新約聖書:聖母マリアにも繋がることから、女性のファーストネームに良く用いられる。そんな感じだな。最近の俺の3次元の女に対する嫌悪感はピーク。
基本的には「頭が悪すぎる」「女は感情を先走らせて行動に走る。ロジックもヘチマもへったくれもない」と言う事で。女だから。それもある事はあるんだが
それは「後天性の教育」によって改善を施す事が出来る。教育が悪いから感情を先走らせて行動に走る様な愚かな女が3次元の間には増えていく。現役教師の女でも
「こいつバカ教師だろ」と言わんばかりのクズっぷりを発揮しているアホ女が多い。やはり「教育を怠った3次元の女なんかには教育なんて任せられない」だな。
そう言う感覚で睡眠。そして起床。時間が開いたので軽くサイト巡回をしていたら今日はドコモショップ本庄店で携帯のタッチ&トライキャンペーンをやりますよ。
と言う事でそんな情報を目撃した。…ん?今日じゃなくて「昨日と今日」だった訳か。昨日もやっていたのか。へぇ〜。それは知らなかったわ俺。本庄か。
距離的にはそんなに近いと言う訳でも無いんだが行けない事は無いな。じゃあ行きますか。そう思って自転車で出発。キャンペーンガール?マジレスすると
そんな腐れゲロったブス女なんぞは死ぬ程どうでもいいんだが。「知識が中途半端」「態度も悪い」そんなクズ女にいちいちこだわっている理由など無い。
これは余所の地域では分からないだろうが少なくとも関東地方のドコモショップの場合「FOMAカードが入っていないホットモックを展示している店が殆ど」
と言う事で。つまりiモードへの接続で例えばハイスピードって実際にどんな程度の速度が出てるんだ?と言うのを体感速度で比較してみるなどと言った行為は
基本的には「出来ません」と言う事で。iモードブラウザの善し悪しみたいな物はメーカーのソフトによって異なってきます。それの比較が普通では出来ません。
しかしこう言ったキャンペーンを張っている店舗では実際にiモードへの接続が可能な生きているFOMAカードが入った「実機」を用意している訳で。
その「実機」こそが実際に「比較」を可能とする重要なアイテム。と言う事で。それが理由。俺が東海地方に住んでいたらキャンペーンなんか無視するよ。マジで。
ってな訳で外出。ぶっちゃけ最近のとまむさんとしては長い距離を自転車で走る事が当たり前となってきているので体力の減少だとかはあまり感じない。
むしろ「遠距離自転車走行?望む所だ」としか思わない。チャリを走らせて坂東大橋を超えて伊勢崎市から本庄市へと突入する。ついでに県も跨いで行く。
群馬県から埼玉県へと跨いでいく。ドコモショップ本庄店へと向かう前にその前に本庄のアピタへと立ち寄る事にする。理由?「食料でも買い込んでいくか」
とか思ったから。アピタに到着。建物の完成自体は平成元年。今から20年前の店舗。さすがに古さは否めない。20年でこれ程までにもうボロくなってしまうのか。
そう言う事を痛感した。さて食料でも買いに行きますか…?とか思っていたら今日はたまたまUCSカード会員様を対象としたセールを行なっております!的な
そう言った「クレジットカード絡みでイベントをぶっ放している日」と言う状況に遭遇した訳で。何故か試食が大量に行なわれていた。おいおいこれは渡りに船だな。
「チーズケーキ、シメジと肉の炒め物、シュウマイ、日本ハムのピザ」辺りを試食で食った。それとは別枠でテナントとして入居している31アイスクリームの
試食も利用してマスクメロンのアイスも食った。なんかこれだけである程度俺食料を摂取したわ。とか思った。別に俺はUCSカード会員ではないんだが。
あ、でもちょくちょくけやきウォーク前橋は利用しているからそれで帳消しね☆とか思った。なんでそれが帳消しになるんだよ。とも思うけどな。そんな俺。
とりあえず看板の類だけ軽くF905iで撮影して保存してそれから店を出て自転車に跨がってドコモショップ本庄店へと向かう事にしてその途中でベイシアに到着。
古いベイシア。小さいベイシア。昭和の時代に建てられたのはもはや疑いようがございませんな。そんな店舗に到着してクリームパンを68円で購入した。
