本日より5日間をかけて競われる、伊勢崎オートは「GI開場32周年記念シルクカップ争奪戦」こちら浜松オートでは桜の紅葉をのぞむなかで場外発売を実施しております。
と言う様な内容が浜松オートの方のブログに書かれてあった。そうですか。遠く浜松から伊勢崎での戦いに注目してくれてますかそうですか。
なんつーか。こう言う記述を見てしまうと「俺伊勢崎には行った事あるが浜松には行った事ないな」と言う事を改めて思う訳ですが。俺とは逆に、この世の中には
「浜松には行った事あるが伊勢崎には行った事ないな」と言う人間も存在しているのだろう。やはり「世の中は広い」と言う風に改めて思うそんな一文。
前に何度か書き込みをしたカレー屋のバイトだけど、ついに今月30日をもって閉店という旨のメールが昨日きました。メールの内容としては、今回の閉店の原因は
全て小職にあり、あなたたちには責任はないということ。労働基準法により今月分よりさらに一月分の給料が出るのでその一ヶ月の間に次のバイトを探してほしいと
いうこと。後継のテナントもファーストフード店なので、よければそこで働けるように伝えるということ。などなど。何故か具体的な赤字の金額(目が飛び出るような
金額でした)も書かれており、それでも会社の判断は間違っていなかったと思っている、と。最後は感謝の言葉で締め括られていました。自分としては、社長さんを
はじめバイトの人達とお別れになるのはとても悲しいです(ホントに、いい人達ばかりでした)。でも、仕方ないのかな 特にやりたいこともないので後継の
ファーストフード店でバイトしようかと思ってます。何か分かったらまたここに宣伝に来るかも。さて、自分はシフト入ってないのですが、30(土)、お暇な方は
是非最後のカレーを食べに来て下さい。これを逃すと二度と食べられませんよ。何度も言うように、味は悪くないです!よろしくおねがいします。
高崎のジャマダの飲食店の中でいつ来ても閑古鳥状態だったカレー屋(カレーを売ってる様には外から見えない。外から見たら何を売ってるのか分からない様な
そんな店のレイアウトでは人が来ると言うのも難しいだろ…)が閉店する事になった。そんな2ちゃんでの書き込み。30日は土曜日ではなく日曜日です。
これは書き込みの元ネタの方が間違っているので一応フォローしておく。話全然関係ないんだがユナイテッドシネマ前橋ではプリキュア5の映画のキャラの
立て看板があった訳でヒロイン集合的なそんな1枚絵。ババア結婚してくれ!と言う事で俺的にはババアが1番好きなんですがお前の好みは誰も聞いてないと言う事で。