とまむさん今期のアニメでは最近になって「ONE OUTS」を見始めた。要するに「悪魔的なプロ野球の話」ですな。普通にこれ「現実じゃ無理だろ」とか思うわな。
いやいちいち現実とか引き合いに出してくる必要も無いから。今回関東で放送された内容は第8話の「反則合戦」と言う事で。もう野球アニメにあるまじき
そんなサブタイトルでございますが。もはや野球規則まみれのお話っつー事で「それでいいのか?(笑)」とか思ってしまう様なそんなアニメと言う事で。
そして最後の最後で「番組からのお詫び」と言う事で。いつもだったらなんかどうでもいい様な内容を紹介する様なコーナーの中で照明を落として暗くして
立っているのはいつものコーナーに出てくる女とハゲ染みたおっさんって監督っすかあんた?とか思った。そんな2人が立っている廊下に立っている様な
なんつーか「ぽつーん」とした様な構図っつー事で何があったん?とか思ったら「過去の放送分」においての「実況のセリフ」が間違っていましたと。
「1アウトランナー3塁」と喋った訳だが。そうするとその後のトリプルプレーが成立しない。そこは本当は「ノーアウトランナー3塁」が正しい訳で。
「×1アウト」「○ノーアウト」でした。そうなった理由は監督が書いた絵コンテの中にあった。絵コンテの中ではきちんと「ノーアウト」と書いたつもりが
「ノ」の字が「1」に見えたと言う事で「ノーアウト → 1アウト」と他のスタッフが読み間違えたと言うのが理由でした。この件についてのお詫びと言う事で。
関東及び北海道ではこの件が修正されていないバージョンが放送済みとなっておりまして。まだ放送されていない。すなわちネット遅れの遅延が目立ちまくっている
「中京テレビ、福岡放送、読売テレビ」の3局では皮肉にもネット遅れが理由となって差し換えが可能です!と言う事になって修正済みのバージョンで放送の予定。
2ちゃん実況板での1分間での平均レス150で推移してお詫びのシーンの実写で「女&監督」と言う構図になったら300レスを突破してたよ。なんだそれ。
「そこだけ跳ね上がった」実況グラフは滑稽以外の何物でも無いな。細かい所で整合性を整えなければいけないこのアニメでそんな単純なミスがあるとはな。
…そんな事はどうでもいいんだが。むしろ「未放送の放送局並びにこの後発売されるDVDでは修正されております」みたいな内容のテロップが出ている訳だが。
お前これHD制作HD放送でDVDで売るつもりなのかよ(笑)とか思った。なんつーか「相変わらず中の奴らはバカばっかりだな」としか形容出来ない体たらく(笑)で。
この話との関連性は皆無なんだがスターホースの新バージョンが27日から稼働開始の実質27日は早朝からソフトの入れ換え作業が必須っつー事で夕方以降。
現実的には28日からの稼働開始と言うのが「最速」と言う事で俺はチョロっとやってそれで終了なんで軽く感想書いただけで即終了!なんでひとつ宜しく。