お前まだ食べんの?とか言う様な展開だな。最近のとまむさんは割と腹ぺこになっている事が殆どです。いや本当の本当に。そんな腹ぺことまむさん。前かごに
クリームパンを入れて自転車を漕いで今度こそ今度こそ今度こそドコモショップ本庄店へと到着した訳なんだが。玄関前に喫煙所を設置しているので喫煙者が
そこでゴミと化す。あまり良くはないな。店舗の前に軽くモック程度は置かれてあるんだが正直意味ないだろそんな目立たない様な置き方をした所でこれは。
とりあえず中に入る。中に入ると可愛らしいキャンペーンの衣装を身にまとったクソブスどもが声を作って「いらっしゃいませーご来店ありがとうございます」
と声色が不自然な状態のそれで俺に向かって挨拶をしてくる訳なんだが「どうせ本心じゃねぇだろ。所詮は仕事だからだろ」とか思う俺。普通に置かれてる
実機の類に目を向けてそちらへと向かう。とりあえずはワンセグ感度でも比較しようかな?とか思った訳だがその前にやる事があったな。液晶の色味の比較。
iチャネルを起動すると「iチャネル未契約です」と言う様なアラートが出てくる。そのアラート画面が1番分かりやすい比較材料となる。比較してみる。
比較的色が正確に出ているのはF906iもしくはF706iのモデル。それ以外は青が強いだの緑が強いだの赤が強いだのと言ったメーカーの設計思想が見える。
勿論個体差と言うのも存在こそはしてるんだが「同じ携帯の他の奴」と比較すればその違いも分かる訳で。つまり「実機のF906i」と「ホットモックのF906i」
これで「個体差かそれとも設計思想か」と言う比較も可能となる。きちんと「そこら辺は対策を抜かりなく立てておりますが何か?」と言うのが俺のやり方。
ん?そう言えば今日の浦和競馬は浦和記念がメインレースか。そう思って携帯の比較をする事を止めてフレッツの体験コーナーとかほざいてノートパソコンが
1台置いてあったんでそれを使ってネットでもしてみたりする事にする。とりあえず出走各馬の馬体重から見てみるか。フィールドルージュ488キロ。
えっ?とか思った。マイナス11キロ。明らかに痩せている。前回のJBCクラシックの体重の方が良い。むしろ「500キロ程度」はあった方がいい。
なんだこれ。輸送に失敗したとしか思えないな。何がどうやってこれだけ痩せてしまったんだが。パドックでは少しうるさいそぶりを見せている。あまり
状態が良いとは言えない。そして前回のJBCでも思った訳だが「もしかして例のフェブラリーステークスにおいての競争中止以降スタートしてからあんまり
前へと行けなくなっている?(トラウマか何かで)」とか思った俺なんだが。浦和で前へと行けないのは致命傷になる。浦和は基本先行する馬にとって超天国。
理由は「コースそのものが小回りコース」「スパイラルカーブでは無いコースなのでブレーキを掛けながら曲がる様な格好となる」と言う事で。
ハッキリ言って浦和は欠陥競馬場。正直潰してもいいんじゃねぇ?とも思ってしまう様なコース形態に。なっている訳なんだが。マジ浦和ウゼぇ。
浦和なんとかなんねぇの?とか思った。俺アイマスで美希と律子がすんげぇ嫌いなんで浦和競馬場をアイマス的ポジションで置くとしたらそこだな。とか思った。
俺基本的には小鳥さんスキーであとはぶっちゃけどうでもいいや的な感覚なんで割と嫌いなキャラも何人かいますよ?特にその名前を挙げた2人に関して言えば
普通に「このメスブタどもぶっ殺してぇ」としか思えない体たらくっつー事で髪の毛を引っ張って腹に蹴りを入れたくなる程に嫌っておりますが。マジで。
そんな話はどうでもいいんだよ。いずれにしてもフィールドルージュはこれでは底力を使って上位に食い込む可能性はあるだろうが正直1着は無いな。
ジャパンカップダートに向かわなかった理由が分からないんだが。仮にあるとすれば再びサクセスブロッケンと同じレースを走ると言う事で横山が乗れない
そんな消極的な理由か?とも思った訳だがこれも理由としては弱いな。ジャパンカップダートで除外されるとかそう言う事か?獲得賞金的に無理とかそう言う事か?
