なんか思っていたよりも大きな話になってきてんな。日記には書いてなかったけど普通に以前から知っていた暴言の話。謝罪になっていない謝罪で更に大炎上。
2007年02月12日(月)ヨシトミ放送協会
てか植田佳奈と明坂聡美どっちが好き?とか言われたら将来性も含めて明坂聡美と答えておく。植田佳奈はさすがにもうなんか色々と手垢まみれ感が漂ってくるんで。
某混汁でしょ?ネトゲー関連のダウンロードとインストールと言う用語の話でしょ?雀荘の話でしょ?それと他にも色々と。さすがにこれ以上の上がり目は望めない。
これ以上書いたらファンに殺される(笑)なんて言う事ばっかり知っちゃってるから最近は人間の女性に対してある種の幻滅を抱いてるそんな昨今でございますが。
2007年06月21日(木)とかちとかち!広島カープにとかちが入団!
むしろ最近の「お前は関テレの馬場鉄志か!」みたいなメタボリック清水になっているのが心配と言う事で。いや最近はマジでやばいだろこれ…。
あーそれと。なのはStrikerSで俺こいつ嫌ーいと書いたシグナムに関しても中の人は清水香里なんで。どうしてこうもまぁ清水香里は俺の嫌いなキャラの声優を
やっているのかなぁ?と言う事で。ついでにスクールランブルの高野晶も嫌いなキャラです。そして声優は清水香里。偶然が何回も続いてるよこれ。
♪それは奇跡か神がかり 居並ぶ名馬をごぼう抜き いつしかトップに躍り出て ついでに騎手までふり落す
お前は何が言いたいんだよ何が。…まぁそう言う訳で(どう言う訳だ?)俺の清水香里との相性の悪さは異常。石田彰は声質が嫌い。ねちゃっとしてて。
こうやって考えてみると「アイマスはひとひらを超える事はもう無理だな」と言う事が言える。ひとひらは俺の嫌いな声優って言ったら植田佳奈ぐらいじゃねぇ?
でもそれって本当にチョイ役だから。モブキャラに毛が生えた様な体たらく。メインどころで言えば「樹元、川澄、氷上、宮川、やぶさき、雪野」であって
割と「この人好きー」と言う声優が揃ってる風味♪ってなとこだから。もちろん敬称略だからな!!分かってんだろうな!!(誰に対して言ってるんですか)
2008年10月17日(金)ガングロマン
Fブロックは「俺植田嫌いなんだよ…」でアレルギー状態なんだがなんとかそれを我慢して最低限の印をつけた事でかろうじて的中か。
…と書いた。俺は前から普通に性格が悪いって事を知っていたんで「これぐらい喋っても当然だろ」とか思ってあんまり気にしてなかったんだが(笑)
なんか最近のお前らって叩けるもんはどんどん叩いてねぇか?とりあえず1歩だけ引いてみ?っつー事で。俺の結論は「特にギャーギャー言う事もなし」
「注意されて治らないんだったらそれまでだし注意されて治るんだったらそれもまた良しなんだけど結局は俺らに出来る事ってあんまり無いよね」と言う事で。
「佳奈:妄想?妄想っつーかなんだろ。やっぱりあたしもこないだちょっと危機的状況に遭って〜」「香里:あははは」「佳奈:あそこでこのプレゼンを一つして
おけば〜あのジジイを」「香里:もうちょっととっちめられたな」「佳奈:とっちめられた」「香里:でも、あたしは、あの、そういう」「佳奈:うん」
「香里:もう、事前にこうできてたシミュレーションを」「佳奈:うん」「香里:持っていく佳奈ちゃんも好きだけど、ちょっと感動、感情的になった佳奈ちゃんも
好きだった」「佳奈:腹立ったよねあのジジイ」「香里:あのね、あのー、あたしもちらっとブログには書いたけども」「佳奈:あん、うん」「香里:あの、
詳しくは書いてないからちょっと言うけども〜」「佳奈:う〜ん」「香里:植田佳奈かっこいいわ」「佳奈:いや、もうだっては、ジジイがむかつくんだよ」
「香里:あの、あたし達」「佳奈:うん」「香里:電車に乗った時に」「佳奈:うん」「香里:あの〜、コップのね」「佳奈:ジュースを飲んでたのよ」
「香里:フタの付いているストローの刺さってるちっちゃいジュースを飲んでて〜」「佳奈:う〜ん」「香里:で〜、こう飲み終わって〜」「佳奈:うん」
「香里:席が空いて二人で並んで座った時に」「佳奈:うん」「香里:あの〜、水滴とかがね」「佳奈:そう」「香里:だいぶ付いてたから、氷が入ってるやつ
だったから、足元に置いといたの」「佳奈:うん」「香里:で降りる時に捨てようって思って乗ってる間に足元に置いといたら、なんかさ〜置いた時にすぐに
