していないので
いちいち12分割されたタイルメニューから目的の機能を選択して決定キーを押さなければならない。1:iモードと言う様なテンキー押してジャンプと言う様な
F-01Aの富士通UIと比較するとあまりにも無駄な動作を経由する必要に迫られてしまうパナソニックのクソUIに俺げんなり。

・液晶の品質が違い過ぎる。F-01AはIPSで斜めから見ても色変化の度合いが小さい。P-01Aは非IPSで斜めから見たら色の変化が凄い。白がオレンジ色に見える程に。
これがなんで問題になるのかと言えばいつでも携帯の画面は正面から見る物では無いと言う事。例えば寒い布団の中にもぐり込んで俺の体温で布団の中が
温かくなるまで携帯でゲームでもやってるか。みたいな事で布団の中で横になりながら携帯の画面をいじる場合斜めから覗き込む様なアングルで携帯の画面を
見た方が実は普通に見やすくなる。人間の体の構造的な事で斜めから見る方が楽と言うケースも少ないながらも存在している。

と言う様な事で「横モーションを捨てたから横画面が使いづらくなった」と言うだけであって例えば横モーションを搭載しているF906iとP-01Aの比較であれば
普通にF906iの方がマシですよ?と言う事になっておりますね。と言う事で。結局の所は「横モーションを使うかどうか」で評価の上下が決まる訳なんですね。

と言う事で。とりあえず「こんなクソシナ企業パナソニック(笑)の携帯なんてメインで使える訳がねぇだろうがボケぇ!」とか言う事で。
「ラストURLは複数のアドレスを選択する事が出来る」「液晶の色狂いが少なく安定した画像で画面を見る事が出来る」富士通の携帯の方が遙にマシ。
三洋電機が亡骸に土を掛けられてしまった今比較的まともな携帯を作って世の中に送り出せているのは富士通ぐらいしかもはや見当たらないので
ちょっとこれ富士通をきちんと育てて行かないと日本の携帯産業がクソみてぇな事にしかなんねぇぞ!とか思った。マジで富士通頑張れ超頑張れ。

と言う事でそれが俺の結論と言う風に達した。なんだかんだ言って富士通の携帯は良い物だ!とか思った。三洋電機が死亡した後の携帯業界は富士通贔屓な俺。
そう思ってドコモショップを飛び出してとりあえず食料でも買いに行くか〜とか思う前にゲーセンにでも立ち寄ってスタホでもやるかとか思ってスタホ。
メダルコーナーに向かう前にメダル以外のゲームコーナーも見ている訳だがQMAでデカい画面のメインビジョンで女の子キャラがアニメで動きながら
決めポーズやらセクシーポーズやらをしている訳だが正直言ってキャラ名の下にCV浅野真澄やらCV田村ゆかりやらと出ると萎えるんですけど的な事で。

3次元の名前をそうやすやすと簡単に出すなボケこのクソコンマイが!とか思った。あーあ。2次元キャラに見た目云々キャラデザ云々で欲情っす!
とかやろうとしても3次元の名前が出るだけで俺のチンコはガクリと萎えるよ。シャロンエロい!ヤりてぇ!とか思ってもCVの3次元名で台無しだ!!!

萎えてメダルコーナーへ。スタホでもやるか。100円だけ使ってメダルを10枚購入してなんか適当に5枚ぐらい複勝に2頭に掛けてたら2頭とも当たった。
とりあえず1着2着。これだったら馬連でも良かったかもね。5枚掛けて18枚ぐらいになったよ。合わせて23枚ぐらいになったよ。メダル預けたよ。
1レースしかやらなかったよ。これで新バージョンが入荷された時でもメダルの事をあんまり気にせずにプレイする事が出来るね。ある意味それが狙いだね。

とか思ってゲーセンを出て後は食品をスーパーで購入しての帰宅と言う事で。富士通はとりあえず2タッチバグだけは直しておけ!と言う風にきちんと書いておく。

2008年11月17日(月)18時57分07秒