[ 誤解なき様お願い申し上げます ] 私のブログによって、サンスポの購読を止めるとか、そう言った事は趣旨が違います。少ない右派の新聞でありますし
(産経新聞主体に)決して新聞社を攻めているものではない事はご理解下さい。現場で働く記者の方々は立派に早朝より一生懸命頑張っています。
誤解なき様、衷心よりお願い申し上げます。(河野通文 12月25日)
河野通文のブログにこんな内容の文章が書いてあった。いくつか引っかかる事があるわ。これ。コラム自体は電波だから無視するのが最良。それは置いといて。
引っかかったのは「少ない右派の新聞でありますし、と言う文章内容」それと「コラムを書いた堀に対する責めの容赦は依頼していない」と言う事で。
後者に関しては「責める対象を間違えるな」と言うだけの事なんで特別どうのこうの言う内容ではない。むしろ「少ない右派の新聞でありますし」だな。
左右を気にするのか。へぇ。意外だな。競馬にはあんまり左右とかイデオロギー的な事は関わらないんで。あるとすれば動物虐待とか言い出すサヨクか。
そう言う連中に対しては「もしもこの世から競馬が無くなったら全ての競走馬とそれに関係している人間が職を失う訳だがその代替手段は?」でサヨク死亡。
そしてもう1つは「産経はサヨクだろ(笑)」で。河野はもしかして普通に知らないだけだろうとは思うが最近の産経の実はサヨクなんですよ的な
そんな臭いスメルが主に上層部の方向から漂ってきている訳ですが。結局はフジっつーテレビメディアを抱えているが故に広告費に税金をどうたらこうたらとか
あるいはなかなか解散してくれない(マスゴミの都合で解散なんかしてたまるかよボケ。むしろここまで来たら任期満了まで行っちまおうぜ?)とか
そう言った「テレビからの文句」「テレビのスポンサーとなっている奴らからの文句」っつー事でどんどん産経もサヨク化のスメルが漂ってきていると言う事で。
マジレスすると「産経はサヨクだぜ?河野」で終わる訳だが。そこら辺はしょうがねぇな。知らないのが普通。これは情報弱者とか言って責めてはいけない。
更に書けば「こんなつまんない事でギャーギャーとエネルギーを使わずに競馬でエネルギーを使おうぜ?」とか言う事で。長引かすなよ?マジで。さっさと終われ。