言わないでさ」「佳奈:うん」「香里:その駅を出て、座って、なんて言うの、少しだいぶ経ってさ〜」「佳奈:うん」「香里:次の駅にさ〜、着く間際ぐらいに
なったらさ〜いきなりその、前に立ってたおじさんが」「佳奈:うん」「香里:「おまえら!それ捨てろよ!」(強い口調で)」「佳奈:うん」「香里:みたいな感じで」
「佳奈:いきなり言い出してね」「香里:そうそうそう、もうなんか置いてくのをさ〜」「佳奈:うん」「香里:うちらがゴミを捨てて帰るのをさ〜」「佳奈:うん」
「香里:前提で言ったじゃん!」「佳奈:言ってた!全然さー、足元に置いてたんだよ!」「香里:そうそうそう。で別にこー置いてくつもりもホントになかったしー」
「佳奈:うん」「香里:しかもさー、ちょっと離れたとことかに置いたんだったらまだしも」「佳奈:そう」「香里:自分達の」「香里、二人ハモって:足の間に
おいてんのにさー!!」「佳奈、二人ハモって:足の間においてんだよ!!」「佳奈:うん」「香里:で、別にそこからさー、うちらがさー、まだ降りる準備も
してないし」「佳奈:そう」「香里:降りないしさー」「佳奈:うん」「香里:普通にしゃっべててさー、特にマナー悪い事もしてないしむしろ」「佳奈:携帯すら
出してなかったのにね!」「香里:出してない!むしろさ、前にさ、最初にうちらがさ、座ってた立ってた時にさー」「佳奈:うん」「香里:前に座ってたおばさん達がさ」
「佳奈:うん」「香里:分かってなかったからさ」「佳奈:うん」「香里:教えてあげたりしてたじゃん!」「佳奈:そうそうそう!」「香里:「この駅止まりませんよ〜」って
言って説明までしたのに」「佳奈:「これ止まらないから〜、次の駅で降りて」どうこうって」「香里:「戻ってください」って親切にやったのも見てるはずなのにさー!」
「佳奈:ね〜」「香里:言って来て〜。しっかもなんかすーごい上からでさ!」「佳奈:意味分かんない事言うんだよね!!」「香里:なんか「ゴミ捨てるやつが
多いからよー」みたいな事を〜」「佳奈:うん、あたしらは捨てないってんだろみたいな」「香里:あの「持って帰れよ」ってから、いえ最初からそのつもり」
「香里、二人ハモって:ですけど〜」「佳奈、二人ハモって:ですけど〜」「香里:みたいな事言ったらグワーって、グチグチグチグチ」「佳奈:そう」
「香里:言って、すっごい言われた時になーんか、いや、もうめんどくさいなって思って、あたしはもう相手の目もみないで無視してたんだけど」「佳奈:うん」
「香里:佳奈ちゃんがそこでずばっと言ったのが「決め付けで言われるとカチンときます」みたいな、あはは」「佳奈:そうそうそう。うん、腹立た、腹立ちますね〜、
みたいな」「香里:ふふふ、回りのサラリーマンもさー、なんかどっちかと言うと佳奈ちゃん側だったじゃん、なんか」「佳奈:うん、そらそうだよー!」
「香里:「サラリーマン達が:笑いながらさー、笑いながらさ、そのおじさんを見てた。佳奈ちゃんがなんか「勝手に決め付けで言われると」とかいったさ、
なんか逆切れしだしちゃってね」「佳奈:うん。でなんかそれは「屁理屈だ」ってお前が!「だったらあなたはあれですね、偏屈ですね」みたいな返しとかをしてて」
「香里:ふふふ、あはは「屁理屈って言うんだよ」って、あはは、佳奈ちゃん」「佳奈:「じゃあ、あなたは偏屈ですね」でまたぶち切れちゃったんだよね〜、
向こうがー」「香里:「だったらさ、乗る前から捨てとけっていうんだよ、ほんとによ、持っとけよ」みたいな事なんか言い出しちゃってね分かんなくなって」
「佳奈:ねー」「香里:いやあの時になんかこー、ちゃんと冷静にさー」「佳奈:うん」「香里:「ふざんけじゃねーよ」とか、「うるせーよジジイ」とか
そういうのじゃなくてさ」「佳奈:うん」「香里:決め付けで言われると」「佳奈、香里、二人ハモって:「腹が立ちますね」」「香里:冷静に言ったら
おじさんもなんかヌワーっみたいな逆切れしだしちゃってね。で、言うだけ言って降りていっちゃって」「佳奈:そーなんだよね!降りる直前だから言ったんだろうね〜」
「香里:そう絶対そうだよ。だって
ゴミ置いてからだいぶ経ったもんね」「佳奈:そう」「香里:コップ足元に置いてほんとにだいぶ経って」「佳奈:うん」
「香里:普通にうちら話をしてたらいきなりなんか寄って来てさー」「佳奈:そう」「香里:あれは腹が立ったねー」「佳奈:うん。まー言えばよかった、お前こそ
