2008年11月25日(火)wild human

俺はあくまでも自分の為に日記を書いている訳なんだが。この情報が他人と比較して違った観点を持っている。と言う事こそがマイノリティと言う最良のメリット。

アメリカ大統領選挙における勝者と敗者の演説の映像をようやく見る事が出来た。ちょっと探してたんだけど英文の細かい所まではとまむさん分からない訳で。
見つけた内容なんだがマケインは当日にはアリゾナ州フェニックスに居た訳なんだな。基本的にアメリカのサヨクマスゴミどもはオバマオバマの大合唱。
マケインは一体何処に居るんだ?とか思っていた訳だがようやっと判明した。そんな体たらくだな。ちなみにオバマはイリノイ州シカゴに居ましたとさ。知ってる。

それにしても。開票率60%で51%に48%、これで獲得代議員数333に146。票の数と代議員数に比率の乖離が激しく見られる。これは正直言って
「南北戦争以来のアメリカが2つに分裂した様な格好」を見ているかの様だ。いや他にも分裂した事は色々あったけど。明らかにこれは「実質オバマの負け」だな。

いや勝った事は勝ったんだけど。細かい事は以前の日記でたっぷりと書いているので「それを見て下さい」で。今回は手短に書いておくんだが
「マケインと比較して200億円以上もの選挙資金の金額の違い」「2004年のブッシュを抜いて過去最高の選挙資金」「サヨク企業からの献金も多数存在」
「ACORNの様な怪しいサヨク組織との関係がバリバリでどう見てもサヨクです仲間はみんなサヨクだらけです本当にありがとうございました状態」

こんな感じか。いずれにしてもたった一言だけで評論をするならば「The Obama Nation: Leftist Politics and the Cult of Personality」に尽きる。

そう言う訳でマケインの演説。涙目ではあるが思いやりと知性を感じる。投じられた票の比率と選挙資金の圧倒的な差異を考えてみれば善戦した方なんだがな。
むしろ大接戦。「マケインVSオバマ&サヨクマスゴミ&サヨク企業&サヨク団体&サヨク国家」で戦ってこれだけの小差で終わった事自体がむしろ奇跡。

それにしても。今は基本的にはオバマのチンカスっぷりとそれを選んだアメリカ国民どもを嘲笑う。と言う新たなフェイズに突入している訳なんだが。とっくに。
最近のオバマの動きを見ていても明らかに「サヨクって本当にバカなのな」としか言い様が無いクソで珍奇な体たらくぶりを見せていて大変にもう尻尾が出てる。
今後は如何にオバマがヘマをするか。に注目が集まる様になりました。アメリカ民主党の終わりの始まり。アメリカと言う国家自体は消滅とかしないんだが。
理由?「アメリカの有権者の2人に1人はマケインに投票しました」的な票の流れ。上記にも書いたんだがあまりにも偏向報道バリバリの展開が放たれての結果がこれ。

つまり「民主党が壊したアメリカを共和党が立て直す」様な構図が出来上がってしまっている。と言う事だな。「多少の弱体化はあるが激しく弱くはならない」で。
今後はオバマがヘマをしまくってアメリカ国内がどんがらがっしゃーん!状態になって行く事をニヤニヤニタニタとしながら楽しませて貰う事にする。ざまあwで。

話は全然違うんだが今日は株式市場が久し振りの取引を向かえる。ハゲ株?それは幾らでも株価操作出来るからどうでもいい。むしろCDSがどうなるか。だな。
ホワイトCDS。達成したらパーティーでもしようや。実質ハゲのクビが狩られました!的な事だから。勿論それが会社評価の全てでも無い事は十分承知している訳だが。

田母神@たかじん非常事態宣言「私は日本はいい国だといったから空幕長をやめさせられた。民主党は日本はとんでもない国だという人間を空幕長にさせたい。
論文を書くことは自衛隊法を越えて、表現の自由が優先されるべき私はこの国に愛情を持った教育をしてゆきたい。過去の旧軍と今の自衛隊は同じものである。 
先の大戦の敗戦への反省はあるのか → 止め方に疑問がある 軍首脳部だけが悪いものではない 村山談話の正体は日本国民への言論弾圧の道具」

田母神やっぱすげぇとか思う様な内容だな。普通に軸が振れていない。それは良い事だな。やはり「まとも」と言うのが俺の第一印象。と言う事になる。

また話は全然違うんだがF-01Aのケータイ会議3(笑)はまだやっていたのか。俺はもうさっさと評価を終えてあるので「お前らまだやってんの?キメぇ」
としか言い様が無いんだが。とりあえずは「防水と引き換えに色々な何かを失った」「F-02Aを横モーション付きでF-01A並みの機能にすれば良かったのに」で。

携帯の話で1つ思い出したんだがそう言えば今回のN-01Aに関しては本当にNECは力を入れている!と言うのが現状な訳で。えっ?何をおっしゃいますやら。
あなた冗談でしょ?とか思っていたら割とマジ話。どうも今回は「本当に」力を入れている!と言う事で例えば宣伝に関しても割と多額の金を使っている訳で。

…とは言え。あの手裏剣の様なギミックは普通に使いづらい。あれは初めて触る人間にはどうやって使えばいいのかさっぱりで意味不明だな。
モックを壊された!と言う様な報告も届いている。分厚くてテンキーが小さくておまけに今のこのご時世にワンセグ用でのホイップアンテナ。正直言って
「これが売れるとお前ら本気で思ってるんですか?」としか言い様が無い。1番の不人気はクソチョン携帯だからこれがいずれはバリュー一括の目玉商品(笑)
と言う扱いになるのはもう目に見えている。そしてその次に01Aで不人気になるのはこれだな。と言う風にもう分かっている。横画面では割ともっさりする。
って言うかグラフィカルな表示の方にマシンパワーを使ってサクサク化は完全に捨てているっつー時点でNECの開発者の頭の中身を疑ってしまう訳ですが。

とりあえずは「梯子に乗っかった振りをしてわー凄いわー凄いとか言っておきながらどこかでその梯子からさっさと降りての相手終了」と言うのがベターか。

2008年11月25日(火)01時53分54秒