そう言う風に思った訳だが。フィールドルージュがこれではスマートファルコンに「どうぞ勝って下さい」と言わんばかりの状態となってしまう。
普通に「逃げて小回りで有利にレースを運んでまんまと逃げきる事に成功しました!」とか言う様な展開になってもおかしくない。って言うか1番枠で浦和。
普通に考えたらこの馬が逃げる事になるだろ。むしろこれだけ条件が揃っていて出遅れたり逃げなかったりでもしたらお前ジョッキー辞めろ!とか思うわ俺。
その他の馬で言えば「プラス16キロ」と言う馬体重で出てきたアンパサンドに期待でもしておくか。マズルブラスト、ルースリンドの2頭は
あまりパドックでは良く見えない。…アンパサンドだよな?ジョッキー御神本?あれ?去年の東京なんちゃらで大出遅れを御神本がやらかした時に乗ってた馬は
アンパサンドではなくトップサバトンだよな?どうしてもその2頭の事がごっちゃになって混乱してしまう。アンパサンドに御神本か。なんか違和感があるわ。
あとは「上手く乗れば」と言う条件付きながらも「クレイアートビュンが中々良い出来だな」とか俺は思った。ジョッキーは誰だ?的場文男か。
だったら「賭けるだけの価値もある」と言う風に俺は判断しておく。少なくとも南関東所属のジョッキーが浦和でヘマをするとはあまり思えない。
そりゃあ確かに過去を振り返れば的場文男と浦和競馬なんて言ったらあんまり相性は良くないよな。馬に蹴られて病院送りとかされた事もあったよな的場文男。
それでも「中央のあんまり普段乗らないジョッキー」だとかと比較すればそんなに悪くは無い。中央馬のトーセンブライトは藤岡か。ダメだな。こいつは消し。
この間のマイルチャンピオンシップのスーパーホーネットで分かっただろ?あいつヘタクソだよ。マジで。でも乗り替わりを今してももう遅いから。
今俺が印を「付ける」としたら「◎スマートファルコン ○アンパサンド ▲クレイアートビュン △フィールドルージュ △ルースリンド」だな。
そう思って浦和記念のスタートを向かえる。スタートしました!と言う事で逃げたのはやはりスマートファルコン。フィールドルージュは5番手辺りの外目を
追走する様な形であんまり位置取りとしては良く無いな。そして勝負どころの向正面過ぎ3コーナー付近に差しかかってくる訳だがフィールドルージュは
伸びそうであんまり伸びなくてみたいな事で苦しい競馬。逃げているスマートファルコンを追いかけるのは南関東の2頭だが逆に突き放されている!
2着3着争いにフィールドルージュが割り込めるかどうかしかし前には届きそうも無い!先頭スマートファルコン圧勝ゴールイン!スマートファルコン!
と言うレース内容になった。これはフィールドルージュ4着っぽいな。うーん。脚自体は悪くない。但し今回の出来は悪かった。実力はやはりある。
しかし前に行けない。前に行けなくても勝てそうな競馬場で行なわれるレースを選んで走るしか無いのか?東京競馬場か?フェブラリーステークスか?
トラウマが無ければいいな。それだけ。俺はフィールドルージュにはなんとしても種牡馬入りして貰わないと困る。そうしないと血が繋がらない。マジで。
そして払戻金の結果が出た。アンパサンド人気無かったんだな。俺あんまり深くはオッズとか見てなかったんで。てっきり単勝25倍程度だとか思っていたら
その2倍。単勝50倍程度と言う事でびっくらこいた。複勝450円!?おいおい去年の東京なんちゃら(的場文男が勝てそうで勝てない事でお馴染みの)馬だぜ?
