2008年12月12日(金)スプリングバーベナ

マズゴミの垂れ流す情報だけを信じちゃってる情弱連中は本当にバカだと思います。そうでなきゃ民主党に投票できるわけが無いじゃないですかwここまでバカに
されてもなお民主党マンセーとは本当に御目出度い連中です。でもバカに牛耳られているのが今の日本の政治な訳で…悲しいけれど、これが現実なのですわよねorz

春歌18歳がこんな風に書いていた訳だがだからこそ気づいている連中が動かないといけない訳だが。要するに。気づいている連中の「動き次第」で
この流れは変わる。そんな感じだな。とまむさん「ある程度本気を出して生きていく事にした」と言うのが最近のエポックメイキング的な出来事として1つある。

幸い「かんなぎ+休載」と言ったキーワードで大量の人間がこのサイトに足あとを付けに来ている。こうしたアニオタ政治ノンポリ野郎どもに書いておく。
チンカス民主党なんかに政権を明け渡すな。マスゴミの言う事なんか信じるな。マスゴミはクズ。サヨクはゴミ。これが「絶対的な世の中の定理」であると伝えておく。

自由民主党が政権与党と言う事でそこには「自由」がある。もしも民主党が政権与党になった場合、日本から「自由」が「消える」と考えていい。政党名から
分かりやすく日本の「危険」を説明するにはこれが1番手っとり早い。「自由」が無くなるぞ?マジで。自由民主党もクソではあるが民主党はそれ以上にクソ。

そう言えば伊勢崎駅の近くに民主党のチンカス野郎が元コンビニでセブンイレブンだった所に選挙事務所を構えていたな。あんな所に事務所を構えて
それなりに費用も高くついているだろうにな。トチ狂ったとしか思えない様な選挙活動と。解散を宣言する訳がないだろ。麻生太郎の腹の中としては来年の春。
と言う事で。情報弱者は本当に「弱者」でしかないからな。こいつらの弱者っぷりには唖然といつもさせられる。あまりにもバカ過ぎて話にならないとしか言わない。

そう言えば今年のゲームセンターCXに関してはクリスマス生放送スペシャルの様な去年やった生放送的な企画はやりませんよと言う事でそれはもう知っている。
ただ単にそれと絡めたネタとして「KAITOの冒険」とか言ってボーカロイドなネタを思いついたから日記の末端に書いておく。と言う事で。鍵の代わりにダッツ。
「ミクアーガの塔」のスピンオフ作品と言う事でKAITOが塔の60階まで到達するも悪女ミクアーガによってアイスにされてしまう!的な事で。なんだそれ。

問題なのは「主人公ギル」を誰にするんだ?とか思った。カタカナ2文字と言う意味ではリンかレンになるんだが。そんなゲームでも妄想してみたりする。
鶴岡「GO」有野「アカン」の繰り返しでKAITOの冒険を生放送で9時間!とか言うネタでも妄想してみたりする。どうよバンナム?作ってみようぜ?(笑)

2007年12月27日(木)生の鉛空

日本語の「クリスマス」は、英語の「Christmas」に由来し、語源は「キリストのミサ」(Christ + mas)にある。日本語では他に、降誕祭、聖誕祭、聖夜などの呼び方がある。
英語のChristmasの略記として、英語圏では Xmas、あるいは、X-mas と綴る。Xmas という表記の「X」は、ローマ字の「X(エックス)」と同じ形であるギリシャ文字の
「Χ(カイ)」に由来する。すなわち、英語の「Christ」を、ギリシャ語原表記「Χριστος」の頭文字「Χ(カイ)」を以って表したものである。

便宜上ここではX(エックス)を使って表記しているが本当の所はそれ。だから「12月24日にカイの冒険をやるのはある意味では必然だった」と言う事で。
だからとまむさんはずーっと前から「ゲームセンターCXが12月24日に生放送?だったらカイの冒険をやるしかないだろ」と書いてきた訳だったんだが。

…と書いた。こう言った小ネタも含めてじゃあ今年のクリスマス生放送はKAITOの冒険で!とか言うネタでも書いてみるテスト。あんまり面白くないけどな。

2008年12月12日(金)20時10分22秒