2008年11月21日(金)話が分かりづらい

とまむさんの脳内における現状の携帯電話業界としては「どの会社を選んでも大した差は無い」「トラップは3キャリア&他新興キャリア共に用意していて当たり前。
あくまでもボランティアではなく利益主義の儲け話として実業を行なっている訳なんだが?」「仮に消費者が勝てるとすれば決まりの穴を狙って抜ける事だけ」
と言う訳で。別にどの会社を選ぼうが何しようがお前がそれを決めろと言うトコで「俺」にはその決定権は無い訳だが。問題なのは「現実が見えない」そう言う事。

例えばケータイWatchやITmediaと言ったチンカス組。企業をヨイショする事ばかりを考えて明らかなミスリードを記事に織りまぜている様な劇薬な奴ら。
そう言った「麻薬、劇薬、媚薬、新薬」と言わんばかりのクズ連中どもにホイホイと乗せられて浅はかな考え。あるいは全く考えないで物を決める奴ら。

そう言った「クズ&クズ」が「ウザい」存在でしか無い。と言う理由に付き「俺はそいつらを排除する為に。俺と同様にそいつらを排除したがってる輩の為に」
動いている。と書いても構わない。感覚、としては「そう言う事」以外には「ありえない。まずありえない」とキッチリ書いておく。そうしないと俺が死ぬ。
肉体的には「いつ死んでも構わない」と俺は思っている訳なんだが「生きている間に死ぬ」のはゴメンな訳だが。要するに「屍」だな。「生けてる屍」だな。

俺は「生きている間は本当に生きて行ける」事を良しとしか思わない。そう言う事。つまり「きちんと生きる」為に「嘘を吐くゲテモノな奴ら」を排除する。

2008年11月21日(金)00時00分35秒