1979年に東京なんちゃらへ初挑戦してから今年まで。挑んだ回数は27回。そして成績は「0-8-3-16」と言う事で。2着8回。勝てないねぇ…(汗)
ちなみに過去の2着は「1986:シナノジョージ、1987:シナノデービス、1989:ホクテンホルダー、1992:ナイキゴージャス、
1998:ゴールドヘッド、1999:タイコウレジェンド、2003:ナイキゲルマン、2004:キョウエイプライド」と言う面子になっておりますが。
そして着順関係なしに「着差」で最も惜しかったのは2007:ロイヤルボス(3着)の時で0.1秒差。ホント、勝てそうで勝てないねぇ…。驚きだわ。
そう言う訳で明確な敗因があるだけまだマシだろ。これで原因不明の大敗なんて言う事になったらそっちの方がうざったい。また次回頑張れフィールドルージュ。
次回は名古屋グランプリかそれとも川崎記念か。体調次第だな。体重もきちんと回復させないといけない訳だが。なんか名古屋グランプリになりそうな予感だが。
浦和記念が終了した。とりあえずは携帯の比較に戻る。勘違いされやすいんだが俺はドコモが好きとか言う訳ではなく他の携帯キャリアと比較して
1ミクロン程度マシだから仕方なく使ってる。と言う事でどちらかと言えばアンチドコモなんでそこん所宜しく。どうにも勘違いされてしまいそうだな。
ってな訳で実機で軽く比較してみたんだがやはりソフトの作りは重要だな。そしてF-01Aは横モーションを捨てた事による弊害が益々目立つ様になっている。
とりあえず「横モーション復活」「防水とかどうでもいいっす」「ソフトも元に戻りました。2タッチバグとかありません」的な「F-01B」が欲しいわ俺。
それが俺の結論となった。とりあえず帰宅するか。そう思った訳だが時刻的に今から帰宅しようとすると中途半端になってしまうな。とか思ったので居残る。
とある内容の時間が来るまでF905iでZOOKEEPER DXでもして遊んでいる事にする。とある内容って何?とか言われたら「今日の伊勢崎オートレース」
と言う事で。今日の伊勢崎オートレースはGIシルクカップの優勝戦が行なわれますよ的な事で5日間開催を締めくくるオーラスな競争がこの後控えている。
発走予定時刻は16時30分。今丁度16時15分頃。ワンセグで見ようと思えば見られるんだが「ワンセグとネット中継との間におけるタイムラグ」って
大体何秒ぐらいなん?と言う事が知りたくなったのでネット中継とワンセグの両方で見てみる事にする。同じ映像だからな。これで比較が可能になる。
今から自転車でドコモショップ本庄店を飛び出して残り15分程度で伊勢崎オートレース場に到着するって言う事は普通に無理っす。自動車でも無理だろ。
そんな距離。そう言う訳で16時30分になったのでフレッツの体験コーナーに置いてあるノートと俺のF905iのワンセグを起動させてその両方で見る事にする。
基本的にはネット中継の方で見てる。ワンセグがメインになるのは優勝が決まった「後」の映像にする訳で。ネットでオッズを見てみると2連単での1番人気は
「3→2」が僅かに1番人気。「田中茂 → 高橋貢」と言う組み合わせか。試走タイムが3.26で田中茂の方が1番時計を記録している訳か。それに対して
高橋貢の試走は3.29と言う事で今回の優勝戦メンバーの中では3番目の時計。と言う事で。おそらくそれがオッズに影響を及ぼした。と言う事で。
しかし今回のシルクカップの優勝戦は枠番選択式。4日間の開催を終えてそれまでの成績をポイント化しての1位選手から枠を選択する事が出来る。
今回の「最優先権利」を持っているのは高橋貢。1番最初にどれでも好きな枠を選択する事が出来る。そして今回選択したのが「2番枠」と言う事で。
割と「良い枠を選んだな〜」と言うのが俺の感想。「2か3だろうな」とは思っていた訳だが。そこら辺の「有利」はあるわな。それで相殺じゃねぇの?
とか思った。俺としては「2連単で2→3」とか考えている訳だが。「高橋貢 → 田中茂」と言う組み合わせ。ぶっちゃけ買ってないからどうでもいいんだが。
そう言う訳で優勝戦のスタート10秒前。0ハンのオープンで行なわれる優勝戦。8周回4100メートルでの攻防と言う事で今スタートしました!
注目のスタートは枠なりでのスタート先頭1番枠から最内森が出て行くかそして2番手に高橋貢が続いて田中荒尾と続いて行きまして〜みたいな展開となった。
1周目3コーナー付近で早くも高橋貢が前の森を内から捌いて先頭に躍り出る。当然森も追いすがっていくんだが微妙にリードが広がっていく。3番手4番手
その辺りを走っている選手も前へと行きたい訳で内から仕掛けようとするがそれは森がブロックする!田中は中々内には入れない!そうこうしている内に
浦田が4番手まで上がってきた!2番手争いは3人が団子状態になっている!しかし先頭は高橋貢が抜け出てリードは10メートルぐらいに広がっている!
