とまむさんそう言えばこのネタまだ使ってなかったな。と言うネタがあったんだが。ゲームは順調に発売延期しているアイドルマスターSPなんだが
765プロの新曲である所の「Colorful Days」なんだが歌っているのが天海春香、如月千早、双海亜美っつー事で春香も歌っている訳ですが。
そんでみなみけ1期のエンディング曲のタイトルも「カラフルDAYS」な訳で歌っているのが南春香、南夏奈、南千秋っつー事で春香も歌っている訳ですが。
なんか「ネタにしたら負けじゃね?」とは思う訳なんだがネタにしない訳にもいかねぇよな〜。的な事で。表記こそ違えど同じ曲名だな。アイマスの方が後です。
って言うか。ホントこの2人の春香はネタにしやすいな。このネタにはすぐに気づいてたが「ネタにしたらバンナムの思惑通りじゃね?」とか思った訳で。
良く考えてみたら「そんな訳ねぇな」っつー事でさっさとネタにする事にした。「みなみ」と「あまみ」そんな2人の春香と春香。じゃあこの2人でレズ本作るか。
今から冬コミに間に合いますかね?間に合わねぇよ!(笑)今はオタ間でどっちの知名度の方が上になってるんでしょうね。どっちも「それなり」だと思いますが。
…とまむさんそこまで書いてきてどうして乃木坂春香を忘れてるんですか?とか言われそうだな。忘れてはいませんがハッキリ言ってクソだから。それに尽きる。
要するに「別に秘密とか関係なくね?」「っつーかなばウザいなば死ね」「作画が荒れまくり。これがディオメディアの本来の実力か」みたいな所で。
基本的には「失敗作だな」としか言い様がない。挿絵っつーかしゃあの絵がこれでいいのか?ラフ絵にしか見えねぇよ。的な線になっているのもマイナスポイント。
全体的に「失敗作」と言う体たらくが漂ってくるアニメっつーか原作でしたな的な事で。そこら辺で「不利」を被っている。今やみなみけかアイマスか。
そっちの「春香」の方が有名だからな。しかも作中で乃木坂さんの所の春香は普通に恋愛関係でゴー!な訳ですが。幾ら中の人が能登麻美子でもキャラがアレだ
キャラの出来が悪ければ普通に挽回する事など不可能です。と言う事で。声優人気?そんなもんは割と「どんな役をやってきたか」によってガンガン左右される。
固定ではなく可変。だな。例の「パンツじゃないから(略)」アニメで宮藤な主役さまを演じた福圓美里なんて2ちゃんで顔面を酷評されまくった事を
おいおい本人気にしてるぞ。的な事で相当にアレなオタどもから叩かれて終了的な事になったとは言えここ最近のパンツじゃないからブームで一気に盛り返したな。
私ブスだと言われていること知っています。自分でもそう思っています。やりたかった仕事について、演技について悩んで吐いて乗り越えて、ラジオも自分を汚して
笑いをとって、まさか顔のことで嘲笑されるなんて夢にも思わなかった。声優なのに。でも当たり前です。声優といっても今は顔を出す仕事も多いですから、
言われて当然なのです。でも悲しすぎて、事務所にアイドル的な仕事をやめさせてくれとお願いしたこともありました。そうこうするうちに私の需要はなくなって、
ヒラヒラを着て歌ったり踊ったりする仕事はなくなりました。それでもたまにある写真撮影にはとても気を使いました。ちょっとでもマシに写るように。またブスと
言われるのが怖くて。色々努力して整形も考えてでもやっぱり出来なくて、結果心に蓋をすることで解決しました。愛してもらおうとするのやめました。
いや、マジレスすると「むしろ可愛い方じゃねぇ?」とか俺は思っているんだが。あれだ。オタがキモいからこうなるんだな。とか言う様なそんな一例で。
そんな声優業界。オタっつっても「オタ以外の性格的なベースになる部分」が大分人間の心理的な性格的な所を左右している。オタがキモいんじゃないよ?
「オタ+元来の性格」で後者の在り方によってキモいかキモくないかが変わってくると言う事で。簡単に書けば「イケメンなオタ」「ブサイクなオタ」で
同じ事やってても前者は割とどうにも思われないのに後者はかなり変に思われる。それと同じ事。結局は人間の心理なんて言う物は割と簡単に把握出来る。
ホント「心理学」だな。あまりにも「心理学」で人間の行動や感情は説明がつくと言う事でこの体たらくに俺は他人をプギャーしておくと。分かりやすすぎる。
一応の呼び分けとしては「みなみけ:春香ねえさま」「アイマス:春閣下」「乃木坂:乃木坂さん」と言う風に呼んでいる。これが普通と言うか分かりやすいだろ。