社会のゴミだーって」「香里:あはははは!!!」「佳奈:さすがにそれ言ったらヤベーな、なんか手ー出されたら怖いからさー、と思ったんだけどー」
「香里:なんかカっとなったら手ー出しそうな顔してたんだよね」「佳奈:そうしてたの、それがまたねー」「香里:「うるせー!」とか言い出したからさ、
佳奈ちゃん殴られるんじゃないかなーと」「佳奈:そうあたしも。でも殴ったら殴ったで、あ、これ傷害事件になるなと思ったの」「香里:ははは、かっこいい…」
「佳奈:うん」「香里:あれは腹が立ったけど、すごい、ほんとに腹が立ったけど」「佳奈:うん」「香里:久しぶりに佳奈ちゃんが感情をこうワーっと
出してるのを見たからー」「佳奈:でー、あたしはその後にものすごい考えたのよ」「香里:ふふふふ」「佳奈:このおやじを社会的に抹殺ってか、とにかく
辱めて、
あいつが悪いほうにさせるにはどうしたらいいのかって考えたわけ」「香里:うん、ふふ」「佳奈:まず。でね、結局たどりつたのが、そこで大声を上げる」
「香里:うふふふ」「佳奈:最も、あたしの定評のある悲鳴を上げる」「香里:あは、あー!!!「林屋パー子風:」「佳奈:ものすごい悲鳴を上げてー、
取り合えず「誰かー、あの呼んで来て下さい」って言う、うん」「香里:鉄道警察呼ぶって言ってた」「佳奈:そう言ってた。まずそこでー、あの「駅員さん
呼んできて」って誰かに呼んできてもらってー、でー、みんなに「すいません携帯で警察に電話さしてください」って言って電話してー、「今どこどこの何両目に
乗ってるんだけどー」、うん。「なんかすごい絡まれて大変なんでー、次の駅に警察待たせといてください」って言う。そこまできたらあいつ絶対あせるからー」
「香里:あせるねー」「佳奈:うん」「香里:うっふふ、いやー」「佳奈:そこで手ー出されてもこっちのもんなのよ」「香里:そうだね」「佳奈:うん」
「香里:向こうが悪いもんね」「佳奈:で名誉毀損で訴えますジャン」「香里:うふふ」「佳奈:名誉毀損がプラス傷害事件になるかなって感じじゃない?」
「香里:すんごいそれをさー」「佳奈:うん」「香里:「腹たったね」って降りた後にさー、言ってた後にさー」「佳奈:うん」「香里:その後に、駅を降りて
からさーあたし達タクシーで移動したじゃない」「佳奈:うん」「香里:タクシーの中でさ佳奈ちゃんがさー、ふとさー黙ってどうしたのかなって思ったら
「やっと分かった」って言って」「佳奈:あの時の対処法は!!」「香里:もうあのおじさんに遭ってから20分ぐらい経ってるよ!みたいな」「佳奈:そう」
「香里:だからねなんかねーこのコーナーを」「佳奈:うん」「香里:やるって今日聞いた時に、やーもー、あたしはねー佳奈ちゃんに付いて行こって思った」
と言う事らしいですよ?「とまむさん的には非常にどうでもいい話」なんですけど。
これに関して冷静なる見解を書いている奴が皆無なのがもうダメ。
俺の見解としては「上から目線で物を言えば当然反発が来るのは当たり前だろおっさん」と言うのがまず先にある。それに関してはちょっと前の日記。
2008年12月14日(日)ブラックタイプ
メガネカマキリクソ男的なチンカスディレクターのクソバカ的な脳味噌の場合「こんな事も知らねぇの?」と言う方向になってしまう。なので「ついてません」
と喋って気分を害させてしまう。そうではない。「実験や、あるいはテストを行なってみて、あー、これはついていない『ようですね』」と言う様な言い方で
柔らかい否定、と言う物を行なって、テメぇそんな事も知らねぇの?的な態度ではなくてやってみての結果と言う事で柔らかい接客態度で顧客に接すると。
…と書いている。こう言った回避方法を実行していれば良かったのにな。っつー事で。おそらくダイレクトで団塊の連中か?なら回避方法の実行も無理か。
もっと上手く注意しろよおっさん。と言うのがまず先にある。しかしそれ以上にひどいのはこの性格の悪さ(俺は前から知っていた訳だが)だな。
「それが植田クオリティ」だから俺は全く驚かないんだが「お前ら今更そんな性格にツッコミを入れてどうするよ」っつー事で。驚かないんだがこれはひどいな。
もはや「冤罪レベル」だろ。これはひどいな。性格が悪いって前から俺は知っていたんで驚きはしないんだが知らない人から見たらこれはダメだろ的な事で。
そう言う訳で謝罪がこの間放送の中でされた。しかし脚色している内容の謝罪だったのでそれが逆効果になって再び大炎上と相成ってしまいました。それが今。