じわりじわりと高橋貢がリードを広げて周回を重ねていく!と言う展開になってようやっとレース後半で田中茂が2番手に上がって浦田が3番手に上がって
森は4番手に後退!と言う攻防戦になるも2番手3番手4番手の3選手が競い合ってブロックしあっている内に先頭の高橋貢はスイスイと前へと行って
最後は圧勝ゴールイン!と言う事になってシルクカップ3連覇と言う事ですげぇなそれみたいな結末で幕切れと言う事に相成りました。高橋貢強えぇえぇー。
ホント「新車のミトゥナに乗り替えてから走りに凄味が入ってきているな」とか思った訳だが。これはもう「参りました」的なレース内容と言う事になった。
そしてウイニングランを行なって声援に軽く手を振って応える高橋貢。左利きって話を聞いたが本当か?今開催の成績は結局「1、3、1、1、1」で終了か。
ゴール線上では表彰式の準備か進められていてトロフィーやらなんやらが置かれたテーブルだとかもお出まししている様な状況がセッティングされている訳で。
そしてインタビュー。「今の感想を」「ホッとしました」と言う様なやりとりから始まって年末のスーパースターへの期待も伝えられる様なそんな内容だった。
それにしても。3連単780円と言うのはこれで3番人気なんだからこれよりも上位人気だった場合にはもっと付かない事になっていた訳か。
なんつーか「全然付かないね」とか思った。勿論それは選手の責任などでは全く無い訳なんだが。射幸心。と言う意味では物足りない様なそんな展開だな。
ワンセグとネット中継の間におけるタイムラグはおよそ10秒程度。ワンセグその物が4秒程度遅れている訳だがら大体15秒程度は遅れていると言う事か。
それを確認する事が出来た。そして今回群馬テレビを本庄市で受信している訳だがF-01Aの感度の悪さが目についた。受信出来ません。とかほざくこの携帯。
ホイップアンテナが無い携帯の中で言えばP-01AやP906iでも受信出来たと言うのに。あー。俺はこの間「今どきホイップアンテナ」みたいな事をN-01Aに関して
書いていた訳なんだがそれはあくまでも「アンテナが見えない方が売れる。ホイップアンテナが無いタイプの方が売れる」と言う意味で書いたのであって
マジレスすると受信と言う意味ではホイップアンテナが「あった」方が有利になる。要するに「ホイップアンテナが無い携帯のワンセグ用アンテナ」と言うのは
大体メイン液晶の上側の方についている事が多かったりする。つまり「画面の向きによって受信感度が左右されてしまう」と言う不便な構図になっている。
それだったらホイップアンテナがあった方が液晶の向きとは関係なくなる訳だ。多少変な姿勢で見たとしてもアンテナ「だけ」を良好な受信を行なう為に
送信所(群馬テレビだったら基本は榛名山の方ですね)に向ければそれで安定して映る訳だが。だから「ホイップアンテナの方が受信と言う意味では有利」
これを書いておく。しかし世の中の大半は「それを知らない」訳だから「アンテナはダサい」と思ってしまって「売れなくなってしまう」訳だが。
今回本当にF-01Aはワンセグの受信感度が「弱い」と言う事か明らかになりました。群馬テレビを「このチャンネルは受信出来ません」とかほざいて
ちっとも反応しなかったのはF-01A「だけ」でした。それはねぇわな。俺のF905iでは「アンテナを伸ばしただけで1本から2本」「アンテナを向ければ3本」
と言う信号強度で受信する事が出来た訳だが。これが普通。これでも「まだ不満がある」様な受信感度なんだけどな。よっぽど「F-01Aが弱い」と言う事になる。
こう言う事はきちんと確認しておかないといけませんな。ブラウザ性能や文字入力に関する漢字変換の精度。どう言った候補を出してくるのかと言った漢字変換の
ロジックに対する注目。ワンセグの受信感度とチャンネル追加と言う行為は可能かどうか。iモードブラウザにおけるラストURLの扱い。携帯全体においての
メニュー画面等々においてのフォントの綺麗さ汚さ。そう言った所で「数々のチェックポイントが俺の中には存在している」と言う事で複数の携帯。
