2008年12月08日(月)知らぬからそんな事が言える

俺が具体的に行動として目撃した3次元の女が頭悪いと俺が思う行動パターン。「携帯お探しですか?」と話し掛けてくるキャンペーンの女。俺はわざと
「探してはいるんですけどどれがいいか分からないんですよ」と言った。そしたらその女は「ごゆっくりご覧下さい」と言ってきた。セリフ違うだろ?

「どう言った機能をご所望ですか?」と言って候補を絞っていくのが普通だろ。俺むしろ突き放されているって感じなんですけど。これが軽い一例っつー事で。

どうも「空間認識」「言語認識」と言った前頭葉方面が苦手なのと「機械に弱いのに携帯キャンペーンなんてやるから…」と言う所から来る知識の無さ。

この2つだな。判断力の無さと知識の無さ。この2つの無さが相まって俺をイライラさせるだけのクソ女と化してしまう。正直「ヤる」以外には
3次元の女の魅力ってなんなの?としか思えない訳だが。要するに「やりたいなー」って事で。有野乙。独身の時以来やわ〜こんなに言うの〜。有野乙。
3次元の女は俺が後天性な教育を改めて行い直す事をすれば頭も良くなるがそれを所望する連中と言うのは皆無だろなので無理。色々と無理だな。それが俺の結論。

携帯の話?F905iが今んとこ1番使いやすいわこれ。っつー事で。F906iとかF-01Aとか買う気になんねぇ。富士通しっかりしろ。ワンダーグーで906iの0円祭り。
やってた時にも反応しなかったわ。例えば俺がこれでF906iの方がF905iと比較しても魅力的!とか思ったらそこで速攻で先月末で買ってるわ。それをしない。
それをしないと言う事で「お察し下さい」だな。何が退化したのか。富士通の携帯は何が退化したのか。以前の日記にも書いてはいたがここで1度まとめておく。

「F905iにはミルビュー(カメラのセンサーから届いた画像データをどう処理するか的なLSIエンジン)が搭載されていたのにF906iでは搭載されずに画質が悪化」
「A/aと言う小文字大文字への変更。それから改行。両方が※印のテンキー左下に移行されてしまった。左手が忙しくなって右手が暇になる。改行は右下だろ」
「2タッチで58と打ち込んで大文字のダブリューを出してそれをA/aで小文字化する事でw草を生やす訳だがそれがF906iでは出来なくなっております」
「その他にもあるあるあるある2タッチバグ」「iアプリでZOOKEEPER DXがF906iから消えました。太鼓の達人?ごまえーしかやる曲ねぇよ」

こんな所か。仮に買うとしても正直携帯本体をオークションで売っ払って回線は即解約で違約金はオークションでゲットした金で相殺しての若干のプラス。

と言う様な事しかやる事ないわ。富士通以外の携帯って基本ゴミだろ。それはP906iでも例外ではない。正直富士通が使いやすいっつーよりも富士通が普通。
他社は普通未満のソフトを搭載しておりますねキモいとしか言い様がございません!っつー事で。富士通と三洋だったら三洋のソフトの方が上だが撤退済みです。

そんな近況で。水曜日の船橋競馬は交流重賞のクイーン賞が組まれている。牝馬限定戦。ハンデ戦。中央の馬には重たいハンデが課せられて地方の馬には
軽いハンデが課せられる。そんな傾向が強い。今回の注目馬はシスターエレキングな俺。前回はロジータ記念を逃げて9馬身差の圧勝と言う事で驚いた。
3歳牝馬限定重賞とは言え2100メートルと言う長い距離を逃げて逆に後続を突き放す勝ち方をした。と言うのは特筆すべき物がある。今回も逃げるのか?
今回は距離が前回よりも短くなる。戦う相手は強くなってはいるが今回も決して見劣りはしないぞ?と言う事で。他に注目している馬はザッハーマイン。
園田所属で下級条件を3連勝。それのいずれもが圧勝と言う事で4戦目としてTCKディスタフに殴り込みを掛けてきて4番人気で4着と言う結果になった。
大きく負けては居ない。初めての遠征。初めてのナイター競馬。大井を走るのは初めてでしかもレースの展開が自分が逃げる展開になって不慣れな競馬で
4着ならば悪くはない。今回は再度の遠征となってしまう訳ではあるが1度経験さえしてしまえば決して恐れる事もない。そこら辺が俺の注目馬でございます。

2008年12月08日(月)22時29分33秒