2008年12月05日(金)引き続き下剤をお楽しみ下さい

[ 先週に引き続き… ] 皆さん、こんにちは。今週は、土曜オープン・日曜障害未勝利の騎乗となりました。先週に引き続き頑張ってきたいと思います。P.S 2頭とも
写メ撮りたかったのですが、カラーさんのみになってしまいました。携帯を変えてから、画質が悪いのと合わせてお許しください。(金子光希 2008年12月05日)

Exifを見たらN906iμと書いてあった。金子お前な、NECの携帯のカメラなんて言うのは絵作りが油絵になる様な加工をLSIがやってるんだよお前。
だからNECの携帯のカメラになんて俺は最初から全く期待はしていない訳だが。とりあえず「買う前に試そうぜ?」と言う事でも書いておく。「買う前に」な。

ホント。携帯の選び方がトコトンヘタクソな奴が多くて困る。こうやって普通にガンガン晒して行きますんでひとつよろしく。バカなやり方は撲滅させないとな。

とりあえず書いておくと「携帯カメラは画素数なんかよりもUIを含めた操作性の善し悪しの方が重要。画質なんて普通のデジカメには勝てる訳が無いんだから」で。

その上で「どうも最近の携帯カメラは圧縮を過剰に掛けたがる。SH-01Aは圧縮をあまり掛けない訳だが例えばF905iやF906iやF-01Aと言った富士通の携帯は
これでもか!と言う程に掛けたがるので被写体によっては圧縮痕がクッキリ見られてしまってもう最悪。カラーバランスだとかは悪く無いんだが」と言う事で。
「すぐに白飛びしやすいパナソニック。油絵のNEC。圧縮を掛けたがる富士通。SH-01A以外はとんでもない色合いになりがちなシャープ」と言う事で。

とりあえずは「普通にデジカメを使えよ」と言う事で結論の方は終わってる訳だが。富士通絡みに関して言えば携帯は富士通にではなくドコモに問い合わせろと。
そう言う風に富士通の会社サイトではディスクレイマーの方を書いている。これはなんつーか「圧縮率をもっと下げろよ!」と言うのが実情。っつー事で。

2008年12月05日(金)16時27分41秒