[ ビックカメラ架空利益49億計上、監視委調査受け決算訂正へ ] 家電販売大手「ビックカメラ」(東京都豊島区)は25日、池袋本店など2物件の売却、買い戻しに
ついて決算を訂正し、匿名組合からの不動産売買代金を借入金として処理すると発表した。同社はこの会計処理を巡り、2008年2月期中間決算で49億円の
架空の利益を計上した疑いがあるとして、金融商品取引法違反(有価証券報告書等の虚偽記載)の疑いで証券取引等監視委員会の調査を受けている。同社は
08年5月、虚偽記載された疑いのある決算書を使って117億円の公募増資を行っていた。監視委の調べによると、同社は02年8月に本店などを特別目的会社に
290億円で売却。07年10月に311億円で買い戻した際、購入資金調達のために作られた匿名組合から受け取った清算配当金を利益として計上した。匿名組合に
約25%を出資した「豊島企画」(渋谷区)が、ビックカメラの会長名義の株を担保に資金を借り入れるなど同社と親密な関係だったことが判明。会計基準で
売買と認められる5%の出資比率を超えているとして、不動産を担保にした借り入れと認定されたとみられる。ビックカメラは02年8月期にさかのぼって豊島企画を
子会社化し、06年8月期以降の有価証券報告書を順次、訂正すると発表。25日付で調査委員会を設置した。ビックカメラ広報・IR部は「弁護士に相談して、
豊島企画の出資分は当社の出資分に含める必要がないと判断した。当初は買い戻す予定もなく、決算をよく見せる意図は全くなかった」と説明している。
誰か戦乙女ヴァルキリーで分かりやすく例えてくれ。「フェンリルと毎晩ヤって甘い言葉を吐いてたらある日フェンリルに実はデュークがヴァルキリーに対しても
同じ様な言葉でヤっておりました、とか言う様な光景を目撃されてバレちゃった!」みたいなもんだな。いやちょっとちがくねぇか?…どうでもいいか。
そう言う訳でこんな超がつくほどの大規模な粉飾決済をやっちまいました!っつー事で常識的に考えた場合は上場廃止と言う事で。倒産?それはどうだろうな。
いずれにしても「ポイントを持ってる奴は明日にでもさっさと使い切った方がいいだろ。っつーかポイント(笑)なんて会社が客に借金してる様なもんだけどな」
と言う事で。ポイントなんてちっともお得ではない。もうその売価にポイント分の金額は転嫁されまくり状態!でしかねぇんだから…。みたいな事で。
まとめると「会社にとっては大ダメージ」「ポイント持ってる奴が居たら明日にでも使い切っておけ」「ヴァルキリーはエロい。むしろ俺が娶りたい」で(笑)