それも発売されたばかりの携帯。確かにソフトはその殆どが使い回しとは言え細かい所ではやはり改良もしくは改悪が加えられている訳で。どうしても
これは精査するのに時間が掛かってしまう訳だが。おかげで十分に精査する事が出来たけどな。結論としては「F-01Aはサクサクになった以外はゴミ携帯」で。
ホント「富士通何やってんの」としか言い様が無い。F905iは「まぐれ当たりだった」と見るのがどうやら正解な様ですな。あんまり富士通に期待する事も無い。
そんな結論で。…それにしても。今回キャンペーンと言う事で派遣されてきたキャンペーンガール(笑)のなんつーか態度や言葉遣いがあまりにもひどい。
幾ら「3次元の女は後天性の教育が不味いから頭が悪い」からと言って「これはねぇだろ」的な所で俺も唖然とする様なレベルの低さ!と言う事で驚いた。
女1:日本語そのものが時々おかしくなる。フィリピン人とのハーフか?お前。胸とかケツとかは1番でかいが歯茎の色が死んでいる。頭悪すぎ。気配り無さ過ぎ。
女2:如何にもツンデレって言う感じが漂う茶髪女。なんつーかこうツンツンしてる現代ギャルって言う感じ。CV釘宮理恵とか書いてみるテスト。体は細身。
女3:岩石の様なツラした女。比較的接客態度は悪くない。如何にもマニュアルに染まってます的な意味で。こいつには前に1回会った事がある様な気がする。
女4:30歳過ぎてる?的な事で目元の化粧とかしても小じわが目立ってる。下手したら子持ちの黒髪細身女。あんまり面白くないな。取り立てて個性もない。
と言う面子でお送り致します★的な事で。ホント「制服は可愛いよね〜」「それ以外?すまん普通にゴミ」で終わる。説明もヘタクソ。知識もない。
そして何より言葉遣い。それと態度が最低最悪。ドコモのキャンペーンガールの場合「白いポシェット」を腰に付けていて、その中に私物の携帯やらなんやら
そう言った物を入れている訳なんだが携帯にメールが届いたかな〜?的な事で片手でチェックしながら客の話を聞く。と言う様な「ながら作業」が目につく訳だが。
正直こんな面子じゃもう俺無理っす。なんか「千葉県から来ました」的な事を言ってた訳だが。千葉県はこんなブスばっかなのかおい!千葉はブスの宝庫か!?
的な事でもう千葉県その物に責任をなすりつけたくなってくる。千葉県の教育はどうなってるんだ!在日朝鮮人学校なんかに金を貢いでる様な連中だから
こんなクソブスどもになってしまう様なチンカス教育しか出来ねぇんだよ!とか思った。マジウゼぇっす。何この性格ブスな女どもは。失せろボケ。マジで。
これは普通にドコモに苦情の電話を入れても良い様なレベルだろ…常識的に考えて。俺は知識云々で言えばキャンペーンガールのそれは求めていないから
ぶっちゃけどうでもいいんだけど。ここまで性格が悪いとなるとホント「この国の教育はどないなっとんねん!」とか思うわ。マジで。最低だな。教育内容が。
んで?一体これはどこの派遣なんだ?とか思った。備品に書いてある事が大半。書いてあった。「NTTソルコ」なんじゃそれ?どこの会社だ?NTTグループか?
みたいな事でも思った訳だが。おそらく「人材派遣をやってる会社」だろうな。こんなチンカス染みた人材なんか派遣してんじゃねぇよクズ。マジイラつくっす。
とりあえず用事も無い訳だしさっさと帰るか。とか思って適当にキャンペーンガールの女を1人捕まえて「長時間居るのはきちんとした形で比較をする為。
金の高い安いはどうでもいい。これは契約だからな。気に入らないからとか言って突き返すとか出来ない訳だ。機能が増えた分検討するポイントも増える。
そりゃ時間もかかりますわな。何あの客なんで長居してんの?とか思ってるんだろ?お前ら。きちんと理由はあるんだよ。ロジックがな」とまるで唾を吐く様にして
きちんと喋ってから帰る事にする。ホント「制服以外はゴミ」「3次元の女は教育がおろそかになっているので性格ブスです」「千葉県(笑)」と言う感想で。
そんな事を感じてとりあえず帰宅する為に自転車に跨がりますか的な事で自転車を漕いで行きと同じ道を通ってえっちらおっちらとかやって自転車を漕いで帰宅。